※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
サイクリングしていると、日本各地や海外のサイクリングスポットを走りたくなりますよね。しかし、電車や車にロードバイクを積んで移動するには限界が。思い切って飛行機で輪行してみてはいかが?飛行機でロードバイクを輪行するときのポイントをまとめます。

飛行機輪行で使うアイテムを選ぼう

飛行機 輪行

飛行機輪行のためには、まずロードバイクを入れるアイテムを選びます。

普段の電車などでの輪行では、輪行袋を使用するかと思いますが、普通の輪行袋の場合、荷物を預けたときに手荒に扱われたり、何かにぶつかった衝撃で、ロードバイクが破損してしまう可能性があります。

せっかく遠出して、サイクリングを楽しもうと思っていたのに、現地に到着してみると、大切な愛車に傷がついていた、なんてことにならないように、飛行機輪行では衝撃につよいものを選んでください。

飛行機輪行で使えるアイテムには、以下の3つがあります。

①ソフトケース

OSTRICH 輪行バッグ [OS-500]
OSTRICH 輪行バッグ [OS-500]

プロの選手も愛用しているロードバイクケース。中に緩衝材が入っているので、飛行機輪行でもロードバイクを傷つけることはありません。また、現地に着いた後に折りたたむことができるので、邪魔にもなりません。

飛行機輪行をするときには、必ず購入しておきたいアイテムです。

②ハードケース

president 輪行ケース  ハード ブロンプトン用 
president 輪行ケース  ハード ブロンプトン用 

ソフトケースに比べ、ロードバイクを保護する能力に優れたケースです。ケース自体は荷物にはなりますが、大切なロードバイクを絶対に傷つけたくないという人にはおすすめです。飛行機で輪行する機会が多い人にはこちらがおすすめです。

③段ボール

サイクル輪行箱 ロード・クロス・オフロード自転車梱包用ダンボールキット1390X390X790
サイクル輪行箱 ロード・クロス・オフロード自転車梱包用ダンボールキット1390X390X790

飛行機にロードバイクを積むのは抵抗あるという人は、段ボールを使ってみましょう。もちろん飛行機に持ち込むこともできますし、不安であれば、陸路の宅配サービスを利用して現地に運んでももらうこともできます。

 

飛行機輪行のポイントについて

飛行機 輪行

飛行機輪行のアイテムを選んだ次には、実際にロードバイクをパッキングしていきますが、ここでも普段の輪行以上に注意すべきポイントがあります。

①周辺アイテムを取り外しておく

ロードバイクには、ライトやボトルゲージ、サドルバックなどの周辺アイテムが取り付けてあります。

普段の電車輪行ではそこまでこだわる必要はありませんが、飛行機で輪行するときには、こういった周辺アイテムはロードバイク本体を傷つけてしまう可能性がありますので、取り外せるものは外しておくようにしましょう。

取り外すものとしては、ライト、ボトルゲージ、サドルバック、ペダルなどがあります。

②壊れやすい部分を保護する

ロードバイクの部品はデリケートなものが多く、衝撃によって破損してしまうことがあります。電車輪行であれば自分で運ぶので、注意すべきポイントはわかっていますが、飛行機の場合、人の手に渡ってしまうので、より一層の注意が必要です。

そのため、ロードバイクの壊れやすい部分には、緩衝材などを付けて保護してあげましょう。保護すべき部分は、チェーンやディレイラー、ブレーキ、ホイールなどがあります。できる部分に関しては、できるだけ保護してあげるようにしましょう。

③ロードバイクの調整

最後に、ロードバイク本体の調整をしておくようにしましょう。例えば、ハンドル部分をゴムチューブなどで縛って固定したり、サドルを下げてはみ出た部分をなくすなど、他人が扱うということを意識して、念には念を入れてください。

 

飛行機会社のルールをチェックしよう

飛行機 輪行

基本的に航空会社については、自転車を手荷物として扱ってくれますが、梱包した時のサイズや重量などによって、輸送料金が異なります。

また、航空会社によっては、事前の連絡が必要であったりするので、事前に乗る予定の航空会社の自転車の取扱いについて、確認しておくようにしましょう。

 

到着時には組立てと同時に点検をしよう

飛行機 輪行

飛行機でロードバイクを運び、現地に到着したら、いよいよ組立ててサイクリングができるわけですが、ここにも注意が必要です。繰り返しになりますが、飛行機輪行では、ロードバイクが他人の手に渡ります。

到着時には、各パーツや、ロードバイク全体を確認して、破損しているパーツはないか、組立てているときに不具合がないかなど念入りにチェックしてください。また、万が一破損していた場合に備えて、スペアパーツを持って行くという手もありますよ。

NEWS

ロードバイクの本場ヨーロッパで人気の北欧メーカー「SWIX社」が展開する「バイク ケアライン」がついに日本初上陸!

島を走ると海風でサビも気になるので、海沿いを気持ちよく走ったあとはSWIXのバイクケアラインで愛車のお手入れをしてあげましょう。

バイクウォッシュ

自転車を清潔に保つ、ボディ全体に使える強力で優しいクリーナー。低温でも問題なくご利用いただけます。

ディグリーザー(脱脂剤)

効率的なチェーンクリーナー。自転車チェーンとギア、シャフトなどのための非常に強力な脱脂剤です。 

SWIX BIKE DEGREASER
SWIX BIKE DEGREASER

バイク ルーブ ルブリカント(潤滑油)ウェット

水と汚れに強い耐久性!オイルに適下することで、悪天候の過酷な条件下に対する耐久性をアップ。自転車チェーンのすべらかな運行を助けます。

バイク ルーブ ルブリカント (潤滑油)ドライ

ほこりや乾燥した天候下でのよりよいシフティングのために。自転車チェーンにつかうことで、摩擦係数を下げるスプレーです。

飛行機輪行をマスターすれば、どんな場所でも行くことができます。飛行機で輪行するのは中々ハードルが高いことではありますが、ポイントを押さえてやっていけば、誰でも簡単にできることです。遠くに行きたい、まだ知らない場所でサイクリングがしたい方は、ぜひ飛行機輪行をやってみてください。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。