※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
タチウオといえば船から狙う魚ですが、最近はルアーでの釣りも人気です。専用ルアーも発売されていますが、独特な泳ぎ方をする魚なので、どんなルアーでもいいというわけではありません。今回はタチウオ狙いで有効なルアーを、タイプ別にピックアップしてご紹介します。

ワーム×ジグヘッド

タチウオ ルアー

 

漁港などからタチウオを狙う場合、とくにタチウオが食いやすい動きをしてくれるのがソフトルアーのワームです。

タチウオは上を向いて泳ぐので、下から食いあがるような姿勢になることが多いです。

つまり横に泳ぐ魚に対して垂直に近い形で食いあがってくるので、飲み込むために噛み直す必要がでてきます。

ハードルアーだと1回目のアタックで違和感を感じて離してしまうので、なるべくフックにヒットしやすい小さめのルアーを選択しますが、やはり大きいほうがアピール力は高くなります。

ソフトルアーであれば噛み直しやすく、大きいルアーのデメリットも小さくなるので、ワームはおかっぱりでおすすめルアーのひとつです。

 

メジャークラフト 太刀魚道場どじょうワーム

自然界ではタチウオはどじょうと出会うことはないのですが、どじょうはタチウオ釣りではポピュラーな餌です。

そんなどじょうを模したワームがメジャークラフトのどじょうワームです。

テンヤを再現するために、フックが下向きになっているのもタチウオ用ルアーの特徴のひとつですね。

メジャークラフト ワーム 太刀魚道場 テンヤスタートセット TAD-SET/SGL超夜光
メジャークラフト ワーム 太刀魚道場 テンヤスタートセット TAD-SET/SGL超夜光

エコギア パワーダートコンビ 20g

タチウオを誘うアクションとして有効といわれているのが、左右に泳がせるダートの動きです。

そんなダートの動きを重視したタチウオ専用のルアーがエコギアの「パダーダートコンビ」です。

すでにジグヘッドにワームを装着した状態で売られているので、セッティングが楽なのもうれしいですね。

エコギア(Ecogear) ルアー パワーダートコンビ 20g グロウ 10761
エコギア(Ecogear) ルアー パワーダートコンビ 20g グロウ 10761

 

エコギア パワーシャッド

比重が重く、タナを広く探りたいタチウオゲームにもってこいのワームです。

夜釣りに使いやすい夜光タイプや、タチウオが大好きなイワシカラーもあるのがうれしいですね。

これはジグを別途用意する必要があるので、アシストフック付のジグヘッドを用意しましょう。

エコギア(Ecogear) ルアー パワーシャッド 4インチ #163 チカチカ室蘭(夜光)
エコギア(Ecogear) ルアー パワーシャッド 4インチ #163 チカチカ室蘭(夜光)

 

メタルジグ

タチウオ ルアー

 

オフショア(船)のタチウオルアーゲームではメタルジグが人気です。

水族館で観察するとよくわかりますが、タチウオはタナが不規則で、群れでも底付近から水面付近までバラけています。

さまざまなタナを探るのに有利なメタルジグは、そんなタチウオの習性から見ても理にかなったルアーというわけですね。

 

メガバス スラッシュビート バックスライダー

メガバスのバックスライダーは、フォールアクションでタチウオを狙うルアーです。

先述したとおりタチウオはタナが不規則なので、タナを探りつつ誘えるので無駄がないですね。

ウエイトも80~180gと選択肢が広く、カラーもさまざまなのでロッドやシーンに合わせて複数用意したいおすすめルアーです。

メガバス  メタルジグ SLASH BEAT BACK SLIDER 
メガバス  メタルジグ SLASH BEAT BACK SLIDER 

 

メジャークラフト タチジギ道場

こちらもフォールアクションでタチウオを狙うルアーですが、フォールにこだわった結果、2種類展開しています。

ひとつはスタンダードタイプで、シャクリでアクションするタイプ。

もうひとつはスローフォールタイプで、落ちていく途中も食いやすいようゆっくり沈むよう設計されています。

魚探などである程度固まったタナがわかっているなら、圧倒的にスローフォールタイプがおすすめです。

メジャークラフト メタルジグ タチジギ道場 スローフォールジグ TJD SLOW
メジャークラフト メタルジグ タチジギ道場 スローフォールジグ TJD SLOW

 

マリア バイラバイラ

船からの釣りでは、隣とお祭りしてしまうことも多く、ジャークさせたいときなどかなり気を使いますよね。

そこでバイラバイラは、リアウエイトにすることで横移動を極力させず、周りとのお祭りを避ける設計になっています。

バイラバイラは魚だけでなく、周りにも気を使ったやさしいルアーですね。

ヨーヅリ ブランカ タチ魚SP

ブランカはとくにカラーに注力したメタルジグです。

ヒットカラーを中心にど派手なカラーがラインナップされ、商品棚にあるだけで目を引きますね。

とくに渋いときによくアタるという話もあるので、ルアーケースにお守り代わりに忍ばせておくのもいいかもしれません。

Yヨーヅリ ブランカ タチ魚SP 
ヨーヅリ ブランカ タチ魚SP 

 

バイブレーション

タチウオ ルアー

 

ショア(陸)からの釣りでハードルアーを使うなら、バイブレーションがおすすめです。

タチウオは泳ぐのが速いわけではないので捕食に入れるエリアは狭く、そのエリア内を有効に泳がせるという意図ですね。

先述したとおり大きいハードルアーはタチウオが食いきれない可能性がありますが、メタルバイブなら小さめでもある程度重さも稼げます。

タナはもちろん、少し投げて広範囲探りたいときにもおすすめですね。

 

ダイワ サムライ太刀 ケミバイブ

海に対する比重が低く、タナをキープして泳がせやすいバイブです。

ボディがクリアや半透明で、ケミホタルを装着して夜光させるというのも面白いですね。

カラーパターンによって発行部分が変わるので、数種類用意してもいいかもしれません。

グローブライド(ダイワ) サムライ太刀 ケミバイブ 

 

メジャークラフト ジグパラ ブレード

青物も対象にしたメタルバイブです。

サイズは140mmから35mmまで7種類ありますが、タチウオなら55~35mm程度がいいでしょう。

なかなか面白いカラーもあるので、ルアーボックスの彩りがてら購入するのもありかも?

メジャークラフト ルアー ジグパラ ブレード
メジャークラフト ルアー ジグパラ ブレード

 

タカミヤ FALKEN R ハーフソリッドバイブ

本来飛距離を重視するルアーですが、上下左右よく泳いでくれるおすすめルアーです。

鉛を樹脂でコーティングしているので、見た目以上に重さがあって投げやすいのもおすすめポイント。

タカミヤらしいコスパに優れたルアーです。

TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R ハーフソリッドバイブ
TAKAMIYA(タカミヤ) ルアー FALKEN R ハーフソリッドバイブ

 

タチウオのルアーゲームは最近定番となり、陸からルアーで釣る事が多くなりました。紹介した以外にもタチウオ専用ルアーが多く登場し、選択肢も多くなりましたね。しかしタチウオの陸からの釣りはまだ謎が多く、ルアー選択は手探り状態です。ぜひいろいろなルアーを試して、自分の中の定番ルアーを探してみてくださいね。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。