ロードバイクのインナーの役割って?
ロードバイクをする際、インナーは寒い時期だけでなく、春や暑い夏でも着用したほうがいいと言われるほど、重要なアイテム。
インナーについて、基本的な役割やどんなタイプがあるのかを、ご紹介しましょう。
インナーは汗を吸って乾かすのが仕事
インナーのいちばん重要な役割は「汗を吸い取って、乾いた状態に保つ」ことです。ロードバイクに乗っていると、風を常に感じるので、汗をあまりかかないような感じがします。
しかし実際は、わきの下、首筋、背中など、汗をかいていることが多いです。インナーは、汗を吸って、それをすぐに乾燥させて、汗による身体の冷えから守ってくれるのです。
ロードバイクのインナーのタイプは3つ
インナーは、下記の3つのタイプがあります。
- アンダーシャツタイプ
- タイツタイプ
- パンツタイプ
上半身に着用するアンダーシャツタイプは、いちばんよく知られていると思いますが、袖なし、半袖、長袖などの種類があります。
下半身に着用するタイツタイプは、汗を取るだけでなく、足への負担を軽減してくれるものもあるので、両方の目的で着用する人が多いです。
また、パンツタイプは、下着のように手軽に着用できるので、タイツタイプでは暑いという人にはこちらがおすすめ。タイツとパンツタイプには、おしり部分にパッドがついていて、痛みを軽減してくれます。
春のロードバイクにぴったりなインナーの選び方
春は気温のばらつきがあり、寒い日や暖かい日などいろいろ。温度調節にも活用できる、ロードバイク用のインナーを選ぶときのポイントをご紹介します。
春のロードバイク用インナーの選び方①吸汗速乾の素材が最適
ロードバイク用のインナーは、役割を考えても吸汗速乾の素材のものがいいでしょう。
サイクルメーカーやスポーツメーカーのスポーツインナーは、吸汗速乾の素材が使われていることが多いので、おすすめ。
そのほかに、動きを邪魔しない伸縮性のものや、UVカット機能などが備わっているものを選ぶといいです。
春のロードバイク用インナーの選び方②半袖と長袖のインナーをつかいわける
春のライドには最高気温を確認して、トップは半袖または長袖のインナーをつかいわけるといいでしょう。
最高気温が16度以上などあたたかい日は、半袖にもう1枚薄手のアウターを重ねたり、気温の低い日で長袖のインナーだけでは寒い場合は、薄手のインナーを2枚重ねで着てもあたたかいです。
2枚重ねの場合、暑くなったら1枚脱げばいいので、体温調整もしやすくなります。
春のロードバイクおすすめインナーを紹介
ロードバイクインナーのおすすめをタイプ別に、ご紹介します。
インナーシャツのおすすめ
ミズノ インナーシャツ 半袖
汗をかいてもすぐに乾くクイックドライ半袖インナー。生地が凹凸で接地面が少ないので、肌に張り付きにくく、サラサラの着心地。
高通気で衣服内の温度の上昇をおさえ、菌の増殖やイヤなニオイを抑える抗菌防臭加工です。
パールイズミ インナートップス
吸汗速乾とストレッチ性をもつ「クールフィットドライ」を採用したロングスリーブのインナー。袖部分に、太陽光の熱を遮るUVカット素材をつかい、ひじ側は涼しいメッシュ仕様です。
ジャパンブランドなだけあって、日本人体型に合わせたサイズ展開も魅力。
おたふく手袋 ノースリーブ
異素材を組み合わせた2層構造のファブリックをつかい、吸汗性と速乾性の高いノースリーブレイヤー。大きめのメッシュ編みの生地で、ベタつきをおさえ、汗冷えを軽減します。
白と黒の2色あり、ジャージなどの色に合わせて選ぶことができます。
インナータイツのおすすめ
ミズノ 7分丈タイツアンダーウェア
吸湿、速乾性のドライベクターをつかった7分丈タイツ。サラサラの着心地で、不要な湿気を吸収し、ムレを抑えてくれます。
制菌機能つきなので、部屋干しのときの不快なニオイを抑制してくれます。
Sillictor スポーツタイツ
縫い目をフラットに縫製するフラットロックシームのロングタイツ。適度な圧力を身体にかけることで、筋肉の使い方をサポート。
特殊なUV防止システムで、紫外線を最大90%カットしてくれます。
インナーパンツのおすすめ
GORIX 超極厚3DメガPad
人間工学を元にして、おしりの痛みを軽減する超極厚3Dパッドがついたパンツ。通気性と速乾性を兼ね備えたメッシュ生地は、汗をかいたときや、重ね履きの不快感を軽減。
サイクルパンツに抵抗がある人でも、普通のズボンの下に着用できます。
バリーフ サイクルインナーパンツ
通気性バツグンで、防水のゲルパッドつきパンツ。立体裁断なので、体にしっかりとフィットし、摩擦も少ないので、ロングライドでも肌への負担が少なく快適です。
DABADA 3Dサイクルインナーパンツ
伸縮性に優れた生地をつかったインナーパンツ。しめつけないフィット感が、激しい運動にも違和感なくつかえます。
通気性もよく、汗や湿気を吸収して、すばやく逃がし、汗による体温低下を防いでくれます。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。