※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
手稲山は、絶景を楽しめる札幌市内の登山スポットです。滝や岩場など見どころが多く、レベルに合わせてコースを選べるのが魅力。天気がよければ、山頂から札幌の街並みや石狩湾を望めます。今回は、手稲山の登山ルートと所要時間について紹介しましょう。

手稲山(ていねやま)について

手稲山 登山

手稲山は北海道札幌市の中心部から、車で40分ほどの位置にある山で、標高は1,023mです。山頂付近に、複数のテレビアンテナが立つのが特徴。「手稲」という地名は、アイヌ語の「テイネ・イ」(濡れている処)という言葉に由来しています。

北海道の山スキー発祥の地といわれる手稲山。1926年、国内初の本格的スキー小屋である「パラダイスヒュッテ」が建築されたことでも有名です。第11回冬季オリンピック札幌大会では、手稲山がアルペンスキーなどの開催会場となりました。

オリンピック開催に合わせて設置されたロープウェイは、いまは建物が残るのみで、運行はしていません。現在の手稲山は、一大スキーリゾートで、冬になると多くのスキー客でにぎわいます。

手稲山で登山を楽しむときには、以下のようなコースがありますよ。

  • サッポロテイネコース(スキー場コース)
  • 平和の滝コース
  • 北尾根コース

今記事では上記3つのルートを順に紹介しますね。

 

【手稲山登山コース①】初心者向け!サッポロテイネコース(スキー場コース)

手稲山 登山

サッポロテイネコースは、登山デビューの方や家族連れにおすすめのルートです。コースタイムは、登り約1時間20分、下り60分ほど。スキー場のゲレンデを登るため、スキー場コースとも呼ばれます。

登山口は、サッポロテイネスキー場の「エイトゴンドラ山頂駅」付近。登りは急な斜面がつづくため、水分補給しながらゆっくり進みましょう。日差しを遮るものがないので、帽子やサングラスなど、紫外線対策を忘れないでくださいね。

スキー場の営業期間中(冬期〜GW)は、登れないので注意しましょう。

 

【手稲山登山コース②】林道とガレ場!平和の滝コース

手稲山 登山

手稲山登山のメインルートとなるのが、平和の滝コースです。ガレ場や林道、沢沿い歩きなど、バラエティに富んだコースとして人気。山頂までは、およそ登り2時間40分、下り1時間50分です。

登山口は、平和の滝入口近くにある大平和寺の横です。コース前半はなだらかな林道のため、ウォーミングアップにはぴったり。登山口から1時間ほどで「布敷の滝」に着きます。

沢を渡りながら行くと、手稲山の難所!急なガレ場があります。浮石があるため、足元に注意しながら慎重に登るのがコツです。岩に書かれた赤い矢印を頼りに進みましょう。

ケルンのある尾根に出たら、山頂まであと少しです。手稲山の山頂付近に立つアンテナを目指して歩けばピークへ。頂上には手稲神社奥宮があるので、チェックしてみてください。

 

【手稲山登山コース③】滝と絶景!北尾根コース

手稲山 登山

北尾根コースは、金山入口・手稲本町入口と、2つの登山口があります。どちらから登ってもパラダイスヒュッテ前に到着するので、ルートを組み合わせれば、北尾根コースを周回できるのが魅力。コースタイムは、往復4〜5時間ほどで中級者向けです。

パラダイスヒュッテ前から、サッポロテイネコースに合流すれば、山頂を目指せます。体力に自信のある方は検討してみてください。

北尾根コース|金山入口~滝の沢ルート

金山入口からのルート近くには、2つの滝があります。星置の滝と乙女の滝に立ち寄れば、登山と滝めぐりが同時に楽しめますよ。乙女の滝をゴールにして、ハイキングもGOODです。

登山口の金山入口から50分ほど登れば、滝の沢に到着します。滝の沢からは、札幌オリンピックの会場となった、男子大回転ゴール跡までおよそ40分の登り。さらに約30分歩くと、パラダイスヒュッテ前に到着します。

北尾根コース|手稲本町入口~見晴台ルート

手稲本町入口から、見晴台をとおるルートです。見晴台までは、木々の間から見える素晴らしい景色がポイント。広大な石狩平野と日本海を望めます。

登山口から見晴台をとおり、分岐点を目指しましょう。スタートから分岐点までは約110分。北尾根コースゴールのパラダイスヒュッテ前までは、50分ほどです。分岐が多いルートなので、看板を見逃さないよう注意してくださいね。

参考:札幌市「自然歩道に関するお知らせ

手稲山の登山口までのアクセス

手稲山 登山

手稲山の登山口までのアクセス方法を説明します。最新の情報は各交通機関のホームページをチェックしてください。

サッポロテイネコース(スキー場コース)

登山口までは車で行きましょう。バスの運行は、スキー場が営業している期間のみ。札幌市内の中心部から、車でおよそ40分です。

手稲インターチェンジから山側に入り、オリンピックハウス(札幌市手稲区手稲金山)を目指せばOK。旧手稲山ロープウェイ山麓駅の近くに駐車して、スキー場方面にある登山口から登ります。

平和の滝コース

平和の滝コース登山口へは、車でのアクセスが便利です。平和の滝入口には、無料の駐車場とトイレがあります。公共交通機関で行く場合は、バス停から登山口まで約1.6kmと、少し遠くなりますよ。

車でのアクセス

札幌市中心部から、西野・山の手方面へ約30分。平和の滝入口(札幌市西区平和435)が登山口です。土・日・祝日は、駐車場がいっぱいになる場合があるので注意してください。

地下鉄・バスでのアクセス

以下の順で登山口にアクセスできます。

  1. 地下鉄東西線「発寒南駅」下車
  2. JR北海道バス「西野平和線」の「発寒南駅前」から乗車し、「平和の滝入口」へ
  3. 「平和の滝入口」バス停で降りて、徒歩24分ほどで登山口に到着

北尾根コース

金山入口・手稲本町入口の登山口までは、公共交通機関で行きましょう。

金山入口までのアクセス

電車とバスを乗り継いで向かいます。

  1. JR「手稲駅」下車
  2. JR北海道バス「手稲鉱山線」に乗車。「手稲駅南口」→「手稲鉱山」
  3. 「手稲鉱山」下車、徒歩6分ほどで金山入口(登山口)に到着

星置の滝に立ち寄るなら、JR「星置駅」から徒歩で向かいましょう。駅から星置の滝までは、歩いて約20分です。

参考:札幌市「乙女の滝・星置の滝コース

手稲本町入口までのアクセス

JR「手稲駅」から、徒歩で登山口へ行けます。手稲本町入口(登山口)までは約20分。地下鉄とバスを乗り継いで行くなら、以下を参考にしてください。

  1. 地下鉄東西線「宮の沢駅」下車
  2. JR北海道バスに乗車(複数路線あり)。「地下鉄宮の沢駅前」→「手稲本町」
  3. 「手稲本町」バス停から、歩いて約15分で手稲本町入口(登山口)に到着

登山を計画しているなら、以下の記事もあわせてご覧くださいね。

登山時の熊よけ方法を紹介!熊に出会わない方法や熊よけアイテムも紹介

札幌市にある手稲山の登山ルートについて紹介しました。札幌市内からのアクセスがよく、絶景が望めるので、日帰り登山を満喫できるでしょう。滝や渓流を眺めながらの登山は、気持ちがよく癒されますよね。平和の滝コースのガレ場は大変ですが、高山植物が咲くおすすめのスポットです。足場が悪いところがあるので、しっかりした装備で登りましょう。また、札幌の山にはヒグマが出没するため、登山前に最新の情報をチェックしてください。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。