※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スキーヤーであり、ビデオグラファーの村上祐介さんへのインタビュー第2弾。前回のインタビューでは、スキーを始められた幼少期から、クリエイターへと大きく転身された現在までのお話を伺いました。今回は、今の活動のベースとなっているスキーチームのことや、”かっこいい、大人スキーヤー”のためのスキークラブ設立についてお聞きしています。
村上祐介さんのプロフィール
1976年生まれ。出身は北海道倶知安町。小学生の頃から基礎スキーに取り組む。自衛官時代を含めると、通算26年、全日本スキー技術選手権大会に挑戦し続ける。2022年、自らのやりたいことを追い求め、自衛官を退官。現在はスキーの知識・経験を生かしながら、映像クリエイターとして活躍の場を広げている。スキーのレッスン動画や、大会の舞台裏を紹介するYouTubeチャンネル、『MURAKIN SKIING(チャンネル登録者数3.7万人)』を運営。また、北海道で活躍するスキーヤーで結成された『チーム金閣寺チャンネル(チャンネル登録者数1.99万人)』も自らマネージし、絶大な人気を誇る。ノンジャンルのスキークラブ、『INVOLVES CRUISING CLUB』も主宰。

 

活動のきっかけとなったスキーチーム、『チーム金閣寺』

村上佑介 ムラカミ ユウスケ

ー現在、村上さんはスキーに関する撮影や、イベント企画といった活動をされていますね。

15年ほど前からやっているスキーチーム、『チーム金閣寺』が土台になっています。当時、一緒に活動していたメンバーと、「国体予選に出よう」と決めました。でも、国体に参加するには所属先が必要だったんです。

ーチーム金閣寺とは、ユニークな名称ですね。

夏と冬の年2回開催されるスポーツ競技大会に、Xゲームというのがあります。いろいろなエクストリームスポーツを集めた競技大会です。自分がチーム金閣寺を作った当時、スキークロスで活躍されていた、瀧澤宏臣さんのXゲームでの所属先が『チーム明徳寺』だったんです。

そこからヒントを得て、「誰でも知ってる寺っていったら、金閣寺だろ!」って(笑)。それで、このインパクトのある名前が決まりました。

ーチーム金閣寺では、どのようなことを行われてきたのでしょうか?

まずは国体予選に出場しました。あと、純平(百瀬純平さん:SAJナショナルデモンストレーター)とバックカントリースキーをして、滑ってる写真をお互いに撮りあったりもしたのも、よい思い出です。

それからチーム金閣寺の創立10周年パーティーを開催したり、スキー場でのスキーヤーとのセッションもやったりしました。初めてのセッションは、小樽のスノークルーズオーンズで開催したんですが、そのときの参加者はわずか7~8人でしたが(笑)。

2018年からは、YouTubeチャンネルも開設しました。シーズン前の11月頃からYouTubeで配信をスタートさせたら、どんどん視聴者が増えたんです。

ーYouTubeでの視聴者が増えると、変化もあったのでは?

そうですね。YouTubeのおかげで、3回目のチーム金閣寺のスキー・セッションでは、参加者が50人に増えたんです。

赤井川村にあるキロロリゾートでのセッションのときは、多分100人くらい集まりました。キロロリゾートの当時の支配人が、「今日はなんだ?なにかあったのか?」って、驚いてましたね(笑)。

ー現在のYouTubeの登録者数はどれくらいですか?

もうすぐ2万人に届きそうです。おそらく技術選の配信が、大きくプラスになりました。技術選は“お堅いイメージ”がありますが、意外と裏側はそうでもないんですよ。あまり知られていない舞台裏なんかを配信したら、ウケた感じですね。

 

“脱リザルト”にシフトして、幅広い分野でスキーに取り組む

村上佑介 ムラカミ ユウスケ

ー自衛隊を辞められて、最初に取り組みたかった仕事は、どのようなことだったのでしょう?

いろいろやりたいと思っていました。スキーヤーとして独立するので、「スキーのレッスンやイベント開催はもちろん、映像制作やYouTube配信もできれば楽しくなるだろうな」という思いがあったんです。

ー本格的に映像の仕事をされるようになったきっかけは?

スキーメーカーの、プロモーション映像の制作を任されたことですね。これをきっかけに、ある程度活動のベースができました。ここから、スキーに関係することを一括して自由にやりたいと考え始めましたね。

スキーのレッスンだけを続けることもできましたが、ちょっと物足りなくて。たとえば、技術選に出場している選手の大半は、技術選しかやっていません。僕がいいたいのは「引退したあと、どうするの?」「レッスンだけで、60歳、70歳までやっていけるの?」ということなんです。

ー技術選レベルのスキルを、レッスンだけで終わらせず、ほかにも生かそうと考えられたわけですね。

ええ。そろそろスキーヤーだけでなく、スキー界を取り巻くメディアも”脱リザルト”にシフトしていかないと、その先はないと思ってます。

ジャンルを問わず、誰でも気軽に集える『クルージングクラブ』

村上佑介 ムラカミ ユウスケ

ー設立された『クルージングクラブ』について教えてください。

いわゆる”一般スキーヤー=ノンジャンル”が気軽に参加できる仕組みを、全国規模で作りたいと思いました。アルペン・基礎・バックカントリーといったスキーのジャンルを問わず、集えるクラブです。

ー会員になるための条件はあるのでしょうか?

会費制ではなく、全国共通のワッペンを用意しています。それを付けていれば、スキー場で会っても「おっ、メンバーですね。じゃあ一緒に滑りましょうか!」といった感じになれば、最高だなって。

ほかにも、キーマンとなる選手を、全国にアンバサダー的に配置することも考えています。その方々が主体となって、『クルージングクラブ』の名前でイベントをやってもおもしろいですしね。

ーいろいろな可能性が広がりますね。

そうですね。最終的には、”かっこいい、大人スキーヤー”を作りたいですね。「〇〇〇しかやってません!」って決めつけたくないんです。ファッションやライフスタイル全部含めて、”イケてる大人スキーヤー集団”になれればいいなと思ってます。

ファッション性などは、スノーボードに比べると、スキーは少し遅れをとっています。自分のYouTube視聴者層の中心は35歳以上なんですが、このくらいの年齢って、仕事に家庭に一番忙しいじゃないですか。時間やお金にも余裕がないでしょうし。

だけど、滑ることだけじゃなく、スキー場に行って帰ってくるまでを、トータル的にライフスタイルとしても考えてほしいんです。

ー具体的には、どのようなことでしょうか?

たとえば、ホームセンターで買った長靴で、原色オンリーのリュックを背負ってスキー場に行く、という姿をよく目にするんです。でも、コーディネート全体の配色はバラバラだし、ダサいですよね。

そこで、動画配信のなかで、スキー場に向かうスタイルも紹介しています。スキーを滑っているときだけじゃなく、移動中のことも考えて、トータルで楽しむスキーを提案していきたいですね。

ー現在、オンラインショップでアパレル関係も販売されています。

はい。スキー場でも街中でも、違和感なく着られるアイテムを展開しています。

スキーが終わってヘルメットを脱いだら、髪の毛がボサボサになってることがありますよね。でも、そのままでいるのではなく、ニット帽やキャップをサッとかぶって、サングラスをひっかけるとか。

ーちょっとしたことで印象が変わりますね。

確かに安いアイテムなら買いやすいし、それを使うのもアリだと思います。でも、”5,000円プラスして、質のよい物を買う意識”も必要かなと。そこはケチるところではないと思ってます。

 

滑る楽しさ、幅を広げる新しいスキーレッスンのありかた

村上佑介 ムラカミ ユウスケ

ー雪上でのレッスンも続けられているのでしょうか?

はい。基本的に平日はプライベートレッスンで、週末はグループレッスンにしようと考えています。

もちろん、技術選に挑戦する方向けのレッスンもあります。ほかには、ファットスキーで、バックカントリーシーンに出て行くまでの滑り方を教えるレッスンなども考えていますね。

ージャンルにとらわれないレッスンですね。スキースクールでも、ほとんどないレッスンなのでは?

そうなんですよ。基礎スキーのレッスンっていえば、半日プルーク。バックカントリーツアーっていったら、ゴンドラを降りていきなりスキー場と反対のほうに向かう、みたいな(笑)。

なんか極端すぎて、ちょうどいい真ん中がないんです。

ー”ちょうどいいレッスン”を考えられているのですね。

ええ。ノンジャンルで、いろいろな場所で楽しめるようなレッスンです。「今日はこれだけど、明日はこれ」みたいな感じですね。「そのときのコンディションにあわせて、レッスンを展開する」っていうのも新しいですよね、きっと。

ーおひとりでレッスンやツアーをされるのは、大変ではないでしょうか?

義理の兄がプロのガイドをしているんです。ツアーはその兄とコラボするのもいいかなって思ってます。

初日はファットスキーの滑り方をレッスンして、2日目にサイドカントリーで楽しむような企画もやっていきたいですね。サイドカントリーというのは、スキー場のコースサイドで楽しめるバックカントリーのことです。

ーほかに、これから実現していきたいことはありますか?

海外ツアーですね。ひとりでやっているので、なかなか時間がないんですが。あとは『金閣寺セッション』というタイトルで、全国各地で無料参加イベントもやりたいですね。

ーイベントの開催を楽しみにされている方も多いでしょうね。

2021~22年のシーズンに、長野県の八方尾根スキー場でイベントをやろうと思っていたんです。でも、コロナの影響もあって、開催できませんでした。金閣寺ステッカーだけは配ってきたんですけどね(笑)。今後はぜひ、雪上イベントをやっていきたいですね。

村上祐介さんのインタビュー記事は下記から御覧下さい。

【村上祐介】自衛官からの転身!メディアを活かしスキーで挑戦する異色のスキーヤー/vol.1 
【村上祐介】自衛官からの転身!メディアを活かしスキーで挑戦する異色のスキーヤー/vol.3 

スキーヤーで作ったスキーチームは、イベントを開けばたちまち100人以上のファンを集める人気集団に成長しました。ライフスタイルとしての”スキーのかっこよさ”を発信する、村上祐介さんのチャレンジ。ジャンルや世代の壁を越えて、スキー業界に旋風を巻き起こしています。次回のインタビューでは、村上さんが考える、これからのスキー界についてお話を伺います。

ライター

MORITAX

スキー専門誌にライター・編集者として在籍し、現場取材から選手スキー技術解説記事、ニューアイテム紹介まで幅広く担当。現在はライター・編集者として、スキーのみならずアウトドア関連の情報発信にも携わる。趣味はスキーヤーとキャンプで、スキー歴は30年以上。最近はカヌーでいろいろな湖に行くのが楽しみの一つ。