※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
捨てられるはずだった不用品から、新たな価値を生み出す「アップサイクル」。ものを大切に使うサステナブルな取り組みが、日本でも広がりを見せています。今回はさまざまなものから生まれた、アップサイクルの家具をご紹介しますね。

 

アップサイクル家具ってどんなもの?

アップサイクル 家具

アップサイクルとは、捨てられるはずだった廃棄物にアイデアやデザインを加えて、新たな商品として生まれ変わらせること。素材の特徴を活かしつつ、より価値のあるものにアップグレードさせる取り組みです。

アップサイクルで生み出される商品は、ファッションアイテムや食品などさまざま。今回ご紹介する家具もそのひとつです。

家具に加工されるのは、学校で使われていた備品・建設現場の産業廃棄物・伝統工芸品など。それぞれが丁寧に加工されて、新たな形に生まれ変わっています。

素材本来の特徴を活かしたアップサイクルの家具は、どれも個性豊かなものばかり。ひとつひとつにストーリーが込められており、オフィスやお部屋を一層魅力的にしてくれること間違いなしです。

家具以外のアップサイクル製品については、以下の記事で紹介していますよ。

環境保護に欠かせない「アップサイクル」とは?関連用語も合わせて解説します

 

おすすめのアップサイクル家具5選

アップサイクル 家具

ユニークなものから手軽に購入できるものまで、魅力的なアップサイクル家具を厳選してご紹介します。

アップサイクルソファ/arne

家具を生産する課程で生まれる、端材をアップサイクルして作られたソファ。家具メーカーならではの、サステナブルな商品が注目を集めています。

端材を活用しているだけでなく、丈夫さや形の美しさもとことん追求。全6色のカラーから、自分の好みやインテリアに合わせて選択できるのも魅力です。

置き場所に困らないコンパクトサイズに作られているため、一人暮らしの方やスペースを有効活用したい方にぴったりですよ。

arne 2人掛けソファ
arne 2人掛けソファ

プランタースタンド/アジア工房

パインウッドの古材をアップサイクルした、風合い豊かなプランタースタンド。古材の釘跡や傷跡がそのまま残されており、木目の模様もひとつひとつ違います。プランターシェルフとして利用できるほか、天板を置けばサイドテーブルとしても使えますよ。

観葉植物を楽しみたい方や、多目的に使えるラック・スタンドをお探しの方におすすめです。アイアンのスタンドを合わせたスタイリッシュなデザインは、シンプルでどんなインテリアにも馴染みやすいでしょう。

アジア工房のアップサイクルブランド「Botanique(ボタニーク)」では、豊富なバリエーションのスタンドを販売しています。欲しいサイズや用途に合ったものをさがしてみてくださいね。

Asia-kobo by ELEMENTS プランタースタンド
Asia-kobo by ELEMENTS プランタースタンド

ダイニングテーブル/瀬戸内造船家具

造船のまち今治市で誕生した、アップサイクルのテーブルです。造船会社・建築会社・PR会社の、3社が協力して制作しています。

材料の古材は、もともと造船の際の足場材として長年使用されてきたもの。希少価値が高く、今まで市場には出ていなかった純国産のヴィンテージ古材です。職人たちの命を守り続けた足場材は、厚みがしっかりあって安定感も抜群ですよ。

傷跡がそのまま残されたヴィンテージ調のテーブルは、経年変化で使うほどに味わいを増していきます。アイアンと板を組み合わせた、シンプルなデザインも人気の理由ですよ。

売り上げ金の一部は、愛媛県に住む子どもたちを支援する資金になります。インテリアの主役にぴったりの、重厚感あふれるアップサイクル家具です。

参考:瀬戸内造船家具

P/OP(tansu×acrylic)/株式会社家’s (イエス)

古民家などで破棄されていた箪笥と、蛍光アクリルという素材を組み合わせた唯一無二のアップサイクル家具。日本の伝統工芸品である箪笥に、明るい蛍光色を加えて魅力を引き出しています。

箪笥のイメージを一新する、独自のデザインとアイデアが国内外で注目の的に。蛍光アクリルが木のぬくもりを引き立てている、ユニークな商品です。

参考:YES

CONTAINAR SOFA/THROWBACK

不動産会社と産業廃棄物の処理会社が協同で取り組むプロジェクト「THROWBACK」のアップサイクルソファ。木製パレットとスチールの枠を組み合わせて作られており、デザインと機能性の高さが魅力です。

枠のスチールの素材は、長年輸送用に使われてきたコンテナ。無骨な雰囲気が活かされており、強度も抜群です。錆をきれいに落としてペイントすることで、見た目も用途もまったく違うアップサイクル家具に生まれ変わりました。

異素材を組み合わせた、遊び心のあるデザインが魅力の商品です。

参考:OpenA

ものを大切に使って、持続可能な社会の実現を目指すアップサイクル。本来捨てられるはずだったものにアイデアとデザインを加えて、新たな価値を生み出す取り組みです。想いをこめて作られたアップサイクル家具は、インテリアをより魅力的にしてくれること間違いなし。シンプルなものから、個性的なものまでバリエーションも豊富です。自分にあったアップサイクル家具を見つけて、サステナブルな暮らしを楽しんでみましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。