今、オシャレなキャンパーたちの間でジワジワと知名度を上げているアウトドアファニチャーブランド「Hang Out ハングアウト」。2017年に始まったブランドですが、洗練されたデザインと確かな品質は今後ヒットすること間違いなし!アウトドアでもインドアでも使いたくなるHang Outのアイテムたちをご紹介します♪
Hang Out ハングアウトってどんなブランド?
「Hang Out」は2017年にスタートした新しいアウトドアファニチャーブランド。
名古屋の大手家具メーカーがアウトドアラインとして手がけているので、アウトドア用とはいえ室内インテリアにも劣らぬしっかりしたモノ作りが特徴です。
アウトドアデイジャパンなどのイベントへ出展したり、様々なメディアにも取り上げられたりと、おしゃれなキャンパーの間で知名度も人気も急上昇中。
Hang Outはウッドとアイアンを組み合わせたファニチャーが多く、洗練されたデザインはさることながら、キャンパー心をくすぐる機能的な一面も持ち合わせています。
アウトドアファニチャーとグリーンテリア、2つのライン
Hang Outには、ウッドテーブルやチェア、ラックなどアウトドアファニチャーのラインのほかに、観葉植物用のプラントスツールやテーブルなど、グリーンテリアと呼ばれるラインがあります。
グリーンテリアラインは「Life with Green」をコンセプトに、生活の中でグリーンが身近に感じられるようなアイテムがいっぱい!
こちらのプランツテーブルは、鉢に取り付けるだけでインテリアグリーンがテーブルに変身するユニークなアイテム。
形や素材も種類があり、お部屋の雰囲気に合わせて選べる人気商品です。