※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
山梨県というと、ぶどう・桃・さくらんぼ・いちごなど美味しいフルーツの名産地として有名です。じつは、自転車で走るツーリングコースがここにはあります。今回は、笛吹市から山梨市にかけて広がるフルーツラインを走り抜けるツーリングコースについて説明しましょう。

フルーツラインは40㎞の果実園地域を走る

 

山梨県のフルーツラインと言うと、山梨市、甲州市、笛吹市の3つの地域に広がる甲府盆地北斜面の果実園帯のことです。

山梨は果物王国との別名を持つほどのフルーツの産地ということもあり、この3つの市を合わせたフルーツラインは、どこを見ても果物畑です。

一番のサイクリング定番のコースというと、笛吹川フルーツ公園から出発して、石和温泉郷、金川の森を抜けて、勝沼ぶどう郷、山梨市駅を通ってフルーツ公園へと言うコースです。

約40㎞ありますが、フルーツラインは道幅も広く、信号機も少ないので自転車でのサイクリングに最適です。

果実園地帯ということでアップタウンがあります。

とくに出発地点のフルーツ公園は山の上にあるので、まずは下りが続き、最後には登りが待っています。

しかし、富士山をはじめ南アルプス系や秩父山系といった山々を見ながら、風を切って走るのは本当に爽快。

そのほかの定番コースは、勝沼ぶどう郷までは同じですが、そこから塩山の方へ足を伸ばすコースです。

塩山ふれあいの森総合公園を通り、藤木発電所、花かげの郷方面をまわり、フルーツ公園に戻るコースで距離は45㎞ほど。

どちらもアップダウンや連続したコーナーが多いので、平坦なコースに慣れている人には少しきつめかもしれません。

これから少しずつアップダウンに慣れたいと言う人に、おすすめのコースです。

また、せっかくフルーツラインをサイクリングしているのに、絶品フルーツを食べない手はありません。

ところどころで止まって、休憩がてらフルーツ狩りをしたり、美味しい旬のフルーツを味見してみるのも良いですね。

  • フルーツの時期は多少果樹園や品種によっても異なっていますが、かんたんにフルーツの旬を書いてみましょう。
  • 1月下旬〜5月-さくらんぼ
  • 6月中旬〜7月-さくらんぼ
  • 7月中旬〜9月上旬-もも
  • 8月下旬〜10月-ぶどう
  • 10月〜12月-りんご

 

まっぷる 山梨 富士五湖・勝沼・甲府・清里'24  /旅行ガイドブック 編集部
まっぷる 山梨 富士五湖・勝沼・甲府・清里’24  /旅行ガイドブック 編集部

 

フルーツ刈りをしながらのツーリングは子どもに大人気

 

フルーツは、子どもにも大人気の食物です。

サイクリングをしながら、フルーツ狩りができるとあれば、子どものモチベーションもアップするはず。

フルーツラインのツーリングコースは、子連れのツーリングにもおすすめです。

あまり長距離のサイクリングに慣れていない場合は、40㎞のルーリングはちょっときついと思います。

そんなときは、フルーツ公園から勝沼ぶどう郷を目指すのがいいでしょう。

片道10㎞弱で、往復20㎞というコースにしてもOK。

またフルーツ公園をスタート・ゴールにすると、山の上り下りがきついので、山梨県森林公園金川の森をスタート・ゴールにしてみるのも良いと思います。

金川の森には駐車場も完備されているので、そこに車を置き、サイクリングを楽しむことができます。

レンタルサイクルのお店もありますから、家から自転車を持ってこなくても、レンタルが可能。

金川の森から勝沼ぶどう郷方面に行ってぶどう狩りを楽しんでもいいですし、反対方向の甲府市方面にいくといちご農家が多いので、いちご狩りを楽しむこともできます。

どちらの方面も7〜10㎞ほどですから、片道ゆっくり走っても1時間くらいで着きます。

休憩+フルーツ狩りをしてまたのんびり帰ってくるというのも良いのではないでしょうか?

また果樹園によっては直営のカフェをオープンしているところもあり「桃やりんごをまるごと使ったパフェ」、「フルーツのアイスクリーム」、「フルーツサンド」など旬のフルーツをふんだんに使った特別メニューを出しているところが多いのも魅力ですね。

 

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) AL 16インチ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) AL 16インチ

 

花や紅葉も楽しめる

 

春先や秋口は、花と紅葉が楽しめます。

とくに4月は桃の花の季節で、一面が桃色のカーペットを敷いたかのような景色になり、一見の価値があります。

紅葉はフルールラインではあまりみませんが、笛吹市ならば笛吹川フルーツ公園、山梨市なら万力公園でも見ることができるので、フルーツラインをサイクリングしながら、途中に寄ってみるのも良いですね。

NEWS

ロードバイクの本場ヨーロッパで人気の北欧メーカー「SWIX社」が展開する「バイク ケアライン」がついに日本初上陸!

島を走ると海風でサビも気になるので、海沿いを気持ちよく走ったあとはSWIXのバイクケアラインで愛車のお手入れをしてあげましょう。

バイクウォッシュ

自転車を清潔に保つ、ボディ全体に使える強力で優しいクリーナー。低温でも問題なくご利用いただけます。

ディグリーザー(脱脂剤)

効率的なチェーンクリーナー。自転車チェーンとギア、シャフトなどのための非常に強力な脱脂剤です。 

SWIX BIKE DEGREASER
SWIX BIKE DEGREASER

バイク ルーブ ルブリカント(潤滑油)ウェット

水と汚れに強い耐久性!オイルに適下することで、悪天候の過酷な条件下に対する耐久性をアップ。自転車チェーンのすべらかな運行を助けます。

バイク ルーブ ルブリカント (潤滑油)ドライ

ほこりや乾燥した天候下でのよりよいシフティングのために。自転車チェーンにつかうことで、摩擦係数を下げるスプレーです。

 

山梨県のフルーツラインは、フルーツの香りや味を満喫できるひと味変わったツーリングコースです。
アップダウンがちょっと苦手と言う人でも、次の休憩では美味しいももが味わえるとか、マスカットもいいななど、美味しいものが食べられると思えば、がんばれるはず。
晴れた日には、ちょっと遠出して、フルーツラインをツーリングしてみてはどうでしょうか?

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。