冬のサーフィンを楽しむために必須なのが「セミドライウェットスーツ」です。ウェットスーツの生産技術が優れている日本では、採寸してオーダーするものが好まれています。今回はセミドライ購入をお考えの方に、おすすめのブランドをご紹介します。

 

セミドライウェットスーツとは

セミドライウェットスーツ

セミドライウェットスーツとは、冬仕様の起毛生地などを使用して作られたフルスーツタイプ(手足の丈が手首足首まであるもの)のことを言います。同じく冬用のウェットスーツであるドライスーツは、ブーツやソックスが一体化したタイプのものでセイドライとは異なります。

セミドライウェットスーツは地域にもよりますが、気温や水温が低くなる冬の時期に必須のウェットスーツです。

日本でセミドライウェットスーツのオーダーが多い理由

セミドライウェットスーツ

日本のサーフィン業界では、セミドライウェットスーツを採寸して注文して手に入れるカスタムオーダー方法が主流です。既製ウェットスーツが主流の海外からみると、独自のサーフィン文化といえるでしょう。

日本でカスタムオーダーが定着している理由はいくつかあります。

  1. 世界的にウェット生産技術が優れているため
  2. 日本人は比較的寒がりな人が多いため
  3. 日本人特有のディテールにこだわる国民性のため

以上の3点が、日本独自のカスタムオーダーウェットの文化が根付いた主な要因です。

日本の良質なウェットスーツの生産技術は、海外からも定評があります。競技サーフィンの有名選手のなかには、日本製のウェットスーツを好んで使用している選手もいるほどです。

そして日本人は欧米人と比べると寒さを感じやすいため、寒い冬を快適に過ごせるように採寸して体形に合ったジャストサイズを好む需要が多くなりました。

さらに日本人特有のディテールにこだわる国民性もあいまって、セミドライウェットスーツのカスタムオーダーが定着していきました。

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。