料理をアツアツでテーブルに出せることから、キャンパーに人気のスキレット。IH対応のものも多く、アウトドアシーンだけでなく、おうちでもキャンプ飯が楽しめます。今回はスキレット初心者でも簡単にできる、ベーシックなレシピを紹介します。

スキレットでキャンプ飯を楽しもう!

キャンプ飯 スキレットレシピスキレットの魅力は見た目も味も、ちょっぴり格上げした料理を楽しめることです。また、朝食メニューからディナータイムのメインメニューまで、さまざまな料理がつくれるのも良いところです。

そして、保温性がとても高いため、寒い冬場でもアツアツの料理が最後まであたたかい状態で食べられるのも特徴のひとつ。

テーブルにそのまま出すだけでとても絵になり、アウトドアでの食卓がぱっと華やぎます。キャンプ飯をぐんとグレードアップしてくれる調理器具、それがスキレットなのです。

 

スキレットで料理をするときの注意点は?

スキレットは、鋳鉄でできているため、熱伝導率がよく、蓄熱性が高いのが特徴です。調理するときには、必ず鍋つかみを使って取っ手を触るようにします。

食卓にそのまま出す際も、鍋敷きを必ず使い、熱くなっているスキレット本体に触らないように気をつけましょう。

また、熱い状態のまま水に入れたりすると、急激な温度変化で割れてしまう可能性があるので、後片付けをするときには少しスキレットを冷ましてから洗うなど、気をつけるようにしましょう。

 

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。