ATOMIC(アトミック)スキーの特徴
アトミックは、1955年にオーストラリアで誕生したブランドです。初心者からスピード勝負のプロまで、さまざまなスキーヤーに対応できるスキーがそろっています。実店舗での取り扱いが多く、実際の商品を目で見て、店員さんに話を聞きながら購入を検討できるブランドです。
圧雪バーンを滑りたい!メンズ向けオールラウンドスキー
圧雪バーンにエッジをかませながら気持ちよく滑りたい人は、オールラウンドタイプのスキーを選びましょう。
REDSTER iシリーズ
芯材に、軽量なポプラ材と超軽量なカルバウッド材を取り入れた、iシリーズ。軽快で安定性のある滑りができます。ゲレンデで高いパフォーマンスを発揮したい人必見です。
REDSTER Qシリーズ
ゲレンデの状態が悪いときにこそ、秘めた力を発揮してくれるQシリーズ。ほかのREDSTERシリーズと比べ、ワイドなウエストが特徴です。
滑りが快適になる「REVOSHOCK」・「パワーウッドコア」・「チタンパワードラミネート」などの機能が搭載されたスキーもあります。シーンに合わせて、自分に必要な機能が備わったものを選びましょう。
REDSTER Xシリーズ
争うスピードではなく、楽しむスピードをコンセプトに作られている、Xシリーズ。スピードを出しながらも安定性の高い滑りが可能になるウッドコアを芯材に使用しています。価格が抑えられているので、はじめて買うスキーとしてもGOOD!
レベルに関係なく楽しく滑りたい!レディース向けオールラウンドスキー
ここで紹介するのは、初~中級レベルのオールラウンドタイプのスキーです。今までレンタルスキーや型落ちモデルを使っていた女性、はじめてスキーをする小柄な男性は、ぜひチェックしてください。
CLOUD Qシリーズ
REDSTER Qシリーズ同様、ウエスト幅が70~80mm台のワイドボディ形状となるシリーズ。衝撃を吸収してくれるREVOSHOCKが搭載された、上級者向けのQ14、Q12モデル。
荒れたバーンやパウダーでも安定して滑ることができる、価格を抑えたQ9、Q8モデルがあります。
CLOUD Cシリーズ
迷ったらコレ!軽量でターンがラクにできる、初〜中級レベルの人が扱いやすいシリーズです。C7、CLモデルは、アトミックスキーのなかでも、とくに価格が抑えられています。はじめてスキーを買う女性に最適です。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。