※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
新型コロナ騒動以来、マスクを着用するマナーがすっかり定着しました。できることならアウトドアや運動時だけでも暑苦しいマスクの着用は避けたいと誰もが思っていることでしょう。そこで今回は、マスク着用時の熱中症対策について解説していきます。

コロナ禍でのマスク着用は熱中症の原因になるか

マスク 熱中症

厚生労働省が「新しい生活様式における熱中症予防行動のポイント」と題して注意喚起しているように、マスクを着用することは感染を予防するための基本です。

しかしマスクを着用することで心拍数や呼吸数が増え、血中二酸化炭素濃度の上昇や体感温度が高くなるなど、身体に負担がかかります。

そのため、高温多湿の状態でのマスクの着用は熱中症のリスクを高くしてしまうおそれがあります。以下ではどうして熱中症になるのか、原因やメカニズムについて紹介していきます。

公式サイト:厚生労働省「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント

熱中症のメカニズムと原因

人の身体には本来、体温を調節する機能があり、暑い場所では体内の熱を放熱して体温を下げ、寒い場所では熱をつくって体温を上げています。

ところが、暑すぎる環境や体調不良などで体温調節機能が機能しなくなると、体内の熱をうまく外へ放出できなくなってしまいます。

この体温調節機能が正常に働かなくなり、体内に熱がどんどん蓄積されて体温が上がっていく症状が熱中症です。

熱中症の主な原因は「環境」と「体調」の2つです。気温の高い場所や環境にいると体温を調節する機能が変調をきたしたり、体内の水分量とそれを調整するミネラル成分のバランスが崩れてきます。

その状態が重症化すると、頭痛や吐き気・めまいといった症状があらわれてさらに重症化すると、意識がなくなったり、けいれんをおこしたりして最悪の場合、亡くなるケースがあります。

疲れていたり体調の悪い人ほど、熱中症にかかりやすいという傾向があるので、体調管理にも注意が必要です。

熱中症の程度

少しでも体調の変化を感じたら以下を目安に確認してみてください。

軽度の熱中症

  • 筋肉痛
  • こむら返り
  • 大量の汗
  • めまい

中度の熱中症

  • 頭痛
  • 吐きけ
  • 嘔吐
  • 虚脱感

重度の熱中症

  • 意識障害
  • 手足のけいれん
  • 高体温(40℃近いまたはそれ以上)

熱中症かも?

熱中症は体内に熱がたまることで起こる症状ですので、とにかく身体を冷やすことが大切です。

熱中症かなと思ったら涼しい場所で横になり、スポーツドリンクや経口補水液を飲んで水分とミネラルを補給してください。

また、太い血管が通る血流量の多い場所、首もとやわきの下、足のつけ根や足首を氷などで冷やすとより効果的です。

ただし、意識障害やけいれんを起こしている場合は、一刻も早く救急車を呼んで病院へ搬送しましょう。救急車を待つ間も搬送している最中も氷などで身体を冷やしてください。

 

コロナ禍でのアウトドアや運動時のマスク

マスク 熱中症

アウトドアや運動時に熱中症にならないためにどのようなことに気をつけながらマスクを着用をすればよいのでしょうか。

マスク着用のタイミング

マスクをつけて外出することはマナーですが、人と人との間隔が2m以上ある場所では、マスクをはずしても構わないでしょう。

アウトドアや運動時も同様に換気ができている場所や、相手との距離が保てる場合はマスクをはずすなどつける時とはずす時のタイミングの見極めをきちんとすることが大切です。

マスクやバフの使い分け

家から目的地までの移動時はマスクを着用し、ランニングなどの運動をしているときは息苦しさが軽減され、熱がこもりにくいバフやネックカバーの使用がおすすめです。

その時の状況に応じて使い分けるようにしましょう。以下ではマスクとしても併用できるおすすめを紹介します。

Buff (バフ)オールシーズン マルチヘッドウェア フリーサイズ [並行輸入品]

今や世界中に広まったスペインのアウトドアブランドです。汗を素早く吸って速乾させるため爽快感が持続します。

Buff (バフ)オールシーズン マルチヘッドウェア
Buff (バフ)オールシーズン マルチヘッドウェア

 

[バフ] 多機能ヘッドウェア ネックカバー ORIGINAL UVカット 

マラソンやランニング、トレイルランニング、トレッキングなどに最適なネックカバー、マスクとしても使用できます。

バフ 多機能ヘッドウェア ネックカバー ORIGINAL UVカット
バフ 多機能ヘッドウェア ネックカバー ORIGINAL UVカット

 

COOLOO ネックカバー ネックガード

呼気に含まれる水分を素早く吸収して速乾させるためつねに快適です。8枚組なので家族で利用できます。

コロナ禍でのマスクの熱中症を防ぐ方法

マスク 熱中症

マスクを使いわけしたうえでアウトドアや運動をする際の熱中症対策を考えてみます。

熱中症を防ぐ方法:運動する時間帯

なるべく日中の暑い時間帯をさけて、早朝や夕方などの涼しい時間帯に運動します。運動時間もいつもより短くする、日陰の場所を選ぶなどの工夫をしてみましょう。

熱中症を防ぐ方法:休憩とこまめな水分補給

適宜、休憩時間をとり、こまめな水分補給が重要です。スポーツドリンクや経口補水液などで水分とミネラルを同時に補いましょう。

熱中症を防ぐ方法:良質な睡眠

睡眠不足のときは熱中症になるリスクが高くなります。日頃からしっかり睡眠をとって体調管理に努めるようにしましょう。

熱中症を防ぐ方法:食事

夏は暑さで食欲も低下しがちです。栄養不足も熱中症の原因になります。食欲がなくてもしっかりとバランスよく食べることが大事です。

筆者おすすめの食材はトマト。北アフリカのモロッコやチュニジアなどでは、夏場にトマトをよく食べるようです。

トマトのリコピンは活性酸素の発⽣や働きを抑えたり、活性酸素を除去したりする作用があり、夏の日差しでダメージを受けた身体を修復してくれます。

おすすめの食べ方は、トマトとスライスした玉ねぎのサラダです。オリーブオイルをかけて食べるとより体内に吸収されやすくなります。

熱中症を防ぐ方法:無理をしない

疲労がたまっているときも熱中症のリスクが高まります。疲れているときには無理をしてキャンプに出かけたり運動したりせず、涼しい部屋で休養しましょう。

最近の夏は、地球温暖化の影響からか、ありえないような猛暑日が各地で続いています。かつては気温35℃で大騒ぎしていましたが、最近は当たり前になってきています。熱中症にかかる人も急増しているので、充分注意して夏を楽しみましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。