雪山は、チェーンスパイクや軽アイゼン、本格的な12本アイゼンなど、登る山によって必要な装備が変わります。少しずつレベルアップできるような、初心者向けの雪山をピックアップしました。関東エリアで雪山登山をはじめたい人は、ぜひ参考にしてください。

 

①ミシュラン三つ星の人気!高尾山(たかおさん)|東京都

初心者向け雪山登山 関東◯選

ミシュラン観光ガイドで三つ星に認定されている、国内外で人気の高い山です。ケーブルカーやリフトが運行しているため、冬でも気楽に登れます。

さまざまあるコースのなかでも、1号路は道が舗装されているのが特徴です。チェーンスパイクがあれば、雪道でも比較的歩きやすいでしょう。観光スポットのたこ杉や薬王院などに寄りながら冬景色を楽しめます。

標高 599m
おすすめコース 1号路
コースタイム 登り1時間40分/下り1時間30分(ケーブルカー・リフト利用時:登り50分/下り40分)
アクセス 高尾山薬王院「アクセス
参考 高尾山薬王院公式ホームページ

 

②迫力満点の氷瀑(ひょうばく)が見られる!川苔山・川乗山(かわのりやま)|東京都

初心者向け雪山登山 関東◯選

30mもの高さから落ちる百尋ノ滝(ひゃくひろのたき)の氷瀑(ひょうばく)が見どころです。ダイナミックなその姿に目を奪われるでしょう。天気に恵まれれば、大パノラマの絶景が山頂から見られます。

登山道は凍結している箇所が多いので、軽アイゼンを用意しましょう。なお、一部の登山道には通行止めの場所があります。奥多摩ビジターセンターのサイトで、道路や登山道の最新情報を事前に確認しておきましょう。

標高 1,363m
おすすめコース 百尋ノ滝コース
コースタイム 登り3時間10分/下り2時間30分
アクセス 【電車】JR「奥多摩駅」下車
西東京バスで平日は「日原鍾乳洞」、土日祝日は「東日原行き」に乗り、「川乗橋」で下車し、歩いて約15分   

【車】「圏央道・青梅IC」または、「中央道・上野原IC」から約60分で、「TOKYOトラウトカントリー駐車場(平石橋駐車場)」

参考 奥多摩観光協会・奥多摩町観光案内所

 

③360度に広がる眺望が素晴らしい!塔ノ岳(とうのたけ)|神奈川県

初心者向け雪山登山 関東◯選

360度の景色を山頂から堪能できる表丹沢(おもてたんざわ)の最高峰です。天気がよければ、雪化粧の富士山が見られるでしょう。

また、通年営業している尊仏山荘があります。寒さしのぎに休憩するだけでなく、夜景やご来光目当てに宿泊するのもおすすめです。

木道が多く滑りやすいので、軽アイゼンを装備しておきましょう。下記の記事では、アイゼンでの歩き方などを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

登山 アイゼン
アイゼンで雪山を安全に歩く
標高 1,491m
おすすめコース 大倉尾根コース
コースタイム 登り約3時間30分/下り約2時間30分
アクセス 【電車】小田急線「渋沢駅」からバス「渋02」の「大倉行き」で約20分、終点「大倉」下車

【車】新東名高速道路「秦野丹沢スマートIC」から約10分、または「新秦野IC」より約15分で「秦野戸川公園駐車場

参考 塔ノ岳 尊仏山荘

 

④ケーブルカーで気楽に登れる!大山(おおやま)|神奈川県

初心者向け雪山登山 関東◯選

ケーブルカーを利用すれば、山頂まで約1時間40分で行けるので、雪山でも手軽に登れるのが魅力です。山の中腹には、関東総鎮護の阿夫利神社(あふりじんじゃ)や夫婦杉(めおとすぎ)などがあり、登山だけでなく観光も楽しめます。

頂上茶屋があるので、寒くなった体をあたためるのにぴったりです。積雪量によっては、チェーンスパイクなどを使用せずに登頂できます。万が一に備えての携帯をおすすめします。

標高 1,252m
おすすめコース 阿夫利神社(あふりじんじゃ)コース
コースタイム 登り約2時間20分/下り約2時間
アクセス 大山ケーブルカー「アクセス
参考 大山観光電鉄|大山ケーブルカー公式ホームページ

 

⑤きらめく樹氷が美しい!赤城山(あかぎやま)|群馬県

初心者向け雪山登山 関東◯選

黒檜山(くろびさん)が主峰の、冬は幻想的な樹氷のトンネルを堪能できる山です。山頂はひらけていませんが、登山道から見られる凍てついた大沼や、展望台から一望できる景色に魅了されるでしょう。

6本爪の軽アイゼンでも比較的簡単に登れます。ただし、積雪が多い場合は、爪が10本以上のアイゼンをおすすめします。山行時間が短いので、雪山の入門者にぴったりです。

標高 1,828m
おすすめコース 黒檜山・駒ケ岳コース
コースタイム 登り2時間10分/下り1時間35分
アクセス Akagi Trip 赤城山をあそぼう!「アクセス
参考 前橋の観光・旅行情報サイト「前橋まるごとガイド」

 

⑥本格的なアイゼンとピッケルで登る!谷川岳(たにがわだけ)|群馬県・新潟県

初心者向け雪山登山 関東◯選

12本アイゼンとピッケルを装備すれば、本格的な雪山登山を味わえます。首都圏からアクセスしやすいのが魅力です。また、ロープウェイを利用すれば、白銀の世界を日帰りで楽しめるでしょう。

トマの耳とオキの耳と呼ばれる2つの峰(みね)のピークでは、どこまでも広がるダイナミックな風景を観賞できます。

山頂付近にある肩の小屋は、冬季も休憩小屋として使用できます。しかし、トイレは使えないので注意しましょう。

標高 1,977m
おすすめコース 天神尾根コース
コースタイム 登り2時間25分/下り1時間50分
アクセス 谷川岳 天神平スキー場 by 星野リゾート「アクセス
参考 谷川岳 天神平スキー場 by 星野リゾート

※この記事の情報は、2024年1月時点のものです。内容が変更される場合もありますので、最新の情報はリンク先のHPでご確認ください。

初心者の雪山登山にぴったりの山を6つ紹介しました。関東エリアは積雪の少ない所があるため、各山の最新情報をチェックしてから計画を立てましょう。また、登る山によって装備が異なります。下調べをしっかりとし、準備することが大切です。夏山に比べ、雪山はさまざまな面での危険性が高まります。まずは経験者と一緒に入山しましょう。講習会やツアーなどに参加して、仲間を増やすのもおすすめです。

ライター

yuki

幼少期からキャンプや釣り、スキーなどを楽しむアウトドアファミリーで育つ。10代後半は1人旅にハマりヨーロッパや北米を中心としたトラベラー期となる。現在もスキー、スノーボード、ダイビングなど海や山で活動中。「愛する登山」は低山から厳冬期の雪山まで季節問わず楽しむhike&snowrideなスタイル。お気に入りの山は立山連峰!Greenfield登山部/部長の任命を受け部活動と執筆活動に奮闘中。