①絶滅危惧種、マメナシの群生地「多度山(たどやま)」| 三重県・岐阜県
全国的に数少ないマメナシの、日本最大の自生地です。マメナシは絶滅危惧種で、国の天然記念物に指定されています。三重県では、イヌナシという名前で知られていますよ。
4月頃から白くてかわいい花が咲きはじめ、6月頃には小さな果実をつけます。マメナシの群生地は、多度ハイキングコース内のみどりヶ池周辺です。10とおりのコースがありますが、親池コース・瀬音の森コース・周回コースを選びましょう。
山頂は眺望がよく、天気がよければ、濃尾平野や伊勢湾の大パノラマが望めます。山頂の多度山上公園には、ベンチやトイレが設置されているので、子どもと一緒に登山を楽しめますよ。
また、山頂からはきれいな朝日や夜景が一望できます。暗い時間帯に登るときは、ヘッドライトを忘れずに持参しましょう。そのほかの装備は、下記の記事を参考にしてくださいね。
エリア | 三重県・岐阜県 |
マメナシの見頃 | 花:4月上旬~下旬 果実:6月上旬〜12月 |
おすすめコース | 瀬音の森コース |
コースタイム | 約2時間30分 |
標高 | 403m |
アクセス | 多度大社「アクセス」 |
②花のリレーが楽しめる「御在所岳(ございしょだけ)」|三重県
4月中旬から花のリレーがスタートし、6月中旬くらいまで楽しめます。ピンク色のアカヤシオからはじまり、白色のシロヤシオ、赤色のベニドウダン、淡い紅色のサラサドウダンなどが観賞できますよ。
花々は、山の中腹から山頂あたりで多く見られます。群生全体を眺めたい場合は、御在所ロープウェイを使いましょう。
花だけでなく、奇形岩も見どころです。落ちない岩「地蔵岩」や、巨石が重なる「おばれ岩」などがありますよ。また、眺望を楽しめる展望台が5か所あり、それぞれ違った風景に出会えます。
主要な登山コースは以下の6つ。初級〜上級コースまで、さまざまです。
■定番コース
- 裏登山道
- 中登山道
■ビギナー向けコース
- 峠登山道
■中級者向けコース
- 一ノ谷新道
- 表登山道
■上級者向けコース
- 本谷道
気楽に登りたい人は、ロープウェイと観光リフトを利用すれば、山頂まで最速でアクセスできます。
エリア | 三重県 |
アカヤシオの見頃 | 4月下旬~5月上旬 |
おすすめコース | 裏登山道コース |
コースタイム | 約6時間 |
標高 | 1,212m |
アクセス | 御在所ロープウエイ「アクセス」 |
③ピンクのシャクナゲロードを歩ける「天城山(あまぎさん)」|静岡県
5月には、伊豆の固有種であるアマギシャクナゲが、登山道をピンクに彩りはじめます。この時期には、トウゴクミツバツツジも開花。さらに、苔も自生しており、豊富な植生が楽しめます。
山頂からの眺望はそれほど期待できませんが、花を観賞しながら散策を満喫できるのが魅力。また、壮大なブナの原生林や、ツバキ科のヒメシャラも見どころですよ。
なお、土日はバスや駐車場が混みあうため、余裕をもった登山の計画を立てましょう。
エリア | 静岡県 |
アマギシャクナゲの見頃 | 5月中旬~6月初旬 |
おすすめコース | シャクナゲコース |
コースタイム | 約5時間 |
標高 | 1,406m |
アクセス | 電車:JR伊東線「伊東駅」から「天城東急リゾート行き」のシャトルバスに乗車し、終点の「天城高原ゴルフ場」で下車
車:「天城高原IC」で下車し、 「天城高原ハイカー専用駐車場」まで約15分 |
④天空の花回廊「萩太郎山(はぎたろうやま)」|愛知県
春になると、山頂の丘には約40万株のカラフルな芝桜が一面に咲き誇ります。その様子は「天空の花回廊」と称されるほど。山頂の展望台からは、360度の大パノラマと、ハート形に植えられた芝桜が一望できます。山頂までリフトで気軽に登れるのは、家族連れにうれしいポイントですね。
山麓(さんろく)には茶臼山高原が広がり、美術館やアクティビティが楽しめます。レストハウスがあるので、1日ゆっくり過ごすのもよいでしょう。
おすすめのコースは、萩太郎山と愛知県の最高峰・茶臼山を周回するコース。天候に恵まれれば、茶臼山の山頂展望台から、南アルプスや北アルプスの山々を見渡せますよ。
エリア | 愛知県 |
芝桜の見頃 | 5月中旬~6月上旬 |
おすすめコース | 茶臼山高原周遊コース |
コースタイム | 約2時間 |
標高 | 1,358m |
アクセス | 茶臼山高原「交通アクセス」 |
⑤黄金色に輝くフクジュソウに出あえる「藤原岳」|三重県・滋賀県
花の百名山のひとつに選ばれている山です。春は鮮やかな黄色いフクジュソウや、淡い紫色のスプリングエフェメラルなどが、登山客を魅了します。
登山道の8〜9合目あたりが、おすすめの観賞ポイントです。フクジュソウは、曇りの日や日暮れには花びらが閉じてしまうので、晴れた日を狙って行くのがおすすめですよ。
花の山として人気がありますが、山頂へつづくビクトリーロードの見晴らしも抜群。天気がよければ、鈴鹿山脈の山々や濃尾平野などが広がる様子が眺められますよ。
エリア | 三重県・滋賀県 |
フクジュソウの見頃 | 2月下旬〜4月下旬 |
おすすめコース | 大貝戸コース(表道) |
コースタイム | 約5時間30分 |
標高 | 1,140m |
アクセス | 観光三重「藤原岳」 |
ライター
yuki
幼少期からキャンプや釣り、スキーなどを楽しむアウトドアファミリーで育つ。10代後半は1人旅にハマりヨーロッパや北米を中心としたトラベラー期となる。現在もスキー、スノーボード、ダイビングなど海や山で活動中。「愛する登山」は低山から厳冬期の雪山まで季節問わず楽しむhike&snowrideなスタイル。お気に入りの山は立山連峰!Greenfield登山部/部長の任命を受け部活動と執筆活動に奮闘中。