登山後に立ち寄りたいおすすめスポット4選
今回の蓼科山のコースタイムは往復5時間くらいなので、早朝から登れば下山後も寄り道が可能です。すずらん峠園地駐車場から車で約30分以内で行ける、温泉や立ち寄りスポットをご紹介します。
①白樺湖温泉すずらんの湯/車で約7分
日帰りで利用できる温泉総合施設です。景観が美しい天然温泉の大浴場と、自然に囲まれた露天風呂が魅力。山でかいた汗を流し、リフレッシュして帰りましょう。
参考:茅野観光ナビ「白樺湖温泉すずらんの湯」
②八ヶ岳縄文 天然温泉 尖石の湯/車で約25分
世界でもトップクラスのサルフェートを誇る天然温泉です。サルフェートとは硫酸塩のことで、成分にさまざまな効果効能があるとされています。源泉かけ流し100%の露天風呂は、自然ならではの風情がありますよ。
日帰り温泉だけでなく宿泊もできるので、ゆっくり温泉を楽しみたい方にもおすすめです。
③HIKE 八ヶ岳/車で約30分
セレクトされたアウトドア衣類や、登山用品を取り扱うショップです。温泉に入ったあとでも気軽に立ち寄れるので、おしゃれな山道具をそろえたい方はぜひ行ってみてください。
参考:Instagram「HIKE(@hikeyatsugatake)」
④デリ&カフェ「K」/車で約30分
八ヶ岳自然文化園のなかにあるブックカフェレストランです。店内ではアルプスが一望できて、開放的な気分ですごせます。八ヶ岳の高原野菜や地元の食材をつかったお料理がおすすめで、登山後の空腹を満たしてくれますよ。
参考: デリ&カフェ「K」
この記事を書いた人
Yuki
幼少期からキャンプや釣り、スキーなどを楽しむアウトドアファミリーで育つ。10代後半は1人旅にハマりヨーロッパや北米を中心としたトラベラー期となる。現在もスキー、スノーボード、ダイビングなど海や山で活動中。「愛する登山」は低山から厳冬期の雪山まで季節問わず楽しむhike&snowrideなスタイル。お気に入りの山は立山連峰!Greenfield登山部/部長の任命を受け部活動と執筆活動に奮闘中。