※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
秋の行楽シーズンに、是非訪れて欲しい場所、仁淀川。「仁淀ブルー」と呼ばれる青く透き通った水の色は、初秋から冬にかけてしか見ることができない特別な景色です。仁淀川の周辺は豊かな自然に溢れ、11月上旬頃からは仁淀ブルーとともに、紅葉に彩られた美しい渓谷を見ることができます。キャンプやカヤックなどを楽しむにも最適なシーズンですし、秋のおいしいグルメも堪能できますよ。今回は秋の仁淀川の楽しみ方をお伝えします!

奇跡の清流仁淀川、秋の顔

仁淀川 仁淀ブルー

高知県を流れる一級河川仁淀川は、吉野川、四万十川に次ぐ四国第三の川です。ここ数年の水質ランキングでは堂々の全国1位。

まるでインクを溶かしたような青く透き通る神秘の水は、2012年にNHKスペシャル「仁淀川 青の神秘」で「仁淀ブルー」として紹介され、全国的に有名になりました。

NHKスペシャル 仁淀川 青の神秘 [Blu-ray]
NHKスペシャル 仁淀川 青の神秘 [Blu-ray]

その姿を一目見ようと、多くの観光客や写真家、アーティストが訪れ、魅了され続けています。しかし、「仁淀ブルー」は一年中見られるわけではありません。

2月〜8月にかけては、藻が繁殖することにより、青というよりは緑がかった色に見えるんです。

もちろんどの季節も美しい仁淀川ですが、究極の仁淀ブルーを見たいなら、8月中旬〜1月の間に訪れることをおすすめします。

 

仁淀川の紅葉を楽しもう

仁淀川の紅葉の見ごろは11月上旬頃。仁淀ブルーと紅葉、どちらも楽しめるスポットをご紹介します。

安居渓谷

仁淀川 仁淀ブルー

仁淀ブルーを見るならここは外せません。仁淀ブルーの真髄ともいえる、青く透き通った水と紅葉のコントラストは息を飲むほど美しく、撮影スポットしても有名です。

多くの滝が点在し、大自然の迫力を感じることができます。

中津渓谷

仁淀川 仁淀ブルー

県立自然公園にも指定されている人気の景勝地です。「四国の水辺八十八ケ所」にも選ばれています。

渓谷には遊歩道があり、川の流れを間近に見ながら散策を楽しめます。長い年月をかけて造られた荘厳な渓谷。その全貌を見下ろせる展望台もあり、絶景を堪能できます。

仁淀川 仁淀ブルー

また、渓谷だけでなく、下流の沈下橋付近も風情があっておすすめです。10月下旬〜11月上旬には、仁淀川の河川敷約2haに、なんと150万本ものコスモスが咲き誇るんですよ。

四国最大級のコスモス畑で、この時期は2週間に渡りコスモス祭りが開催されます。紅葉だけでなく、秋の花を愛でるのもいいものですね♪

おすすめアクティビティはカヌー・カヤック

ウォーターアクティビティでも人気の仁淀川。秋のおすすめは、ゆったり景色を楽しめるカヌー&カヤックです。紅葉を川の上から見られるなんて、何とも贅沢ですよね!

日本一の透明度を誇る仁淀川でのカヌーは、川底の色とりどりの石までよく見えて、まるで中に浮いているような感覚に感動するはずです。

カップル、夫婦、友達とでも、お年寄りや小さい子どものいる家族でも、みんなが楽しめますし、ツアーに参加すれば手ぶらでOKですよ。カヌー経験者の方は、是非ダウンリバーに挑戦してみてください!

また、秋はキャンプにも最適な季節。仁淀川沿いにはロケーションの良いキャンプ場が数多くあります。

大自然の中にあるため高規格のキャンプ場は少ない印象ですが、近くには温泉がたくさんあるので、そちらを利用してみてはいかがでしょうか。

秋ならではのグルメも堪能して♪

仁淀川 仁淀ブルー

仁淀ブルーを思いっきり楽しんだら、仁淀グルメも満喫しちゃいましょう。秋のおすすめは何と言っても戻りガツオ。

高知を訪れたなら絶対に食べたいですよね!丸々として脂ののったカツオは「とろカツオ」とも呼ばれているんですよ。カツオ本来の旨さを味わえる塩たたきで頂くのがおすすめです。

また、仁淀川周辺にはりんごや梨、みかんなどのフルーツ農園が多く、りんごや梨狩り体験を楽しめます。

仁淀は土佐のお茶処としても有名で、茶摘み体験もできますよ。秋は煎茶のまろやかさが増し、深みが出る熟成期です。

甘いフルーツと美味しいお茶も是非堪能してください。お酒が好きな方には、仁淀川の伏流水を使った地酒もおすすめです。お土産にも喜ばれそうですね♪

仁淀川 仁淀ブルー

仁淀ブルーはこれからが見ごろ。川底の石までくっきりと見える青く透明な清流に、心まで洗われるようです。紅葉シーズンは特に、自然の芸術ともいえる絶景をご覧頂けるでしょう。スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋、全て満たしてくれる仁淀川へ、是非足を運んでみてください。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。