キャンプといえばアウトドアの醍醐味ですが、ボルダリングも一緒に楽しめる施設があるのをご存知でしたか?今回は、家族でゆるく楽しめるレジャー施設から、外岩へのアプローチにうってつけのキャンプ場まで、人気スポットを厳選してご紹介していきます。

お泊まりついでにボルダリング♪初心者も楽しめるレジャー複合施設

ボルダリング キャンプ

宿泊がてら気が向いたらサクッとボルダリング。ここでは、子供から大人まで楽しめるおすすめの施設をご紹介します。

非日常的な雰囲気を楽しみながら、アクティブな週末を過ごしていきましょう!

おふろcafe BIVOUAC(埼玉県)

おふろカフェビバークは、カフェに行く感覚でボルダリングや温浴が楽しめるレジャー施設。

レストランやキッズスペース、高さ5mの本格的なボルダリング壁も常設してあり、幅広い世代がくつろげる空間となっています。

お風呂の数も7種類と豊富で、高濃度炭酸泉や季節ごとに変わるお風呂などを利用して、ボルダリングでかいた汗を流せる点も嬉しいところ。

仮眠ブースも設置してあるので、リラックスしてのんびり滞在ができそうです。

【詳細】

住所:埼玉県熊谷市久保島939

電話番号:048-533-2614

公式サイト:おふろcafe BIVOUAC

365BASE OUTDOOR HOSTEL(静岡県)

「アウトドア好きの秘密基地」をコンセプトとしている365BASE OUTDOOR HOSTEL。

屋内にテントを設置したキャンプルームや、個室内でボルダリングが楽しめるスペースなどで構成されており、遊び心に満ちた宿泊施設となっています。

海や山などの自然に囲まれた浜松市で、一味違ったアウトドア体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

【詳細】

住所:静岡県浜松市中区曳馬2丁目1−25

電話番号:053-544-4338

公式サイト:365BASE OUTDOOR HOSTEL

星野リゾート リゾナーレ熱海(静岡県)

花火や海の生き物を模したホールドで、ボルダリングが楽しめる星野リゾートリゾナーレ熱海。

初心者でも気軽にボルダリングに挑戦できるコースが設けられています。

樹齢三百年を超えるツリーハウスや、近隣ビーチでの各種アウトドアイベントも開催されているので、充実した家族の思い出が作れそうです。

【詳細】

住所:静岡県熱海市水口町2-13-1静岡県熱海市水口町2-13-1

電話番号:0570-073-055

公式サイト:星野リゾート リゾナーレ熱海

ホテルタングラム(長野県)

冬はスキー、夏はゴルフなど、豊富なアクティビティが楽しめる施設に隣接しているホテルタングラム。

初心者向けのボルダリング壁があり、シューズレンタルも可能なので初めての挑戦にもおすすめ。

ペット対応の部屋もあるため、犬や猫を飼っている方でも安心して旅行が楽しめますよ。

【詳細】

住所:長野県上水内郡信濃町古海3575-8

電話番号:026-258-3511

公式サイト:ホテルタングラム

 

家族の思い出づくりにぴったり!ボルダリングウォール併設キャンプ場

ボルダリング キャンプ

クライミング人口の増加とともに、キャンプ場内でもボルダリングができる施設が増えています。親子キャンプを楽しみたい方もぜひ参考にしてみてください。

モンベル アウトドアオアシス石鎚(愛媛県)

こちらは西日本最高峰の石鎚山の麓にあるアウトドア拠点。キャンプや登山、高さ6mほどのボルダリングウォールなど様々なアクティビティが楽しめます。

モンベルストアも併設してあるため、必要なアイテムを買い揃えられる点も嬉しいところです。

【詳細】

住所:愛媛県西条市小松町新屋敷22−29

電話番号:0898-76-3111

公式サイト:モンベル アウトドアオアシス石鎚

アスパイヤの森(茨城県)

キャンプや日帰りBBQなど、用途に合わせて様々な遊びが体験できるアスパイヤの森。

施設内にはスケードボードパークや室内のボルダリング壁、ドッグランなどがあり、インドアとアウトドアが見事に融合されているスポットとなっています。

【詳細】

住所:茨城県水戸市有賀町1805

電話番号:029-259-5211

公式サイト:アスパイヤの森

NESTA RESORT KOBE(兵庫県)

約230万㎡の敷地内にはバギーコースやボルダリング壁、天然温泉など幅広い層が楽しめる施設が盛りだくさん。

全面芝生のキャンプサイトを利用すれば、焚き火や満点の星空を眺めて普段は味わえない自然体験ができるはず。

40種類のアクティビティが常設されている大自然のテーマパークとなっています。

【詳細】

住所:兵庫県三木市細川町垂穂894-60

電話番号:0794-83-5000

公式サイト:NESTA RESORT KOBE

OUTDOOR STYLE AMIDA(岐阜県)

釣った魚を食べてみたり、阿弥陀ケ滝を見ながら心を休めてみたりとエコロジーなアウトドアが楽しめるOUTDOOR STYLE AMIDA。

客室への宿泊も可能なので、キャンプ初心者の方も安心して利用できるでしょう。

施設ロビーに構えるボルダリング壁や阿弥陀ケ滝周辺でのシャワークライミング、スノートレッキングなど、季節に合わせてさまざまなアウトドア体験ができますよ。

【詳細】

住所:岐阜県郡上市白鳥町前谷1080-1

電話番号:0575-85-2001

公式サイト:OUTDOOR STYLE AMIDA

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。