※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。

東北の雪山は絶景の宝庫です。日常ではなかなか見られない大パノラマや、自然が織りなす幻想的な光景と出会えるでしょう。この記事では、雪山登山の初心者に訪れてほしい東北の雪山を5つ紹介します。この冬の雪山登山を存分に楽しんでください。

 

東北の雪山登山の魅力とは?

初心者向け雪山登山 東北◯選

一面に広がる景色の美しさが雪山登山の大きな魅力です。とくに雪深い東北の山々では、息をのむほどの白銀世界を観賞できます。また、極寒のなかで自然が織りなす霧氷や樹氷などの造形美も楽しめるでしょう。

冷たい空気のすがすがしさを肌で感じたり、静寂のなかを吹き抜ける風の音に耳を傾けたりして楽しめます。あたたかな飲み物はいつも以上においしく感じられるでしょう。雪山では五感が研ぎ澄まされ、日常生活では得られない新鮮な感覚を堪能できます。

さらに、アイゼンやスノーシューなどを装着してトレッキングすれば、ウィンタースポーツ気分を味わえます。日常生活では経験できない楽しさを求め、雪山登山にぜひ挑戦してみましょう。

 

東北の雪山登山おすすめ5選

初心者向け雪山登山 東北◯選

雪山登山の初心者が楽しめる東北の雪山を5つピックアップしました。ぜひ参考にしてみてください。

➀姫神山(ひめかみさん)|岩手県

雪山登山デビューにぴったりの山です。約1時間30分で山頂に到達できる手軽さが魅力です。距離が短いので、雪山に慣れていない初心者でも気軽にチャレンジしやすいでしょう。

360度の大パノラマを山頂から望めます。岩手山・早池峰山(はやちねさん)・八幡平(はちまんたい)などの名峰群が雪化粧した景色が目の前に広がるでしょう。開放感たっぷりの光景は、雪山登山にハマるきっかけになるかもしれません。

標高 1,124m
登山コース 一本杉コース
コースタイム(往路) 約3時間
アクセス 【公共交通機関】
JR「好摩駅」からタクシーで約15分      

【車】
東北自動車道「滝沢IC」から約30分

②八幡平(はちまんたい)|秋田県・岩手県

冬山ならではの自然美にあふれた、東北2県にまたがる山です。樹氷の聖地として知られています。スノーモンスターと呼ばれる樹氷群がどこまでも広がる景色は圧巻です。

枝についている霧氷や成長中のスノーモンスターを見ながら雪山を散策しましょう。秋田八幡平スキー場のリフトを使用すれば、大迫力の絶景を満喫できます。リフトを降りたあとは、雪山を約5km歩くため、スノーシューやトレッキングポールは欠かせません。

体力がある人はぜひ挑戦してみてください。

標高 1,613m
登山コース 八幡平山頂の樹氷
コースタイム(往路) 約7時間
参考:温泉天国 秋田八幡平
アクセス 【車】
東北自動車道「鹿角八幡平IC」から約30分
東北自動車道「松尾八幡平IC」から約70分
参考:秋田八幡平スキー場

③蔵王山(ざおうざん)|宮城県・山形県

ロープウェイを利用すれば、温泉街から最短18分で山頂に到着できる山です。子どもを連れて雪山登山に挑戦したい人にぴったりです。

昼と夜で趣(おもむき)が異なる樹氷群を見られる点が、冬の蔵王山の大きな魅力です。夜間は樹氷がライトアップされるので、昼とはまた違った幻想的な光景になります。温泉宿があるため、温泉に浸かって疲れをゆっくりと癒せるでしょう。

標高 1,841m
登山コース ロープウェイ利用 周遊コース
コースタイム(往路) 約1~2時間
アクセス 【公共交通機関】
JR「山形駅」~「蔵王温泉」バスで約45分      

【車】
東北自動車道「山形上山IC」から約20分
東北自動車道「山形蔵王IC」から約40分

④吾妻山(あづまやま)|山形県・福島県

初心者向け雪山登山 東北◯選

尾根から眺められる壮大な展望が魅力の山です。2,000mを越える標高ですが、天元台スキー場のロープウェイとリフトを利用すれば登りやすいでしょう。

天気がよければ、福島県を代表する磐梯山(ばんだいさん)や西吾妻山(にしあづまやま)の雄姿を望めます。西吾妻山には、リトルモンスターと呼ばれる背が低い樹氷群の密集地があります。体力に余裕がある人は、ぜひ挑戦してみてください。

以下の記事を参考にし、雪山登山をする際に必要な装備と、あると便利な道具を揃えましょう。

雪山登山 装備
雪山登山デビュー!絶対にそろえるべき装備とあると安心な装備
標高 2,035m
登山コース 天元台リフトで西吾妻山コース
コースタイム(往路) 約4時間
参考:天元台高原
アクセス 【公共交通機関】
JR「米沢駅」~「白布湯元駅」バスで約46分      

【車】
東北自動車道「米沢八幡原IC」から約36分
東北中央自動車道「米沢北IC」から約36分
参考:天元台高原

⑤安達太良山(あだたらやま)|福島県

時間を気にせずに雪山登山を楽しみたい人におすすめです。通年営業の山小屋「くろがね小屋」を利用し、1泊2日の計画で登山をするのがよいでしょう。

晴れている日の難易度が低いため、雪山登山の初心者に適した山として知られています。しかし天候が崩れると強風が吹き荒れ、ガスに覆われて視界不良になります。天気の変化には十分に注意しましょう。

くろがね小屋の名物である、長時間煮込んだスパイシーなカレーを食べられるのが魅力です。また、温泉につかって芯まで冷えた体をあたためられます。

雪山登山とグルメを楽しみたい人は見逃せません。

標高 1,728m
登山コース 奥岳登山口コース
コースタイム 【1日目】奥岳登山口~勢至平~くろがね小屋(約3時間)
【2日目】くろがね小屋~安達太良山~奥岳登山口(約4時間30分)
アクセス 【公共交通機関】
JR「二本松駅」~「安達太良高原スキー場」バスで約30分      

【車】
東北道「二本松IC」約20~30分

青森県のおすすめの山が知りたい人は、以下の記事をチェックしてみましょう。

冬 八甲田山 八甲田大岳 大岳周回ルート
【冬の八甲田山】樹氷の名所をめぐる!八甲田大岳周回ルート

 

雪山登山の初心者が絶景を楽しむコツ

初心者向け雪山登山 東北◯選

雪山登山の初心者が絶景に出会うコツは無理をしないことです。雪山登山に初めて挑戦する人は、ロープウェイを利用できる難易度の低いコースからスタートしましょう。

また、雪山を快適に楽しむためのアイテムも欠かせません。たとえば、雪原の光景を眺める際は、強い日差しをさえぎるサングラスが重宝します。また、冷たい風で体温が奪われないように、防寒着や手袋を必ず用意しましょう。

登る山の情報を下調べし、所要時間を確認しておくことも大切なポイントです。

東北の山は、雪山登山の初心者におすすめです。冬の醍醐味ともいえる白銀の世界や、躍動感あふれるスノーモンスターはイチオシのビュースポットです。雪山での体験は新鮮さがある一方で、リスクが発生しやすくなります。非常事態を想定した行動食の準備や、山の情報の下調べが非常に大切です。アイゼン・トレッキングポール・ゲイターなどの役立つ装備も持参し、安全性を十分に考慮しながら楽しみましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。