キャンプ初心者におすすめのランタン11選

キャンプ用ランタンの種類が分かったところで、続いては使用シーン別におすすめのランタンをご紹介しましょう。

屋外用ランタン

キャンプ ランタン

屋外使用となるランタンで、サイト全体を照らす光量が必要となるためガソリンや灯油、ガス式のものとなります。

コールマン ワンマントルランタン

キャンプサイト全体を照らすことが可能なランタン。不動の人気を誇るコールマンの定番ランタンで、ガソリン仕様。

コールマン ワンマントルランタン
コールマン ワンマントルランタン

コールマン ノーススター2000ランタン

ガソリンタイプでは初の点火装置つき。点火用のライターが必要ありません。

 Coleman ノーススターチューブマントルランタン
Coleman ノーススターチューブマントルランタン

キャプテンスタッグ CSブラックラベル オイルランタン

燃焼時間が約14時間を誇るランニングコストのよさが自慢のランタンです。灯油仕様。

キャプテンスタッグ CS オイルランタン 中
キャプテンスタッグ CS オイルランタン 中

キャプテンスタッグ ガスランタン テラパワー

1400ルクスの大光量が特徴のモデルです。ガス仕様で、キャンプサイトの全体照明にぴったりです。

キャプテンスタッグ テラパワー ガス ランタン L
キャプテンスタッグ テラパワー ガス ランタン L

テント内用

キャンプ ランタン

テント内部で使用するため、一酸化炭素の危険や火災の恐れのある燃料を燃焼させるタイプは不向き。多くが電気式です。

コールマン バッテリーガードLED ランタン

電池の消耗を極力抑える「バッテリーガード」を採用。電気式ながら大光量を誇るため、サイト全体用としても使用可能なスグレモノです。

コールマン バッテリーガードLED ランタン
コールマン バッテリーガードLED ランタン

スノーピーク ほおずき

まるで家庭用家電製品のようなデザインを誇る一品。可愛らしさと優しい光が魅力です。そこがキャンプ場であることを一瞬、忘れてしまいそうになるかも。

スノーピーク(snow peak) ほおずき
スノーピーク(snow peak) ほおずき

ジェントス LEDランタン エクスプローラー

ろうそくの炎のような揺らぎを再現した「キャンドルモード」も楽しめるランタンです。

ジェントス GENTOS LEDランタン Explorerシリーズ
ジェントス GENTOS LEDランタン Explorerシリーズ

ロゴス Bamboo ランタン

竹を使ったナチュラルな風合いが自慢のランタンです。ロゴス(LOGOS) Bamboo ランタン

ロゴス(LOGOS) Bamboo ランタン
ロゴス(LOGOS) Bamboo ランタン

卓上用

キャンプ ランタン

テーブルに置いて使うため、倒れにくいデザインが特徴です。また明るすぎてもいけないため、こちらも多くが電気式です。

キャプテンスタッグ フローティングLEDランタン

用途に応じて高さを変えられるのが特徴です。

キャプテンスタッグ キャンプ用品 LEDランタン NEWフローティング ライト
キャプテンスタッグ NEWフローティング ライト

ディーオーディー LEDソーラーポップアップランタン

懐中電灯としても使用可能な便利なランタンです。

DOD LEDソーラーポップアップランタン
DOD LEDソーラーポップアップランタン

コールマン クアッドマルチパネルランタン

4つのパネルは全て取り外し可能。それぞれをつり下げて複数の箇所を同時に照らす、という使い方も可能です。

コールマン(Coleman)クアッドマルチパネルランタン
コールマン(Coleman)クアッドマルチパネルランタン

【番外編】エコなソーラータイプ

燃料や電池の必要がないソーラータイプはサブや非常用のランタンとしてもおすすめです!

クールブライト ミディアム

キャリーザサン ミディアム クールブライト
キャリーザサン ミディアム クールブライト

クールブライト スモール

キャリーザサン スモール クールブライト

ウォームライト ミディアム

キャリーザサン ミディアム ウォームライト
キャリーザサン ミディアム ウォームライト

ウォームライト スモール

キャリーザサン スモール ウォームライト
キャリーザサン スモール ウォームライト
実にさまざまな種類があるランタン。用途に応じてどれが最適かを判断してチョイスしましょう。ただ、一酸化炭素中毒の危険性や火災の恐れなどを考えれば、初心者は光量の大きな電気タイプを選ぶのが無難かもしれませんね。

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。