※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
マウンテンバイクをスポーティにだけでなく、普段使いしたいという人も多いでしょう。カゴをつけると、荷物を積めるので通勤通学はもちろん、買い物もぐんと便利になりますよ。ここでは、選び方のポイントやおすすめをご紹介します。

マウンテンバイクにカゴってつけられるの?

マウンテンバイク カゴ

マウンテンバイクには、カゴってつけられるのかな?と思う人も多いかもしれません。

ママチャリのカゴのようには、選択肢がありませんが、マウンテンバイクにとりつけられるタイプもあります。

専用タイプを選べば取り付け可能

最近のマウンテンバイクは、ディスクブレーキを採用していることも多いので、Vブレーキに取り付けるフロントキャリアタイプのカゴを取り付けるのは難しいです。

しかし、ハンドル部分にアタッチメントをつけたりするものなど、マウンテンバイク専用になっているタイプなら、カゴを取り付けることができます。

MTBにつけられるタイプは2つ

マウンテンバイクに取り付けられるタイプは、下記の2つがあります。

  • アタッチメントでつけるタイプ
  • ベルクロタイプ

アタッチメントタイプは、プラスチック製のアタッチメントをハンドルに設置して、そこにカゴやバッグを取り付けます。

アタッチメントさえ設置すれば、ライドの目的によって、カゴ部分の取り外しをすることも可能。

筆者も、このタイプのものを使っていますが、近場のライドには外して、ロングライドのときなどはつけるなど、使い分けをしています。

また、装着がワンタッチなので簡単に取り外しができ、雨具、補給食、工具などもしっかりと入る大きさなので、ひとつあるととても便利です。

ベルクロタイプは、バッグについたベルクロをハンドルに取り付けるだけなので、簡単に設置できます。

2〜3つベルクロがついているタイプなら、ある程度の重さがあっても、落下することはないですし、素材もナイロンなどを使っているものが多いので、軽量というところも魅力です。

 

マウンテン灰バイクのカゴを選ぶときのポイント

マウンテンバイク カゴ

マウンテンバイクにつけるカゴを選ぶときのポイントをご紹介します。

MTBカゴ選びのポイント①素材と重さ

カゴの素材は、プラスチック、ワイヤー、ナイロンなどがあります。軽量性で選ぶなら、ナイロンなど布製やプラスチックのものがおすすめ。

プラスチックやワイヤー製のカゴは、学生鞄など、大きめのバッグなどを入れたりするのに最適です。

MTBカゴ選びのポイント②耐荷重

耐荷重は、耐えられる重さのことですが、カゴを選ぶときには、どんな目的に使うのかを考えるといいでしょう。

たとえば、食べ物など食料品を入れたりする予定があるなら、ある程度の耐荷重があるものを選ぶと良いですし、鍵、スマホ、お財布などの小物だけなら、小さいタイプでも良いでしょう。

MTBカゴ選びのポイント③取り付け方

取り付け方は、前述のとおり、アタッチメントとベルクロタイプがあり、両方とも取り付けは簡単です。

アタッチメントは、通常ひとつですが、ベルクロは2ヶ所タイプや3ヶ所タイプなどがあります。

また、取り外して、バッグとしてつかえるように、ストラップなどがついているものもあります。

MTBカゴ選びのポイント④大きさ

マウンテンバイク用のカゴやバッグを選ぶには、大きさも重要。

ちょっとした買い物をするには、カゴタイプの大きめのタイプがいいですが、あまりマウンテンバイクの外観を損ねたくないなら、小ぶりのタイプがおすすめです。

おすすめのマウンテンバイク用カゴ4選

マウンテンバイク カゴ

アダプタータイプ:Widl Man ハンドルバー収納バッグ

防水生地とTPU素材でできたサイクルバッグ。上部には透明なタッチスクリーンを備えているので、スマホを入れて、ナビなどをつかうこともできます。

複数のポケットがあるので、小物なども分けて入れることができますし、ショルダーストラップの通し穴がついているので、手持ちのストラップをつかえば、食事や休憩のときに持ち運べるバッグとしてもつかえます。

WILD MAN 4L ハンドルバー収納バッグ
WILD MAN 4L ハンドルバー収納バッグ

アダプタータイプ:Orangehome マウンテンバイク折りたたみカゴ

前だけでなく、後ろにも固定できるカゴです。工具不要で、手でネジを締め付けるだけなので、取り付けも簡単で、丈夫なステンレス製なので、長くつかうことができます。

折りたたみができるので、つかわない時は、畳んでおけるところも魅力。

ORANGEHOME 自転車かご 脱着式
ORANGEHOME 自転車かご 脱着式

ベルクロタイプ:ロックブロス ハンドルバーバッグ

2つのベルクロで、留めるタイプのバッグ。防水性の高い生地とシームレス技術で、大雨でも水が浸透しにくい作りになっています。

13L+5Lの容量があり、ストラップも同梱されているので、それをつかって三脚など長さがあるものも固定することができます。

ROCKBROS  ハンドルバーバッグ
ROCKBROS  ハンドルバーバッグ

ベルクロタイプ:NEYORIKA フロントバッグ

上部に高い透明性をもったタッチスクリーンを採用したバッグ。

5Lの容量があり、両わきと上部などポケットがいくつもあり、固定用の3本のベルクロがあるので、いろいろな自転車のハンドルに装着ができます。

またカゴとしてだけではなく、手提げバッグ、ショルダーバッグと3通りの使い方が可能です。

マウンテンバイクなどスポーツバイクにカゴは、ちょっとかっこ悪いとという人もいるかと思いますが、つかってみるととにかく便利です。外見を損ねないような、小ぶりのタイプもありますので、ぜひいちどつかってみると良いですよ。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。