※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
海上に滞在するのが基本となる船釣り。乗船時の服装選びは注意が必要です。また、天候や季節に応じて船釣りに適した服装のバリエーションも異なります。今回は、船釣りの服装の基本と気をつけたい注意点をご紹介。準備万端にして釣果アップを目指しましょう!
 
≫ 船釣りにおすすめの季節別の服装を先に見たい方はこちら

目次

【男性・女性共通】船釣り服装に関する3つの考え方

オールシーズン共通の船釣りの服装で意識したい点は3つ。詳しくチェックしていきましょう。

船釣りの服装における対策
  1. 服が濡れることへの対策
  2. 日光の照り返しへの対策
  3. 水難事故への対策

①服が濡れることへの対策

乗船している間は、陸釣りに比べて海水に濡れやすく、それなりの防水対策が必要です。防水性・はっ水性のある生地のアウターやズボンを着用すれば、海水が服に染み込んで皮膚に接触するのを防げます。

陸上と違い、船上では波しぶきでよく足が濡れます。 そのための対策としては、長靴(ブーツ)やマリンシューズの着用といった方法があります。

スパイクシューズを避ける

必ず守らなければいけない注意点として、船の上ではスパイクの入った靴は禁止されている点があげられます。万が一、船上をスパイクで傷めてしまうと大きな事故につながりかねないからです。滑りにくい靴はさまざまなものが販売されていますが、スパイクシューズは履かないようにしましょう。

船酔いしやすい服装を避ける

体を締めつけるタイトな服装は船酔いの原因になります。 ある程度ゆとりのある服を着て、 ベルトは締めすぎないように注意しましょう。船釣りでは船酔い対策が大切です。ふだん酔わないからと油断せず、準備や対策をしっかりとしましょう。

②日光の照り返しへの対策

海上は、四季を通じて海面からの日光の照り返しが強いため、対策を講じないと、身体がさまざまなダメージをうける可能性があります。

肌の露出は避ける

実際の船釣りでは、夏の暑い時期には半袖・半ズボンで釣りをする人が多くいます。しかし太陽の照り返しはかなりのものなので、肌へのダメージを緩和するためにも長袖・長ズボンを着用したほうがよいでしょう。

また、頭部や顔面の日焼け防止に帽子は必須といえるアイテムです。しっかりと日光を遮るものを選びましょう。首の日よけがついているものがおすすめです。首元の露出を防ぐアイテムとしては、夏ならば冷感作用のあるネックゲーター、冬ならば保温作用のあるネックウォーマーなどがあります。

偏光サングラスで目を守る

強い太陽光に1日さらされていると、目の疲れはかなりのもの。目の疲労防止に偏光サングラスは有効な対策といえるでしょう。偏光サングラスを着用していれば海面がよりよく見えるので、釣りがしやすくなるというメリットもあります。

また、サングラスや眼鏡は目の事故を防ぐメリットもあります。狭い船のなかでは、よけきれずに思わぬ事故に遭遇することも。ルアーや仕掛けなどのフックが目の付近に当たりそうなとき、サングラスや眼鏡が目をカバーします。

③水難事故への対策

船釣りでは、ライフジャケットの着用が法律で義務付けられています。国土交通省が認定する「桜マーク」のついたライフジャケットを着用しなければいけません。

ただし、一口にライフジャケットといっても、昔からあるベスト式のものや腰に巻く小型のべルト式のもの、肩にかけるものなどタイプはさまざまです。

機能別に分類すれば、水中に落下すると自動的に膨らむ自動膨張型・紐を引っ張ることにより膨らむ手動型・自動膨張型と手動型のハイブリッド型・着衣時から浮力がある固形型などがあります。

ベスト式のものは主に固形型で、ベルト式・肩掛け式のものは自動膨張型・手動型・ハイブリッド型が多い傾向です。船釣りでは、着ていてかさばらないベルト式や肩掛け式のものが好まれる傾向があります。

ベスト式のライフジャケット

釣り船屋などでレンタルしているライフジャケットによく見られるタイプです。ベスト式なので、万が一の着水時に抜けてしまうことはありません。

[CAPTAIN STAG] 救命胴衣 ライフジャケット
[CAPTAIN STAG] 救命胴衣 ライフジャケット

ベルト式のライフジャケット

腰に巻くタイプのライフジャケットで、スリムでかさばらないものです。海に落ちると自動的に水を感知して膨らむものと、紐を引っ張ることで膨らむ手動タイプのものとがあります。また自動感知と手動の両方の機能を兼ね備えたものもあります。

[SHIMANO] ライフジャケット 釣り 大人用 ラフトエアジャケット ウエストベルトタイプ
[SHIMANO] ライフジャケット 釣り 大人用 ラフトエアジャケット ウエストベルトタイプ

肩掛け式のライフジャケット

肩にかけるスリムでコンパクトなタイプのライフジャケットです。機能的には、ベルト式のものと同じく自動型・手動型・自動と手動のハイブリッド型のものがあります。

[SEAWOLF] 救命胴衣 ライフジャケット 自動・手動膨脹式
[SEAWOLF] 救命胴衣 ライフジャケット 自動・手動膨脹式

【女性専用】船釣りの服装とおしゃれについて

釣りに行くときに悩ましいのが、何を着ていくべきか。釣りにふさわしい服装がしたいけれど、それはどのような服装でしょうか?そして、できればおしゃれな服装がしたいですよね。とくに釣り初心者の女性の悩みは尽きないのではないでしょうか?

釣り女子の増加に伴い、女性用フィッシングウェアの種類が豊富になっています。おしゃれな女性のニーズにマッチする優れたデザインのウェアもたくさんありますが、釣りの服装の基本は、快適で動きやすいこと。

「暑いとき」「寒いとき」のふたつに分けて、女性用の服装をご紹介しましょう。

暑い時期に適した服装

暑い日に釣りに行く女性にとって、快適さと肌の保護が両立する服装を選ぶのが大切です。具体的には以下のとおりです。

服装例
  • 半袖Tシャツ
  • ハーフパンツ
  • レギンス
  • アームカバー
  • 帽子
  • スニーカー

まず、トップスは半袖Tシャツをベースにするのが一般的です。Tシャツは通気性がよく、暑い日でも涼しく過ごせます。また、釣りにはアクティブな動きがつきものなので、体の動きを妨げない半袖Tシャツがぴったりです。

ハーフパンツを合わせるとさらに快適さがUPします。膝上の丈なら風を通しやすく、肌に触れる面積が少なく暑さを感じにくくなります。万が一水しぶきがかかっても、乾くのが早く釣りで重宝するでしょう。ただし、ハーフパンツだけではNG。強い紫外線や蚊などの虫から足を守るために、レギンスも履いておきましょう。

アームカバーも紫外線対策として有効です。半袖Tシャツだけでは腕が直射日光にさらされやすく、アームカバーを使えば日焼けを防げます。そのほか、帽子は紫外線対策の必需品。動きやすさを重視するなら足元はスニーカーが適しています。滑りにくいソールのものなら、湿った場所や不整地でも歩きやすいでしょう。

寒い時期に適した服装

寒い日に釣りに行くときには、体温を保つための適切な服装が必要です。

服装例
  • 防寒アウター
  • ロンT
  • 長ズボン
  • 極暖インナー
  • ニット帽
  • ネックウォーマー
  • 手袋

基本的なアイテムとして、ロングスリーブのTシャツと長ズボンを着用します。素材には、通気性がありつつ保温性に優れたものを選びましょう。寒さ対策としては極暖インナーの着用を強くおすすめします。これらのインナーはとくに低温の環境下での保温性に優れています。

寒い天候には欠かせないのが防寒アウターです。厳しい寒さから身体を守り、あたたかさを逃さないためのこのアイテムは、釣りの際にとくに重要となります。防風・防寒性能が高く、耐久性があるものを選ぶとよいでしょう。

耳を含む頭部をあたたかく保つためにニット帽を着用しましょう。頭部から体温が逃げやすいといわれており、この部分をカバーすることは重要です。ニット帽はあたたかさを確保しながらファッション性も兼ね備えているため、ぜひ取り入れたいアイテムです。

ネックウォーマー、および手袋も寒さから身を守るための重要なアイテムです。とくに手は露出部分が多く、寒さを直接感じやすい部位なので、保護は重要です。釣りには指先の感覚が必要なので、あたたかさを確保しつつも指の動きを妨げないフィッシンググローブがおすすめです。

船釣り用の服装を安く揃えるならワークマンとユニクロがおすすめ

釣りを始めるには、ウェアだけでなく、さまざまな道具をそろえなければなりません。しかし、一度にたくさんはお金をかけられないのが現実。そこで役立つ釣り用ウェアがそろうブランドが「ワークマン」「ユニクロ」です。

どちらも誰もが知る全国展開のブランドですが、優秀なコスパのアイテムを揃えています。一部をここで紹介しましょう。

ワークマンで船釣り用の服装を揃えるならイージスがおすすめ

船釣りを楽しむ男性

ワークマンの「イージス」は、雨天の現場作業に不可欠な防水機能のあるレインウエアやグッズのシリーズです。

従来の雨合羽をベースに、デザイン性をアップしたイージスシリーズは、プロの職人だけでなく、デイリーユースとしても、また、さまざまなアウトドアアクティビティ愛好家にも支持されています。

雨天や台風の日の通勤・通学といった日常的なシーンで使いやすいのはもちろん、バイクや釣り、登山やスキー・スノーボードなどのアクティブなシーンでもよく使われています。

新素材の開発や耐水・透湿性向上など、バージョンアップしつつも手ごろな価格を維持しており、コストパフォーマンスに優れた商品を提供し続けています。

ワークマンで買える船釣りにおすすめの長靴(シューズ)

引用:ワークマン

イージスのデッキブーツBT750は釣りにおすすめの長靴です。濡れた地面で滑りにくいフラットな耐滑性ソールに加え、足が抜けにくいよう足首部分がシェイプされており、歩きやすくできています。

ハイカット形状ですが通気性に優れ、蒸れを感じにくい素材を使っています。長さがある分、大雨や雪の日にも対応しやすく、洗車やガーデニングなど、普段使いにも活用できますね。

ワークマンで販売してる長靴としては少々値が張りますが、機能性バッチリで、さまざまな釣りのシーンで重宝するでしょう

ワークマンで買える船釣りにおすすめの釣りベスト

出典:ワークマン

合計14個のポケットが付属した「コーデュラユーティリティ 着るカバン」も便利なアイテムです。右側の胸ポケットの内側には、防水仕様の隠しポケットがあります。上側はフタと連動して折り込まれて閉まるようになっていて水滴の侵入を防ぐので、濡れると困るものを収納するのに便利なポケットです。

ほかに、背中にはA4サイズのタブレットも入る大きさのポケットが付属しています。両脇には手が突っ込めるバーティカル・ポケット、その上にはマチ付きのファスナーポケット、内側にも4つの多用途ポケットがついており、まさに「着るカバン」です。

世界各国の軍服やバッグに採用されているほどの耐久性の高いナイロン特殊繊維が使用され、丈夫で長く使えそうですね。コスパのよいベストを探している方にピッタリです。

ユニクロで船釣り用の服装を揃えるなら秋冬物がおすすめ

出典:ユニクロ

寒い秋冬用のウェアをそろえるなら、ユニクロのアイテムを推奨します。とくに便利なのが「超極暖ヒートテック」で、通常のヒートテックよりも約2.25倍あたたかい「超極暖」シリーズのアンダーウェアです。

表地のハニカム構造と裏地の起毛素材のダブルフェイス生地構造が、冷たい風が吹く冬場の海釣りで寒さから体をカバーします。リーズナブルな価格にも関わらず真冬の釣りで十二分な威力を発揮するので、コスパ重視のアングラーが重宝するアイテムでしょう。

春の船釣りにおすすめの服装

春は気候がよく、釣りをしやすい季節です。しかし、日によっては思いのほか寒さや暑さが厳しい日があります。柔軟に気温の変化に対応できる服装で船釣りに臨みましょう。

初春なら、急に冷え込んだときに対応できるよう、冬の服装に近いものを選択してください。晩春には、暑さで熱中症にならないよう、すぐに脱いで薄着になれる服装を心がけましょう。

靴に関しては、初春はまだ寒い日が多いので、防寒と濡れ防止を兼ねる長靴がおすすめです。晩春のかなり気温が上がった時期なら、マリンシューズでもよいでしょう。ただし、薄い生地のマリンシューズではなく、しっかりとした生地で、ある程度グレードの高いマリンシューズをおすすめします。

[Daiwa]フィッシングサーマルジャケット 

釣りファンの間で支持率が高いダイワのジャケットは、軽さと機能性が人気です。手袋をしたままチャックが開けられるループがついていたり、収納性のある大きなポケットがあったりと、釣りに便利な小ワザがきいています。

表地ははっ水加工が施され、波のしぶきが当たってもへっちゃら。釣りメインで使用したいけれど、普段使いもしたいという人にピッタリの機能性が高いジャケットです。

Daiwa] フィッシングサーマルジャケット DJ-9423 フェードオレンジ
[Daiwa] フィッシングサーマルジャケット DJ-9423 フェードオレンジ

[FINE JAPAN]ラジアルブーツ ブラック

漁港で仕事をする人に定番のラジアルブーツ(ゴム長靴)は、釣行にもぴったりです。底面のラバーの切り込みが深く、滑りにくい設計になっています。

足元に水が入るのが嫌な人や、防水は完璧にしたいという人にぜひ試してほしいブーツです。

[FINE JAPAN] ラジアルブーツ ブラック
[FINE JAPAN] ラジアルブーツ ブラック

[SHIMANO]ベーシック フィッシングレインスーツ

フィッシング用のレインスーツは、防水・はっ水加工を施しているのが一般的ですが、この商品はプラスαで耐水性や透湿性に対するメーカー独自の試験をクリアしています。しかも、従来の製品と比較して、海水による劣化がしにくいつくりになっています。

梅雨や雨天時でも釣りをする機会がある人にイチオシのレインスーツです。

[SHIMANO] ベーシック フィッシングレインスーツ
[SHIMANO] ベーシック フィッシングレインスーツ

[KEFITEVD] ラッシュガード長袖

ストレッチ性が抜群のラッシュガードです。紫外線対策のため、袖は若干長く作られています。ドライ機能もあり、季節を問わずに着用できます。

ラッシュガードは肌にピッタリすぎてちょっと苦手、という人にぜひおすすめしたい商品です。

[KEFITEVD] ラッシュガード 長袖
[KEFITEVD] ラッシュガード 長袖

[WORKMAN]イナレムストレッチレインスーツ

フード収納可能で着こなしを楽しめる、ワークマンのストレッチレインスーツです。収納袋付きで持ち運びもラクラクでき、視認性をサポートする反射材プリントが付属します。

防水対策万全な耐水圧20,000mm、ムレを軽減する透湿度も25,000g/m2/24hと性能面も申し分ない設計です。ユニセックスなデザインで男女とも使えるビジュアルで、春の雨が多い時期にもピッタリの上下セットです。

[UNIQLO]ブロックテックパーカ

山の急激な天候変化にさっと羽織れるよう作られたシェルジャケットパーカーです。雨風を防ぎ、ムレは逃がす高機能素材を使用し、縫い目からの水の侵入を防ぐシーリングテープ仕様です。

動きやすい3Dカットで作られ、移動が多い釣りの場面でも重宝するでしょう。

夏の船釣りにおすすめの服装

夏の船釣りの服装として、もっとも気をつけなければならないのが、暑さ対策と日差し対策です。熱中症になったり、過度の日焼けで肌を傷めたりしないよう注意する必要があります。

夏になると、Tシャツ・短パン・サンダルといったラフな服装で船釣りをする人をよく目にします。このような格好が絶対ダメという訳ではありませんが、釣り針や魚のトゲが刺さるリスクや日焼け防止を考えると、もう少し配慮した服装をおすすめします。

夏といえども、なるべく半袖ではなくクール仕様の長袖Tシャツで、暑さ対策をしながら肌の露出を避けて日焼けをしないようにしましょう。夏は半ズボンの人が目につきますが、釣り針が刺さったり、魚のヒレが刺さったり、などの事故を避けるためには長ズボンの着用がよいでしょう。

靴下に関しては、夏場はなしでも問題ありませんが、あえて履くなら防水ソックスがおすすめです。夏場であっても長靴の着用がベストといえます。

足元だけは涼しいほうがよい場合は、各釣具メーカーから出ている釣り用のサンダルがよいでしょう。普通のサンダルよりは露出部分が少なく、底は滑らないようにグリップ力の高い構造になっているので、快適に船釣りを楽しめるでしょう。

[BASSDASH] Tシャツ UPF50+

夏の日焼け対策がこの長袖Tシャツ1枚で完結します。日焼け対策を完璧にしたいとき、Tシャツ・アームカバー・帽子・ネッククーラーなど、荷物はかさばりますが、こちらは1枚で簡単に済みますよ。

夏でも、なんとか日焼けは避けたい!と思っている人は必見のTシャツです。

[BASSDASH] Tシャツ UPF50+
[BASSDASH] Tシャツ UPF50+

[MAZUME] レッドムーンショートパンツII

釣り愛好家に人気のメーカー「MAZUME」が販売しているショートパンツです。東レが開発した透湿素材を使用し、ストレッチ性に優れています。防水加工も施してあり、波のしぶきで濡れた船上に座ってもお尻が湿りません。

足の日焼けが気になる人は、冷感素材のアンダーパンツと組み合わせるのがおすすめです。

[MAZUME] レッドムーンショートパンツII
[MAZUME] レッドムーンショートパンツII

[SHIMANO] イヴェアーマリーンフィッシングシューズ

甲の部分の大きな穴が通気性を高めているフィッシングシューズです。排水性にも優れた構造で、水が入ってもシューズ内で足が滑りません。面ファスナーでサッと脱ぎ履きが簡単なのもうれしいですね。

海からあがったときや、甲板が水浸しになったときに、シューズのなかに水がたまるのが嫌な人におすすめのサンダルです。

[SHIMANO] イヴェアーマリーンフィッシングシューズ
[SHIMANO] イヴェアーマリーンフィッシングシューズ

[Umibozu] ウミボウズ アームカバー

このアームカバーはアイスシルク素材で、腕を通したとたんにひんやりとして暑い日の使用に適しています。アームカバーは日焼け対策のみならず虫対策にもおすすめ。船釣りに加えてキャンプをやる人、陸地では虫に刺されたくない人にぜひ検討してほしいアイテムです。

[Umibozu] ウミボウズ アームカバー
[Umibozu] ウミボウズ アームカバー

[Gamakatsu] サングラス スペッキーズ

Gamakatsuは、兵庫県西脇市で創業した日本の釣り具メーカーです。なかでも偏光サングラスは種類が豊富で定評があります。こちらの商品はダークグレー×ブルーミラーで、強い日差しや海面の照り返しのまぶしさを軽減します。裸眼に近いタイプのサングラスを求めている人にピッタリの商品です。

[Gamakatsu] サングラス スペッキーズ
[Gamakatsu] サングラス スペッキーズ

[WORKMAN]アイスアーマー長袖 クルーネック

特殊な生地の編み方により、触れた瞬間に冷感性を実感できるWILD ICE生地を使ったインナーです。触れた部分がひんやりと冷たく感じる接触冷感機能に加え、脇はメッシュ仕様のためムレにくい構造。長袖インナーなので腕もしっかり冷たさを感じます。

暑い夏場でも快適に釣りを継続できるインナーとしてマッチしたアイテムです。

[UNIQLO]ポケッタブルUVパーカ

盛夏の紫外線対策にぴったりなアウターです。真夏の釣りで感じる疲労感のおもな原因は紫外線。長袖を着用することで疲れを軽減できます。さらに、汗で濡れたシャツの上から羽織ると気化熱で涼しくなれます。紫外線を防ぐUVカット機能付きで、紫外線の強い夏場の釣りに重宝するでしょう。

秋の船釣りにおすすめの服装

秋の船釣りは、基本的に春と同じような服装でOK。ただし、台風などの影響で風や波が強い日があるので、帽子は飛ばされないようにあご紐のついたものを装着する、防水仕様の服を着る、などの工夫が必要です。

秋のおすすめの服装は重ね着です。うすいインナーの上にフリースやセーターを着て体温調節をしましょう。風よけには、ナイロンのジャケットがよいでしょう。足元はやはり、濡れたときに足が冷えないように長靴をおすすめします。

1日のなかで気温が大きく変化する季節でもあるので、最高気温ではなく最低気温を基準にして服装を選びましょう。日が傾きかけてから帰港するときの寒さをカバーできます。

[DAIWA] スペシャル ウィンドジャケット

裏地にメッシュ生地を施したジャケットですが、あえて肘から手首にかけては施していません。この加工が動きやすさと乾きやすさにつながる、熟練のユーザーの意見を反映したというアイテムです。襟に収納可能なフードがついているため、突然の雨や霧などに見舞われても対応できます。

[DAIWA] スペシャル ウィンドジャケット ブラック DJ-30009
[DAIWA] スペシャル ウィンドジャケット ブラック DJ-30009

[EverGreen] EGホットパンツ

軽さ・動きやすさ・あたたかさの3拍子が揃ったサロペットパンツです。ホットスーツのパンツだけほしいというユーザーの声を反映しています。背面にはカイロポケットが施され、下半身だけのパンツより、背中や胸あたりまであたたかいパンツがほしい人におすすめです。

[EVERGREEN] EGホットパンツ
[EVERGREEN] EGホットパンツ

[SHIMANO] フィッシング ボートフィットシューズ

汚れや水に強いボート用シューズです。耐滑性(たいかつせい)に優れたラバーを底面に使用しているので、濡れたデッキ上で素早く動きやすいでしょう。不意に大物が掛かっても慌てずに対応できますよ。

靴ひもはなく、靴の脱着はダイヤルで簡単に操作できるBOAシステムで、足の甲の高さにあわせて締められます。ベロは大きく開き、足入れも楽々。BOAシステムはサッと締められるので、靴ひを締めるのが苦手な人や面倒な人にイチオシです。

[SHIMANO]フィッシング ボートフィットシューズ
[SHIMANO]フィッシング ボートフィットシューズ

[THE NORTH FACE] ゴアテックスハット 

透湿・防水仕様のゴアテックス素材を使用した帽子です。雨風にさらされても型崩れしにくく、つばが広いので顔に日差しや雨が当たるのを軽減できます。またアジャスター付きのあご紐がついているので、帽子が風に飛ばされるのを防げます。

コットンのような風合いはコーディネートを選びません。釣りにもデイリーにも使いもこなせる帽子がほしい人におすすめです。

[THE NORTH FACE] ゴアテックスハット
[THE NORTH FACE] ゴアテックスハット

[Manatsulife] ボア付き裏起毛ベスト

外側はフリース素材・内側がボア素材と、外も内もあたたかい仕様のベストです。肌触りがとてもよく、冷えた手を入れただけでもホッとできますよ。ベストを着ると、そこだけ着ぶくれしがちですが、このベストは立ち襟ですっきりしたシルエットになるデザイン。

釣りファッションにもこだわりたい人にぴったりの一枚です。

[Manatsulife] ボア付き裏起毛ベスト
[Manatsulife] ボア付き裏起毛ベスト

[WORKMAN]3レイヤー透湿ストレッチレインスーツ

本格的アウトドア仕様の3層構造生地を採用した3Dレイヤーパーカーです。裏地はトリコット、ストレッチ生地で、雨の日も快適な着心地。裾幅はボタンで調節できますよ。

[UNIQLO]スポーツフルリムサングラス(偏光レンズタイプ)

低価格で展開している偏光レンズを使ったサングラスです。本格的な釣り用偏光サングラスには敵わないものの、行き帰りの運転や日差しの強い日中などで十分に活用できるでしょう。

メインの高級サングラスに加えてサブに、という使い方もおすすめ。リーズナブルなサングラスを使いたい方の需要にももちろんマッチします。

冬の船釣りにおすすめの服装

快適に冬の船釣りを楽しむための服装は、うまく重ね着をして寒さを防ぐのがコツ。冬は厳しい季節なだけに、ほかの季節よりも服装により気を配る必要があります。アンダーウェアにはヒートテックや秋冬用のコンプレッションウェアなどがよいでしょう。

波しぶきなどが当たって水に濡れてしまうと、いっそう寒さは厳しくなります。番外側の服は防水・はっ水仕様のものを着用して水が染み込むのを防ぐようにしましょう。

インナーにはフリース素材がとくにおすすめです。薄手・厚手・裏地のみ、など、フリースにもさまざまなタイプのものがありますが、うまく組み合わせて着ることで寒さを効果的に防げます。フリースはほかの素材に比べて軽くあたたかく、冬場の船釣りでは欠かせないアイテムです。

表側ははっ水性の生地・裏側はダウンなど保温性のある生地を使用したズボンなら、服の中への浸水を防ぎながら、保温も可能。ヒートテックやコンプレッションのアンダーパンツを履いて下半身の冷えを防ぎましょう。

冬に靴のなかまで海水がしみ込んでしまうと、冷えた足が辛くて釣りに集中できません。冬場の釣りでは長靴・ブーツを着用するのが無難です。 とくにボア素材などを内側に使用して寒さ対策できる防寒ブーツは、 冬の船釣り用の靴にもおすすめです。

関連記事:釣り女子必見!冬の服装選びのポイントとおすすめを紹介

関連記事:釣り方で服装を考えよう!釣りのスタイル別におすすめ冬服をコーディネート

[DAIWA]ダンロテック サーモジャケット

防風とあたたかさを重視したジャケットです。遠赤外線効果と防風フィルムが体の熱を逃がしにくくして寒さから体を守ります。とくにダンロテックは、体内の熱を利用してあたたかさをキープする素材を使用しています。激しい動きにも対応するストレッチ素材なので快適に動けます。

冬のジャケットはゴワついて動きにくいから苦手、という人におすすめです。

[DAIWA] ダンロテック サーモジャケット
[DAIWA] ダンロテック サーモジャケット

[TACVASEN] 裏ボアパンツ

裏地がボアであたたかく、伸縮性バツグンのパンツです。防寒用のパンツというと、厚みがあり屈伸運動がしにくいものが多いものですが、このアイテムはストレッチ性があり、狭いデッキ上でも快適に動けるでしょう。

服の着心地に縛られず、リラックスした状態で釣りをしたい人に適したパンツでしょう。

[TACVASEN] 裏ボアパンツ
[TACVASEN] 裏ボアパンツ

[OTAFUKU GLOVE] 冬用インナー 長袖ハイネック ヒートブースト

インナーは体にフィットしたものがお好みの人におすすめの長袖インナーです。汗を急速に吸収するので、蒸れずにいつもドライな感覚で着られます。

縫い糸に消臭糸を使用しているので、汗っかきで冬でも臭いが気になる人にとくに検討してもらいたい1着です。

[OTAFUKU GLOVE] 冬用インナー 長袖ハイネック ヒートブースト
[OTAFUKU GLOVE] 冬用インナー 長袖ハイネック ヒートブースト

[Columbia] チャケイピア トール オムニヒート YU7325 ブーツ

コロンビアの秋冬ブーツの人気シリーズ「チャケイピア」。シリーズのなかでも一番のはっ水機能と保温機能が備わったハイスペックなロングブーツです。

底面はアウトソールにブロックパターンを配置したグリップ力の高いデザインをしています。船釣りにはもちろん、雪上でもおすすめの1足です。

[Columbia] チャケイピア トール オムニヒート
[Columbia] チャケイピア トール オムニヒート

[DRESS] ヒートベスト

背中や首まわりに電熱ヒーターを内蔵したヒートベストです。このシステムと中綿のおかげで、まるでこたつを着ているかのようなあたたかさを実感できるでしょう。市販のUSBモバイルバッテリーで充電可能です。

極寒のフィッシングが予想される日にぜひ用意しておきたい1枚です。

[DRESS] ヒートベスト
[DRESS] ヒートベスト

[DAIWA] 防風フーディーウォーマー

頭・首・顔をしっかりと覆えるウォーマーです。フーディーとしてもネックウォーマーとしても活用できる2WAYタイプなので、その日の気温にあわせてアレンジしてください。

キャップをかぶっても羽織れる設計なので、船釣りでもおしゃれを楽しみたい人にピッタリです。

[DAIWA] 防風フーディーウォーマー
[DAIWA] 防風フーディーウォーマー

[L.A.Y] フィッシンググローブ

釣りに特化した機能を備えたフィッシンググローブです。グローブをしたまま指先を使えるので、グローブの着脱のわずらわしさから解放されます。冬の寒さで手がかじかんで釣りのテンションが下がることもないでしょう。

伸縮性に優れたネオプレン素材は、グローブをはめていても竿にフィットします。釣りに一点集中したい人におすすめしたいグローブです。

[L.A.Y] フィッシンググローブ
[L.A.Y] フィッシンググローブ

[OTAFUKU GLOVE] 防水ソックス

ナイロンと綿の間に防水シートを内蔵した3層構造のソックスです。この防水シートが水や風の侵入を防ぎます。長靴を履いても靴のなかが濡れるのが気になる人に適しています。

夏の船釣りでサンダルを履きたい人も、このソックスを組み合わせれば、足が濡れるのを避けられますよ。

[OTAFUKU GLOVE] 防水ソックス
[OTAFUKU GLOVE] 防水ソックス

[WORKMAN]防水フェストブーツ

渓流釣りをはじめとした様々な場面で使える、オールシーズンレインブーツです。足回りにはワークマン独自の高強度素材「タフテリアル」を搭載しています。軽量で足の動きを妨げないストレッチ素材なので快適な履き心地ですよ。もちろん防水なので、寒い冬場でも濡れて寒くなることはありません

[UNIQLO]ウルトラライトダウンジャケット

フィルパワー750のプレミアムダウンが軽くてあたたかいダウンジャケットです。ダウンパックを使用せず2層構造にすることで、圧倒的な軽量化に成功。アウトドアアクティビティでも動きの邪魔せずあたたかさをキープします。冬釣りのアウターとしては、ベストの上から羽織るなどの使い方がよいでしょう。

船釣り服装選びのポイント

船釣りでの服装選びは、陸上での釣りや、アウトドア活動時のようなファッションで基本的には問題ありません。ただ、それに加えて、船上・海上というやや特殊な状況を考えて服装選びをしないといけません。

船上には、日光や風を遮るものがあまりありません。夏の暑さや冬の寒さが厳しい点を考慮して服装を選ぶ必要があります。夏場なら、急な雨降りを想定して、ある程度雨をしのげる上着を1枚持っていくのが無難です。

また船底は濡れていることが多いので、靴や靴下に関しては、靴のなかまで海水が入り込まないようにする、濡れても大丈夫な履物を履く、などの配慮が必要です。一度船上に出てしまえば数時間は戻ってこられません。さまざまな状況に対応できるように服やアイテムは多めに持参しておいたほうが無難です。

天候や海のコンディションにあわせた服装は?

海の上では、想像以上に天候の変化が激しい日もあります。簡単に着脱できる服を選ぶことは、快適な船釣りをするうえで大事なポイントです。

とくに季節の変わり目は、思った以上に寒かったり暑かったりという寒暖差が頻繁に起こります。このようなとき、1枚余分に服を持っていけば、天気の変化によるストレスを軽減できます。

また、想像以上に荒れていて波が高いときなどは体が濡れるので、夏でもウィンドブレーカーや防水機能のある上着を1枚は持参したほうがよいでしょう。波をかぶることもあり、雨天のケースも考慮して、一番上に着る服は上下とも防水・はっ水仕様のものをなるべく選ぶようにしましょう。

船釣りの服装に関するまとめ

船釣りでは、季節を問わず基本的には濡れるのを想定した服選びをしましょう。各季節のおすすめアイテムは、春はレインウエアや羽織れるもの夏はサングラスや涼感アームカバー秋はあご紐つきの帽子やボアベスト冬は防風のバラクラバや防水ソックスなどです。天気の変化に対応できるものを準備すれば、乗船しても快適に過ごせます。釣りに集中して釣果アップするためにも、ぴったりの服装選びをしてくださいね。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。