真夏の海のアクティビティにシーカヤックはおすすめ。自分の力で大海原に漕ぎだす感覚は、冒険心にあふれ夏の思い出づくりにぴったりです。今回は、真夏のシーカヤックの服装・ギアについて紹介します。

真夏のアクティビティ・シーカヤックの魅力とは

シーカヤック 服装まずはじめにシーカヤックでしか味わえない、魅力をご紹介します。

シーカヤックでしかいけないところがある

海のレジャーと言えば海水浴が一般的ですが、泳ぎでは行ける場所に限界があります。その点、シーカヤックは移動できる距離は遥かに長く小回りもきくので、さまざまなポイントに行くことができます。

また、エンジンボートとは違って静かなので、波の音を聞きながら穏やかな船旅が楽しめます。

シーカヤックならではの景色が楽しめる

前述したとおり、泳ぎではいけない場所まで行けるので、海から断崖を臨む、海に面した洞窟に入る、といった海からし見ることができない景色を見ることができます。

静かに海を進むので、魚や海の生き物を驚かすことはありません。ゴーグルや箱眼鏡から見ると、まるで竜宮城のような景色がひろがります。

シーカヤックについて詳しく説明している記事がありますので、こちらもご覧ください。

シーカヤック初心者必見!基本の漕ぎ方(パドリング)を解説

 

夏のシーカヤックの服装・ギアはどんなものがよい?

シーカヤック 服装

夏のインナーは水着やラッシューガードでOK

シーカヤックは艇の上とはいえ、海水で濡れてしまうのは必至。濡れてもすぐ乾く、化繊のTシャツやパーカーがおすすめです。綿素材のものは乾きが遅く、体が冷えてしまうので避けましょう。

ボトムも同様で化繊のショートパンツなどが動きやすくてよいでしょう。服装にはUV加工が施されていると尚よいですね。インナーは夏であれば水着やラッシュガードでもOKです。

季節ごとのシーカヤックの服装は?必需品と一緒にご紹介します

夏は帽子やサングラスが必須

シーカヤックでは艇の上に体が出ています。夏の日差しから体を守るために帽子は必須。日焼けだけでなく熱中症の予防にもなります。また、サングラスも視界の確保、目を保護するためにかけた方がよいでしょう。

手と足にはグローブとマリンシューズを!初心者はパドリングに慣れておらず、マメができてしまうことがあります。夏でも熱くなりにくいタイプもあるので試してみてください。

マリンシューズもけが防止の観点からかならず履きましょう。岩場などにもそのまま上陸でき便利です。浮力のあるマリンシューズは、艇から投げ出されてしまった時、リカバリーしやすくなるという利点もあります。

固定ページ: 1 2 3

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。