アウトドアトレーニング 資格講習会
新型コロナウイルスの蔓延に伴い、三密を避けた開放空間や、近場での旅行を楽しむマイクロツーリズムなどの需要が高まってきています。
そんな中、フィットネスクラブやスポーツ団体で働くトレーナー、インストラクターはウィズコロナの時代に向け働き方改革が求められており、その解決の一手になり得るアウトドアフィールドでの指導資格認定講習会の開催に至りました。
資格概要
JOTAでは「アウトドアトレーニング」を以下のように定義します。
●野外で行うスポーツやアクティビティそのものを身体に好影響を与える鍛錬として行うこと
JOTA-ORTはランニングやマラソンなどを指導する専門家のための資格。JOTA-OMTは登山やハイキングなどに向けた準備やアクティビティそのものを、安全かつ効果的に指導する専門家のための資格です。
どちらも現在までに指導経験がない方にもご受講いただけます。
資格講習内では基礎的なトレーニング理論やランニング理論(または登山理論)に加え、マーケティング理論をはじめとした指導者が身につけるべき能力を幅広く学ぶことができます。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。