ダイビング器材はレンタル?それとも購入?
水中世界へのツアーを可能にしてくれるダイビング器材は、ダイバーにとって無くてはならないものです。
さまざまなメーカーから豊富なアイテムが出ているので、何を使っても大差がないように感じるかもしれませんし、レンタル器材で済ませたいという人も少なくありません。
しかし、自分専用のダイビング器材を持つことは安全面ではもちろん、気持ち的にも安心感を覚えることができ、快適にダイビングを楽しめるようになります。
ダイビング器材は決して安いものではありませんが、長くダイビングを続けてゆくならレンタル器材にお金をかけるより、自分の器材を揃えたほうがコスパは良くなるでしょう。
最初に買うべきダイビング器材
ダイビング器材を全部まとめて購入すれば、ほとんどの場合、セット割引があるのでお得にそろえることができます。
とはいえ、それでも最低50万円、あるいはそれ以上の出費は覚悟しなければいけません。
ですので、無理をせず最低限必要な器材から順番にそろえていくのもひとつの選択です。
最初に買うべきダイビング器材なら、「ウエットスーツ」がおすすめです。
できれば自分の体型に合わせて、オーダーしたウエットスーツが良いでしょう。
体にフィットしたウエットスーツは保温力はもちろん、スムーズに動き回れるので水中でのストレスを大幅に軽減できます。
そして、次にあると便利な器材がシュノーケリングやスキンダイビングにも使える、マスク、スノーケル、フィンの3点セット、海外では「ABCセット」と呼ばれることもあります。
これに、ブーツ、グローブ、メッシュバッグをつけた6点なら、リーズナブルなセット価格でそろえることができます。
初心者向けダイビング器材の選び方
初心者が、はじめてダイビング器材を購入するときの注意点や選び方をご紹介します。
ダイビング器材を購入する際、どんなところに注意を払えばいいのか気になっている人は、ぜひ参考にしてください。
マスクの選び方
マスクを選ぶときは、顔へのフィット感がもっとも大切なポイントです。
できれば実際の店舗に行き、お気に入りのデザインを見つけたら、マスクのストラップをかけずに顔にあて、鼻から少し息を吸って顔を振ってもマスクが落ちなければフィットしている証拠です。
やむを得ず、試着せずに通販で購入する時は、GULLやTUSAなど国産メーカーの日本人の顔に合わせてデザインされたマスクを選んでおけば、ひとまず安心です。
なぜなら、海外メーカーのマスクは鼻の高い外国人の顔に合わせたデザインが多く、日本人が着けても鼻がつまめないことがあるからです。
また、視力矯正が必要な人は度付きレンズが利用できるマスクかどうかもチェックしておきましょう。
スノーケルの選び方
スノーケルは長すぎず、径が大きすぎない、排水のしやすいタイプを選びましょう。
大抵はマスクと同じメーカー、同じシリーズのものを選ぶことが多いと思いますが、マウスピースを口にくわえたときのフィット感をチェックしておくこともポイントです。
マウスピースには男性サイズと女性サイズがあり、加えて交換可能なものとそうでないものがあるので、サイズを確認し長く使えるように交換可能なタイプを選ぶのが良いでしょう。
また、マウスピースとパイプの間に蛇腹がついていると顔にフィットしやすく、水が侵入するのを防ぐスプラッシュガードがついたスノーケルがおすすめです。
フィンの選び方
フィンは、ダイビングのパフォーマンスに大きく影響する器材なので、サイズや硬さ、使いやすさをしっかりと見極め、ジャストフィットするものを選ぶことがポイントです。
ブレードが長く幅が広いフィンの方が推進力は大きくなりますが、そのぶん脚力も必要になるため、初心者はしっかりと降りぬけるフィンを選ぶのが良いでしょう。
加えて素材には、プラスチック製とラバー製のフィンがありますが、フィンワークに慣れるまでは適度なしなりがあって足が浮きづらいラバーフィンがおすすめです。
また、ビーチエントリーのスポットでは、ブーツを履いたまま脱着ができるスタンダードなストラップフィンが定番ですが、 ボートダイビングがメインであれば素足でも使えるフルフットフィンも人気です。
ウエットスーツの選び方
ウエットスーツは、生地が肌に密着していることで保温性を維持しているため、既製品よりもオーダーメイドを選ぶのがベストです。
既製品のウエットスーツでも、体型に合っていれば問題ありませんが、スーツがブカブカだと保温力が無いので水中で寒くなってきますし、サイズが小さいと着ているだけで苦しくて気分が悪くなってしまうことがあります。
ウエットスーツには、ワンピース、ツーピース、シーガルなど、様々なスタイルがありますが、 最初の1着に選ぶのなら水温に合わせて5mmまたは3mmのワンピースがおすすめです。
日本の海をメインに潜るなら、5mmワンピースを選んでおけば間違いありません。
また、オーダーウエットスーツは、生地の内側が、ジャージ、スキン、起毛とさまざま種類があり、好みでファスナーの位置を変えたり、手足首ファスナーを付けたりできるので、ダイビングショップに足を運び、スタッフと相談しながら最適な1着を選ぶのが良いでしょう。
6点セットの選び方
ご紹介してきた、マスク、スノーケル、フィンの3点セットに合わせて揃えておきたいのが手足の保護・保温のために必要となるブーツとグローブです。
グローブはもっとも使いまわせる3シーズン使えるタイプがおすすめです。
また、ブーツはストラップフィンに合わせるソールのあるファスナー付きブーツか、フルフットフィンに合わせるソックスタイプか、フィンに合わせてブーツのデザインを選びましょう。
さらに、これら5点をまとめて収納でき、ダイビング後の水切れがよいメッシュバッグを合わせて計6点を最初にそろえておくと良いでしょう。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。