※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
ゴーグルをせずにスキー・スノーボードをすると、雪面に反射した太陽光を長時間浴びることになります。目が充血したり、開けにくくなったりすることも。今回は、スキー・スノーボード用のゴーグルの選び方と、おすすめのブランドを紹介します。

スキー・スノーボード用のゴーグルの選び方

スキー・スノーボード ゴーグル

ゴーグルの選び方で、スキー用とスノーボード用に違いはありません。どのように選んだらよいのか、説明します。

レンズのカラーで選ぶ

ゴーグルは、内側からのぞいたときに見えるレンズカラーを重視して選びましょう。レンズには、天候によって向いているものとそうでないものがあります。晴天や曇天問わず使いやすいのが、オレンジやピンクのレンズ。初めてゴーグルを買う人におすすめです。

また、レンズの明るさの数値である「可視光線透過率」も参考にしましょう。商品が入っている箱や、購入するブランドのHPなどに記載されています。透過率は0%に近いほど暗く、100%に近いほどクリアな視界が確保されますよ。

レンズカラーによって適する天候が異なるため、以下の表を参考にしてみてくださいね。

レンズカバー 快晴 晴れ くもり・雨 ナイター 可視光線透過率
グレー × 0~20%
ブルー 15~30%
ピンク 15~40%
オレンジ 20~60%
イエロー 30~70%
クリア × × 80~100%

レンズの形状で選ぶ

スキー・スノーボード ゴーグル

レンズの形でゴーグルを選ぶのも方法です。ゴーグルのレンズには、平面のものと球面のものがあり、見え方が異なります。

それぞれのメリット・デメリットを理解したうえで、自分の好みに合ったレンズを選びましょう。

視界が歪みにくい「平面レンズ」

レンズと目の距離が近く、歪みの少ない視界を確保できるのが特徴です。レンズ自体がやわらかいため、長時間つけていても疲れにくいメリットがあります。

一方で、くもりやすいというデメリットも。球面レンズのゴーグルと比べると、レンズ内が狭く、空気が循環しにくいためです。
ゴンドラ内ではゴーグルを外したり、事前にくもり止めを塗ったりして対策しましょう。

頑丈でくもりにくい「球面レンズ」

眼球のアーチに近いため、平面レンズよりも頑丈で耐久性が高いのが特徴です。レンズ内が広く、くもりにくくなっています。

ただし、視界が歪みやすいのが難点。球面状に湾曲しており、レンズと目の距離が遠いためです。実店舗で試着して、視界の歪みが気にならない程度のものを選びましょう。

レンズの機能で選ぶ

レンズが備えている機能も、選ぶときのチェックポイントです。どのような機能付きレンズがあるのか、紹介しますね。

雪面の凹凸が見やすい「偏光レンズ」

雪の凹凸をクリアにとらえたい人は、偏光レンズを選びましょう。

ゲレンデで凹凸が見えにくいのは、太陽光が雪面に当たり乱反射するためです。その乱反射する光の波長を選別し、余計な光をカットしてくれるが、偏光レンズ。明暗がはっきりして凹凸を見分けやすくなるため、晴天時の滑走がラクになります。

天候に合わせて色が変化する「調光レンズ」

あらゆる天候や時間帯を滑る人におすすめのレンズです。調光レンズとは、紫外線の量に反応して色が変化するレンズのこと。紫外線の量が多いほど濃く、少ないほど薄いレンズカラーに変わります。

ナイターで滑るときも重宝するでしょう。紫外線のないナイターでも、雪や転倒などから目を保護するために、ゴーグルは必要ですよ。

スキー・スノーボード用のゴーグルのおすすめブランド4選

スキー・スノーボード ゴーグル

スキー・スノーボード用のゴーグルは、ブランドにこだわりたい人もいるでしょう。おすすめのブランドを4つピックアップして紹介します。

①王道ブランド「オークリー」

世界で活躍するアスリートやオリンピック選手が着用したことで、人気を博しているブランドです。オークリーのゴーグルは、使いやすくてスタイリッシュなものばかり。ヘルメットにも対応しており、性別や種目を問わずに使用できます。

とくにおすすめのモデルは、フレームとレンズのカラーが豊富な「Line Miner(ラインマイナー)」です。天候に関わらず、クリアな視界をキープできるプリズムレンズを標準搭載しています。

ピンクをベースにしたレンズは、ブラックやサファイア、ガーネットなど11種類のカラーを展開。ゴーグル内の視野を広げつつ、さまざまな顔のサイズにも合うよう、レンズは幅広く作られています。

アメリカのブランドながら、日本人やアジア人の顔に合わせた、アジアンフィットモデルが多いのも魅力です。

22-23 OAKLEY LINE MINER ゴーグル
22-23 OAKLEY LINE MINER ゴーグル

②スポーツアイウェアに特化した「スワンズ」

スノーシーンで目を保護する、高品質の光学技術をもつブランドです。世界中のスキーヤーやスノーボーダーから評価されるほど、スポーツアイウェアに力を入れています。日本のブランドだけあり、すべてのゴーグルが、日本人の頭部形状をもとに設計されていますよ。

独自レンズのベースには、色の変化がはやく、少量の紫外線にも反応する調光レンズが使われています。悪天候に強い・キズが付きにくい・凹凸が見やすいという特徴をもつレンズです。

メガネ対応の「RIDGELINE(リッジライン)」は、レンズがポップアップする独自の機能が付いています。ポップアップとは、フレーム全体から1cmほどレンズを押し上げ、浮かせる機能です。寒暖差で生じるゴーグル内のくもりが、自然ととれやすくなります。くもりにくいゴーグルを求める人におすすめです。

SWANS(スワンズ) スキー スノーボード ゴーグル RIDGELINE
SWANS(スワンズ) スキー スノーボード ゴーグル RIDGELINE

③晴天用と曇天用から選びやすい「モンベル」

軽量で格安な、バックカントリー向けのゴーグルを展開しています。

各モデルに記載の「HD」は、雪面のコントラストを明確にし、地形や雪質の変化をはっきりさせるのが特徴です。曇天時におすすめ。「PL」は、晴天時における雪面の凹凸が、とくに見やすいですよ。

キッズモデルの一部を除き、ほとんどのモデルがフレームレスです。フレーム上部が広く作られている分、前方の視界を確保できます。これにより、急な斜度の変化にも対応が可能に。

とくに、斜度が急な上り坂で効果を発揮するので、バックカントリーを行う人の、サブゴーグルとしても適しています。ほとんどのモデルが10,000円以内で購入できるのはうれしいですね。

参考:モンベル公式サイト

④フレームやレンズをカスタマイズできる「ハイマスマニア」

スキー・スノーボード ゴーグル

ゴーグルのフレーム・レンズ・ベルトをカスタマイズできるブランドです。公式HPでは、シミュレーターで完成形を見ながら選べるので、ゴーグルの見た目にこだわりたい人にピッタリ。

もっとも豊富な組み合わせが可能なモデルが、「FGD MODEL」です。フレームが10色のなかから選べて、レンズは15色、ベルトは90色もあります。他者とかぶりたくない、オリジナリティーを求めるなら、このブランドです。

追加オプションで、偏光レンズや調光レンズを指定できますが、それでも10,000円以下。デザイン性がありながら、コスパのよいゴーグルを見つけたい人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

スノーボードゴーグル FGD MODEL 選べるデザイン
スノーボードゴーグル FGD MODEL 選べるデザイン

 

スキー・スノーボードのゴーグルは、レンズカラーや機能で選ぶのがポイントです。天候や自分がよく滑る時間帯を考えて、検討してみてください。今回紹介した4つのブランドは、ゴーグルを選ぶときにまずはチェックしたいところです。天候が変化しやすく、外部からの衝撃が多いゲレンデでは、目を守るためにゴーグルを着用しましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。