エシカルライフとは
エシカル(ethical)は直訳すると、「倫理的」という意味です。エシカルライフとは、一体どのような生活スタイルのことなのでしょうか。エシカルライフの特徴を挙げて説明します。
エシカル消費をとりいれた生活
エシカルライフでは、エシカルな消費行動を意識します。エシカル消費とは、環境・社会・人・地域に配慮したモノを選択すること。また、社会的な課題に対して、なんらかの貢献ができる行動をとることも、エシカル消費といえます。
少し難しく感じるかもしれませんが、エシカル消費はごく簡単なことで実践できます。たとえば、食品ロスの削減のために、必要な食材を必要な量だけ購入する。あるいは、途上国の生産者の生活を支援する目的で、フェアトレードの認証を受けた商品を選ぶなどです。
モノを購入しなくても、使い捨てストローなどのプラスチック製品の使用を減らすのも、エシカルな消費活動ですね。節電もエシカル消費ですよ。
地球にやさしいライフスタイル
エシカル消費を意識すると、自ずと地球にやさしい選択ができます。自分の欲求を満たすためだけではなく、環境・社会・人・地域のことも考えて生活するためです。
地球上にはさまざまな課題があるのが現状。深刻な環境問題や貧困、格差など、私たちが解決すべき問題はたくさんあります。こうした問題に、個人でもできることを考えながら生活するのが、エシカルライフです。
以下の記事でもエシカルについて詳しく説明しています。
エシカルを理解して、環境に優しいエシカルを生活に取り入れよう
エシカルとサステナブルの違い
エシカルとサステナブルには密接な関係があるものの、少し意味合いが異なります。エシカルは「環境・社会・人・地域に配慮する考え方や行動」のこと。一方で、サステナブルには「地球環境を保護し、持続可能な社会を目指す」といった意味があります。
サステナブルという言葉は、とくにSDGs(エスディージーズ)のために注目されるようになりました。SDGsとは、2030年までに、持続可能でよりよい世界を目指すための国際目標のことです。
SDGsのなかには倫理的な行動を促すものもあります。達成のために、エシカルな行動も注目されているのです。SDGsの具体的な目標については、以下の記事をご覧くださいね。
いまさら聞けないSDGs!17の目標を身近な事例を用いてわかりやすく解説します
エシカルなライフスタイルを実践する5つの方法
エシカルライフはすぐに実践できます。エシカルな暮らしをするための、具体的な方法をご紹介しましょう。
①オーガニックな食品・製品を選ぶ
オーガニックなモノを使うのは、エシカルなライフスタイルといえます。オーガニックな食品・製品とは、科学的な農薬や肥料に過度に頼らず、自然の恵みを生かしてつくられたモノのこと。人や環境にやさしいとされていますよ。
ただし、オーガニックの定義は法律で定められていて、少し複雑なところがあります。農林水産省が認定する「有機JASマーク」がついた商品を選ぶのも方法です。
②フェアトレード商品を選択する
エシカルライフを実践するなら、ぜひフェアトレード商品も手に取ってみてください。フェアトレードとは「公正な取り引き」のこと。途上国の生産者の生活を支援するために、国際的に取り組まれていますよ。
フェアトレード商品には、「国際フェアトレード認証ラベル」などのラベルが貼られています。日常生活に手軽に取り入れられる商品など、種類は豊富です。
たとえば、チョコレート・コーヒー・紅茶・ナッツなどの食品類のほかに、コットン・化粧品などもあります。身近なスーパーやコンビニにも置かれているので、チェックしてみましょう。
③エシカルファッションをとりいれる
エシカルファッションを選ぶのも、エシカルなライフスタイルに当てはまります。エシカルファッションとは、生産する人や地球環境のことを考えてつくられたファッション製品のことです。
大量生産・大量消費されるファストファッションでは、弊害も生まれました。たとえば、生産・輸送・廃棄のプロセスで発生する環境問題。また、低賃金で働く人々の労働問題などです。
一方で、エシカルファッションとされるファッション製品は、生産から販売まで、一貫して「エシカル=倫理的」な配慮がなされます。エシカルな取り組みをおこなっているファッションブランドは要チェックですよ。
以下の記事でもエシカルファッションについて説明していますので、あわせて読んでみてくださいね。
アウトドアブランドのトレンド「エシカルファッション」と「フェアトレード」
④エシカルコスメを使う
エシカルライフを目指すなら、日常的に使うコスメ類もエシカルなモノを選びましょう。
エシカルコスメは、生産者や使用者、地球環境にも配慮してつくられています。原料の調達もフェアトレードなど倫理的。加えて、製造のプロセスで、動物実験をおこなっていないのも特徴です。
⑤無駄なモノを減らす
日常的に無駄なモノを減らすのも、エシカルなライフスタイルです。エシカルライフでは、基本的に必要ないモノはもちません。無駄なモノとして捨てれば、ゴミ問題につながりますよね。また、モノを生産・輸送・処分すること自体が、環境に負荷をかけるのも問題とされています。
必要ないモノをもたなければ無駄な消費も起こりません。すっきりと最小限のモノで暮らすのも、エシカルライフといえるでしょう。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。