鋳鉄でできたフライパン、スキレット。普通のフライパンより厚手なので、熱伝導性と蓄熱性に優れ、さらにテーブルにそのまま出せば絵になるすぐれものです。スキレットとフライパンの違や、使い方を知って、いつものキャンプ飯をグレードアップしましょう。
キャンパーからも人気!スキレットとは
また、厚手で蓄熱性が高く、熱すると冷めにくいという特性から、そのまま食卓に出してゆっくり食事を楽しむことができます。
さらに、スキレットごとテーブルに料理を出すことでき、お手入れも簡単とあって、キャンパーからも注目を集めているアイテムです。
キャンプでもスキレットをおすすめする理由
キャンプシーンでスキレットを取り入れることのメリットは、なんといっても、さまざまなメニューを楽しむことができ、料理の幅を広げることができるということでしょう。
たまごや肉、パンケーキなどを焼くだけではなく、アヒージョやパエリアなどメインメニューも楽しめます。
スキレットを2枚使えば手作りの焼き立てパンを自宅やキャンプで簡単に作ることだってできるのです。
作った料理をアツアツのまま、食卓に出すことができるのも魅力のひとつ。蓄熱性が高いので、アヒージョも食べ終わるまで温かい状態をキープできます。
温度を保ちながら食べたい料理にも最適で、外で楽しむキャンプ料理で重宝するアイテムといえるでしょう。
また、スキレットごと食卓に出して使えることから、お皿を出すことなく洗い物が減るのもグッドポイント。丈夫で長く使うことができ、後片付けの手間がかからないのも嬉しいですね。
ページ: 1 2
created by Rinker
¥1,699 (2022/07/02 15:04:08時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥5,900 (2022/07/03 05:58:08時点 楽天市場調べ-詳細)
Advertisement
関連する記事
キャンプ道具カテゴリの最新記事
LOGOS、インテリアとして使える!肌触りの良いコットン素材「キャンプブランケット」2カラー 新発売
カットから炎のゆらぎを見つめる時間を。積み上げ式焚き火台「ビルド」
映画『ゆるキャン△』とZOZOTOWNがコラボ!「ぞぞキャン△」を7月1日より発売
2段階に高さ調節可能!サイドラックや保護カバーも付属するLOGOSの定番グリル「eco-logosave スリムチューブグリルL-BB・コンプリート」
LOGOSの人気アイテムが阪神タイガースのロゴ入り限定グッズに「LOGOS×Tigersコラボグッズ」5種発売
ソロキャンプ向けのアウトドア用「Solo Sapiens ハンモックチェア」、25%OFFセール開催