冬用レディースアウターは種類が豊富
アウトドア系のハイブランドや、リーズナブルでコスパの良いアウトドアウエアなど、レディースアウターは種類が豊富です。
機能やデザインには差がありますが、デイリーユースをしたい場合、アウトドアテイストと機能を兼ね備えたオシャレなものが増えています。
冬のアウトドアでは朝晩と気温が下がり暖をとるのが難しいため、しっかりと寒さを防げるアウターが必要です。
できれば、インナーやフードが取り外せたりリバーシブルで雰囲気が変わるなど、普段使いとしても着まわせるものがうれしいですよね。
そんなオシャレで機能的なアウターを、用途や価格別にご紹介しますのでぜひチェックしてみてください。
防寒抜群!冬キャンプにおすすめのレディースアウター
あたたかくタウンユースにも使える、冬キャンプにビッタリなレディースアウターをご紹介します。
チャムス キャンピングボアパーカー
表地にはコットンとナイロン両方を使った合成生地を使い、裏地にはボアフリース素材を用いた、あたたかなボアマウンテンパーカーです。
保温性が高く摩擦にも強い為、キャンプなどアウトドアシーンにもおすすめ。デザインは少しオーバーサイズ気味のトレンドスタイルを叶えながら、動きやすいラグランスリーブ。
ポケットは胸とウエスト部分に4つあるので、アウトドアの細々としたものを収納できます。フード裏にもボアがついているのであたたか。デイリーユースとしても違和感のないオシャレなアウターです。
ザノースフェイス ウインドストッパーダウンシェルコート レディース
表地は防風性、透湿性、撥水性を備えたGORE-TEX素材を使用。寒気をシャットアウトしながら衣服内のムレを排出してくれるのであたたかく、汗ばんでも体を冷やしません。
また、多少の雨や雪を弾く素材なのでアウトドアにぴったり。ロング丈なので腰下まであたたかく過ごせますよ。
日常使いでもオシャレなウエストシェイプされたデザインと、選べるカラーリングも魅力的。新色「ユーティリティブラウン」も登場しナチュラルな装いがお好きな方におすすめのカラーです。
焚き火を楽しめる!冬キャンプにおすすめのレディースアウター
HIASOBI CAMPER JACKET
コットンツイル素材に「難燃加工」と「撥水加工」を施したオリジナル生地のジャケットです。メンズタイプですがオーバーサイズ気味に女性が着てもかわいいですね。
高めのフードは首元・口元もしっかり火の粉から守ってくれますよ。大きめのポケットには350缶がぴったり入るので、飲み物を飲みながら、さまざまな作業も可能です。
SOTOのポケトーチが入るポケットやホイッスルのファスナーなど、細かなディテールが楽しい焚き火ウエアです。
DOD(ディーオーディー) ジャケシュラ
防寒具としてのジャケットに、焚き火ウエアに、シュラフにと、用途が広いジャケット。ゆとりのあるシルエットなので、ダウンジャケットなど、通常のアウターの上から重ね着も可能。
シュラフで眠り、起きたらそのまま冬キャンプでもあたたかく過ごせます。燃えにくいコットン100%なので焚き火の火の粉にも強い素材です。
女性であればSサイズであればハーフコートに、Mサイズであればひざ下コートとして普段使いもできます。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。