キャンプでウォータージャグは貢献度の高いアイテム
ウォータージャグとは水を入れておく大きめのタンクのことを言います。
炊事場が遠い場所でのキャンプだと、そのたびに足を運ぶのが不便ですよね。
ウォータージャグがあれば手を洗ったり、タオルを濡らしたり、料理に使ったり飲んだりとさまざまなことにサッと使えてとても便利です。
素材としては大きく3種類に分かれ、保冷力の高いハードなプラスチック製、見た目がオシャレでにおいなどもつきにくいステンレス製、携帯性が高く軽くて気軽な折りたたみ式があります。
水が入る容量、大きさもさまざまな種類があり、どんな季節にどのような用途で使いたいのかによって選ぶものも変わってくることでしょう。
では、それぞれの特徴を見ていきたいと思います。
ハードプラスチック製は軽くて保冷性能あり
スポーツドリンクなどの水以外の飲み物を直接入れて使うことができるのが特徴です。
保冷性や保温性が高く、しっかりした素材と安定性のある形はキャンプ以外のアウトドアでも安心して使うことができます。
また、入れ口が大きいタイプを選べばクーラーボックスのように食材やペットボトル飲料を保冷しておくにも大変重宝します。
大きさによってはかさばるので、選ぶときは収納や持ち運びのことを考えておくことが大切です。
ステンレス製はオシャレ感アップ
アウトドアではハードプラスチック製のものが主流でしたが、最近はステンレス製のシルバーのものも見かけるようになってきました。
どんなキャンプスタイルやカラーも邪魔しないステンレス製はシンプルだけれどとってもオシャレ。
キャンプ場でも映えて目を引くことでしょう。
ステンレス製のものであってもアウトドアブランドから発売されているものは保冷・保温性能が備わっているものも見かけます。
お値段はプラスチック製品よりも高くなりますが、オシャレにこだわりたい人、長く使いたい人によく選ばれているようです。
おうちのなかで使っても素敵ですね!
折りたたみ式は気軽で携帯もラク!
ソフトプラスチック製タイプもあります。
折りたたむことができる柔らかな素材は携帯性抜群で、水を入れると形を保つことができます。
持ち手や蛇口が付いたタイプ、持ち運びに便利なキャリーベルトがついたものや長めのホースがついたものなどさまざま。
折りたたむタイプは洗いにくく乾燥しにくいイメージがあり、衛生面で気になる方には、水の入れ口が広く、なかに手を入れて洗えるタイプもあります。
広口だと氷も入れることができ、便利ですね。
ウォータージャグの選び方とは?
アウトドアでは多少雨風にさらされても心配がない耐久性の高いものをおすすめします。
容器の重さもプラスチック製が軽く持ち運びには便利ですが、ステンレス製であれば洗いやすく清潔です。
夏場であれば、保冷性能があるものだと冷たい水があることで熱中症の予防にもなりますね。
あわせて保温性能があれば、寒い時期のキャンプでも対応できるでしょう。
また、参加する人数に合わせて容量も考えましょう。
飲料用として使うだけであれば1L~2Lで4人程度のキャンプなら十分でしょう。
大人数での利用で飲料用のほか、料理や手洗いにも使いたいのなら10L程度のものがあれば安心です。
価格も素材や大きさなどによって違いますので、どんなシーンで使うかを考えて購入してください。
キャンプでおすすめのウォータージャグはこちら!
素材や使い勝手に分けて、おすすめの商品をご紹介します。
ハードプラスチックタイプ
頑丈で保冷力の高いハードプラスチック製のタイプは、飲料用としてだけではなく食材やペットボトルの保冷にも使えるので、アウトドアにはおすすめです。
ステンレス製タイプ
キャンプスペースに置いておくだけでとっても映えてオシャレキャンパーになれそう!
ステンレスでも保冷・保温の効くジャグはオールシーズンのキャンプはもちろん、自宅でも重宝しそうですね。
折りたたみタイプ
軽くてリーズナブルな折りたたみタイプは、気軽で携帯性もよく人気です。
キャンプのときだけではなく、災害時の備えにも持っていたいものですね。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。