速乾性インナーをおすすめする理由
汗かきの人には、速乾性インナーがおすすめです。その理由を2つ紹介するので、チェックしてみましょう。
汗によるべたつきを防げる
速乾性インナーには、素早く汗を吸収し、発散する機能があります。運動量が多く汗をかきやすい登山では、インナーが肌に貼りつく不快感から解放されるでしょう。
また、行動中もドライな肌をキープできるため、ストレスフリーで快適な登山を楽しめます。
汗冷えを防げる
汗冷えを避けられるところも、速乾性インナーのメリットです。なぜなら、インナーが汗で濡れたままの状態ではなく、すぐに乾くから。登山で起こりうる、低体温症のリスクを回避するのに役立つでしょう。
なお、速乾性インナーに使用されている素材はさまざまです。後述する素材の特徴を知って、登山へ出かける季節に合わせて、インナーをつかいわけるのがおすすめです。
登山で役立つ速乾性インナーの選び方
登山用の速乾性インナーを選ぶコツを2つ紹介します。
①素材の特徴で選ぶ
登山用のインナーは、素材に注目して選ぶのがポイント。おもに以下の3種類の素材がありますので、チェックしてみましょう。
化学繊維
インナーとして人気の素材は、化学繊維です。吸汗性・速乾性に優れているのが特徴。とくにポリエステルは、繊維に汗が入りにくい素材がつかわれており、濡れてもすぐに蒸発しやすい性質があります。
この性質を利用して、オリジナル加工を施しているメーカーも多く、登山用インナーとして、多くの人に愛用されています。
天然繊維
天然繊維は、吸汗性に加えて、保温性にも優れています。たとえば、汗で濡れた場合でも、保温性を保てるのが魅力。汗冷えを起こしにくいところもメリットです。
また、肌触りもよく、天然の抗菌・防臭効果も抜群なので、夏はもちろん、秋・冬などの寒いシーズンにも重宝します。登山用には、メリノ種の羊毛「メリノウール」が多く含まれたインナーが向いているでしょう。
ハイブリッド素材
ハイブリッドタイプのインナーは、化学繊維と天然繊維の両方の長所を感じられるところがGOOD!たとえば、化学繊維がもつ速乾性により、汗をかいてもすぐに乾きます。また、天然素材の保温性のおかげで、汗冷えも軽減できるでしょう。
耐久性の高さと着心地のよさも見逃せません。登山インナーにぴったりの素材なので、アウトドアシーンで幅広く活躍するでしょう。
②登山シーズンで選ぶ
登山へ出かけるシーズンによって、インナーをつかいわけるのがおすすめです。素材の特徴だけでなく、必要な機能もチェックするのがポイントです。
季節ごとに覚えておきたい機能をまとめましたので、以下の表も参考にしてみてください。
春 | 夏 | 秋・冬 |
|
|
|
また、インナーには、半袖と長袖の2つの形状があります。山に行くシーズンや、重ね着の有無によって、快適に着用できるタイプを選択しましょう。
汗かきにおすすめの速乾性インナー4選
汗かきにおすすめしたい速乾性インナーを4点紹介します。ぜひ、チェックしてみましょう。
①finetrack(ファイントラック)|ドライレイヤーベーシック
汗冷え・ベタつき・臭いの問題を解決するインナーとして、人気のアイテムです。撥水加工のポリエステルを採用しているため、汗をはじいて肌をドライに保つのがうれしいところ。
また、汗冷えによる低体温症のリスクや、行動中に気になるニオイを抑える効果も見込めます。汗をかきやすいハイカーにとって、快適な登山に欠かせない商品といえるでしょう。
②Mammut(マムート)|マムートエナジーFL Tシャツ
マムートのインナーは、通気性がよく、軽い着心地が魅力。パーツによって、生地をつかいわけているのが特徴です。とくに汗をかきやすい脇や背中には、薄いメッシュを採用しているため、行動中も涼しく感じられるでしょう。
また、防臭性も備わっており、汗をかきやすい人にぴったりです。豊富なカラーバリエーションから、お気に入りの1着を見つけましょう。
③Patagonia(パタゴニア)|ロングスリーブ・キャプリーン・クール・デイリー・シャツ
速乾性と伸縮性に優れた、パタゴニアのインナーです。汗をかいてもすぐに乾き、ドライで快適な着心地が続くのがうれしいところ。体を動かしやすいデザインとフィット感は、アップダウンが激しい登山ルートに最適です。
また、リサイクル・ポリエステル素材を採用したり、微生物の発生を抑える防臭性加工が施されている点もポイント。速乾性だけでなく、臭いや環境にも配慮した商品を探している人は、ぜひ検討してみてください。
④Columbia(コロンビア)|オムニヒートインフィニティニットロングスリーブクルー
コロンビア独自の加工を採用しているインナーです。たくさん汗をかいても、サラリとした快適さをキープ。登山中、インナーが肌に貼りつく不快感を、防ぐ効果が見込めるでしょう。
また、自分の体温を利用して体の暖かさを保てる機能は、汗冷えに役立ちます。夏登山だけでなく、朝晩の気温変化が激しい、春や秋シーズンの登山にも活躍するアイテムです。
登山のベースレイヤー選びは、以下の記事もチェックしてみましょう!
【2022年版】秋冬登山におすすめの肌着(ベースレイヤー)
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。