紺屋製紙はふもとっぱらキャンプ場とのコラボで、全てが再生紙でできた「サスティナブルハンドペーパー」を発売しました。元々再生紙100%で製品を作っていますが、さらにパッケージも自社の再生紙で包装することでよりサスティナブルな製品となっています。
キャンプやアウトドアに適した、自然に優しい紙包装の製品
本製品は176mm×170mmとコンパクトなサイズで場所を取りません。
持ち運びも簡単でキャンプやアウトドアで使用するのにちょうど良いサイズです。
食器などの汚れをペーパーで拭き取ることで、自然の水を汚しません。
また紙で包装しているため、ノンプラスチックの製品となっており、環境問題に応える製品です。
ふもとっぱらキャンプ場のロゴを入れたシンプルなデザインになっています。
再生紙100%の製品
紺屋製紙では産業古紙を使用して再生紙100%の製品を製造しています。
工場などで発生する古紙を使用しているため、発生元がはっきりしており、安定した紙質をご用意しています。
紙本来の特徴
再生紙ながらソフト感があり、さらにしっかりした紙質ですので、手を拭くだけでなく、食器などを拭くのにも十分使うことができます。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。