※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
スノーボードを本格的に始めようと思ったら、板、ブーツ、ビンディングなど一式揃えたくなりますよね。初心者にもおすすめできるスノーボードギア、今回は板・ブーツ・ビンディングについて、サイズなど選び方のヒント、人気のブランドについて紹介します。
星野リゾート ネコマ マウンテンにてスノーボードアジアカップ開催!

初心者にも扱いやすいスノーボードの選び方

スノーボード ブランドスノーボードを選ぶ上で大切なことは、長さ、幅(太さ)、重さ、硬さ、形状の5つです。この5つの要素でスノーボードの特徴は決まります。

スノーボードの長さ

スノーボードの長さは板の重さや硬さ、形状によって変わりますが、スノーボードを立てたときに自分の口の高さに端がくる長さがいいでしょう。

身長が低い人は少し長めの鼻の高さくらい、逆に身長が高い人はアゴの高さくらいでも問題無いと思いますが、基本的に板は短い方が操作性は安定します。

スノーボードの幅(太さ)

スノーボードの幅はあまりむずかしく考える必要はありません。スノーボードは幅が広いと安定感が増しますが、コントロールが難しくなります。

逆に板の幅が狭いとコントロールはしやすいですが、安定感が弱くなります。

スノボードの重さ

スノーボードの重さはスピードを出した時の安定感に影響します。

軽い板はコントロール性能に優れターンなどが非常にしやすいですが、スピードを出したときに安定感が悪くなります。

重い板は板のコントロールが難しいですが、スピードを出しても安定感があります。まずは軽い板から購入するのがおすすめです。

スノーボードの硬さ

スノーボードは柔らかい板を選ぶようにしましょう。柔らかい板は反発が少ないもののコントロールがしやすいため、ボードを動かしやすいのが特徴です。

硬い板は反発が強いため、カービングターンなど上級者の滑りに適しています。

スノーボードの形状

スノーボードの形状は大きく分けてキャンバー、ロッカー、フラットの3つに分けられます。

  • キャンバー:スピード滑走に優れているが、エッジが引っかかりやすいため初心者やグラトリをする人には向いていない
  • ロッカー:スピード滑走は安定しないが、エッジが引っかかりにくく初心者やグラトリに向いている
  • フラット:キャンバーとロッカーの2つの要素を組み合わせているためバランスが良い

最初はロッカーかフラットを選ぶのがおすすめです。

 

初心者にもおすすめ!板の人気スノーボードブランド

スノーボード ブランド

圧倒的なモデルの多さ:BURTON(バートン)

BURTON(バートン)の板の特徴

BURTON(バートン)は最先端の技術で、初心者から上級者まで誰もが使いやすいような板を作っています。反発性や軽量性に特化している板が多く、どんなゲレンデでも安定した滑りができます。

スノーボーダーからの評価も高く、多くの人が使用しています。

BURTON(バートン)の板のメイン価格帯

4万〜7万円

BURTON(バートン)の初心者にもおすすめの板

NAMEDROPPER(ネームドロッパー)

BURTON  ネーム ドロッパー 
 BURTON  ネーム ドロッパー 

板が柔らかく非常に操作性に優れています。そのため逆エッジになりにくく転びにくいのが特徴です。

スピードを出すと板がばたつく可能性がありますが、カービング上級者でなければ問題ありません。

女性におすすめ:SALOMON(サロモン)

SALOMON(サロモン)の板の特徴

SALOMON(サロモン)の板は機能性とデザイン性に長けています。おしゃれな板が多いことから若い女性にも人気です。

SALOMON(サロモン)の板のメイン価格帯

4万〜5万

SALOMON(サロモン)の初心者にもおすすめの板

ASSASSIN(アサシン)

SALOMON   ASSASSIN(アサシン)
SALOMON   ASSASSIN(アサシン)

オールラウンドの板で安定感抜群です。逆エッジになりにくくフリーランにおすすめの板となっています。とりあえず1本ボードが欲しい人はこれがおすすめです。

お洒落な色合い:RIDE(ライド)

RIDE(ライド)の板の特徴

RIDE(ライド)は最先端のテクノロジーが組み込まれた板が特徴的です。エッジの欠けなどにもこだわっていてボードも丈夫に作られています。色合いも特徴的なものが多いです。

RIDE(ライド)の板のメイン価格帯

3万〜5万

RIDE(ライド)の初心者にもおすすめの板

AGENDA(アジェンダ)

RIDE  アジェンダ
RIDE  アジェンダ

ハイブリッドロッカーという扱いやすい形状の柔らかい板です。ライドは上級者向けの板が多いですが、このモデルは初心者にも乗りやすい板です。

グラトリに特化:011(ゼロワンアーティスティック)

011(ゼロワンアーティスティック)の板の特徴

011(ゼロワンアーティスティック)はジブやグラトリに特化したブランドです。ただ滑るだけでなく、いろんな技を決めてパークで遊びたい人に向いています。

011(ゼロワンアーティスティック)の板のメイン価格帯

7万〜9万

011(ゼロワンアーティスティック)の初心者にもおすすめの板

011ARTISTIC  ゼロワンワンアーティステック
011ARTISTIC  ゼロワンワンアーティステック

 

グラトリに特化したこの板は柔らかさと反発を兼ね備えています。クセがなく誰でも乗りこなすことができるためグラトリをしたい方におすすめです。

初心者にも扱いやすいスノーボードブーツの選び方

スノーボード ブランド

スノーボードのブーツ選びで重要なのは硬さ、サイズ、フィット感、重さの4つです。

スノーボードブーツの硬さ

初心者は柔らかいブーツがおすすめです。柔らかいブーツの方がスノーボードを扱いやすくなります。高速で滑れるようになったら硬いブーツに変更しましょう。

スノーボードブーツのフィット感

ブーツを履いたときに違和感があるものは避けましょう。メーカーによってブーツの形状はさまざまです。

足の甲や指の部分がしっかり固定されて、自分の足に合ったフィット感のあるブーツを選ぶようにしましょう。

スノーボードブーツのサイズ

ブーツのサイズはメーカーによって微妙に変わります。必ず自分の普段の靴のサイズのものだけでなく、前後のサイズのものも試着するようにしましょう。

スノーボードブーツの重さ

スノーボードブーツは軽いものがおすすめです。軽いブーツは歩きやすくリフトなどでも足が疲れにくくなります。ただ、重いブーツに比べて防寒性能は劣ります。

 

初心者にもおすすめ!ブーツの人気スノーボードブランド

スノーボード ブランド

機能性抜群:BURTON(バートン)

BURTON(バートン)のブーツの特徴

BURTON(バートン)のブーツはメンズ、レディースともに10種類以上のモデルがあります。レベル別や目的別に機能や硬さも様々なものがあるため、自分好みのブーツを見つけることができます。

BURTON(バートン)のブーツのメイン価格帯

4万〜6万

BURTON(バートン)の初心者にもおすすめのブーツ

RULER(ルーラー)

バートン メンズ ルーラー BOA ワイド
バートン メンズ ルーラー BOA ワイド

 

反発力をキープしながら適度なフレックスを維持してくれます。初心者からプロまで使用されている人気のブーツです。

抜群のフィット感:DEELUXEZ(ディーラックス)

DEELUXEZ(ディーラックス)のブーツの特徴

DEELUXEZ(ディーラックス)のブーツは足の形状を考えた抜群のフィット感で設計されていて、根強いファンがついています。

DEELUXEZ(ディーラックス)のブーツのメインの価格帯

4万〜5万

DEELUXEZ(ディーラックス)初心者にもおすすめのブーツ

ID(アイディー)

DEELUXE ブーツ TEAM ID LTD LARA
DEELUXE ブーツ TEAM ID LTD LARA

細かなボードコントロールをするために必要な抜群のフィット感と快適性が十分に発揮されています。

日本人の足に合ったインナーを使用しているため、どんな滑りでも可能にしてくれます。

安価なラインナップが充実:K2(ケーツー)

K2(ケーツー)のブーツの特徴

K2(ケーツー)は板のイメージが強いブランドですが、ブーツも高い評価を得ています。高性能で、優れたブーツがたくさんあります。

K2(ケーツー)のブーツのメインの価格帯

1万-3万

K2(ケーツー)の初心者にもおすすめのブーツ

RAIDER(レイダー)

K2 ケーツー  RAIDER
K2 ケーツー  RAIDER

初心者からhttps:/上級者まで誰でも履きやすいブーツです。長い時間履いていても疲れにくく、快適性も抜群です。

シンプルなデザイン:VANS(バンズ)

VANS(バンズ)のブーツの特徴

VANZ(バンズ)はシンプルなデザインで人気を集めているブランドです。

スニーカーが有名ですが、スノーボードのブーツも新モデルが登場するたびにすぐに売れてしまうほどの人気となっています。

VANS(バンズ)のブーツのメイン価格帯

2万〜4万

VANS(バンズ)の初心者にもおすすめのブーツ

HI-STANDARD(ハイスタンダード)

 VANS   HI STANDARD OG
 VANS   HI STANDARD OG

デザイン性に優れおしゃれなスニーカのような見た目が特徴的です。ソールはウルトラクッションを使用しているため、足先の操作性も抜群です。

 

初心者にも扱いやすいスノーボードビンディングの選び方

スノーボード ブランド

初心者がビンディングを選ぶ上のポイントはハイバックの硬さです。ハイバックは板にパワーを伝える重要な役割を持っているため、ハイバックの硬さは滑りに影響します。

硬いハイバックは板にパワーが伝わりやすいため、滑りがうまくないと余計なパワーまでも板に伝わってしまいます。初心者は柔らかめのハイバックがおすすめです。

 

初心者にもおすすめ!ビンディングの人気スノーボードブランド

初心者がビンディングを選ぶ上のポイントはハイバックの硬さです。ハイバックは板にパワーを伝える重要な役割を持っているため、ハイバックの硬さは滑りに影響します。

硬いハイバックは板にパワーが伝わりやすいため、滑りがうまくないと余計なパワーまでも板に伝わってしまいます。初心者は柔らかめのハイバックがおすすめです。

世界中で圧倒的人気:FLUX(フラックス)

FLUX(フラックス)のビンディングの特徴

高い品質で世界のスノーボーダーから人気を集めているのがFLUX(フラックス)のビンディングです。最先端のテクノロジーと技術でビンディングにおいてトップのブランドです。

FLUX(フラックス)のビンディングのメイン価格帯

3万〜4万

FLUX(フラックス)の初心者にもおすすめのビンディング

DS(ディーエス)

フラックス(FLUX) スノーボードビンディング
フラックス(FLUX) スノーボードビンディング

フラックスのビンディングで大人気の商品。誰にでも扱いやすく、操作性と安定性の両方を兼ね揃えているビンディングです。

ボードとの一体感を感じられる:UNION(ユニオン)

UNION(ユニオン)のビンディングの特徴

UNION(ユニオン)はビンディングの素材にこだわりがあるハイブランド。ボードとの一体感を出すために「自然なフレックスを最大限に引き出す」というコンセプトを持っています。

・UNION(ユニオン)のビンディングのメイン価格帯

2万〜4万

UNION(ユニオン)の初心者にもおすすめのビンディング

FORCE(フォース)

UNION  BINDING ビンディング FORCE 
UNION  BINDING ビンディング FORCE 

オールラウンドのビンディングです。ユニオンの中では初心者から上級者まで不動の人気を誇っています。

高いフィット性と操作性:BURTON(バートン)

BURTON(バートン)のビンディングの特徴

BURTON(バートン)は板だけでなくビンディングでも最先端の技術を持っています。毎年新作のモデルを発売していて初心者から上級者まで高い支持を得ています。

BURTON(バートン)のビンディングのメイン価格帯

2万-5万

BURTON(バートン)の初心者にもおすすめのビンディング

FREESTYLE(フリースタイル)

BURTON  フリースタイル 
BURTON  フリースタイル 

20年以上続く人気のモデル。非常に柔らかいビンディングで、初心者におすすめです。

装着簡単:FLOW(フロー)

FLOW(フロー)のビンディングの特徴

FLOW(フロー)はスピードエントリーというブランドコンセプトがあり、簡単に装着できるビンディングが揃っています。

FLOW(フロー)のビンディングのメイン価格帯

2万〜4万

FLOW(フロー)の初心者にもおすすめのビンディング

FUSE(フューズ)

FLOW  バインディング FUSE CARBON FUSION
FLOW  バインディング FUSE CARBON FUSION

ハイバックが後方に倒れる仕様になっていてブーツをそのまま突っ込んでハイバックを起こすだけで装着することができます。

ボードをつけるのに面倒なことなく、簡単に素早く装着したいという人におすすめです。

スノーボード商品(板、ブーツ、ビンディング)はブランドによって本当にたくさんのものがあります。インターネットなどで買うよりも、実際に店で見て購入する方がおすすめです。今回紹介したことを参考に、自分に合った商品を選ぶようにしましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。