ウィンドサーフィンのウェイブジャンピング:いろいろなジャンピング・マニューバー

出典元:PWAWORLDTOUR.COM
ジャンプには、ループだけではなくさまざまなマニューバーがあります。
なお、ジャンプに関しても、技という意味でマニューバーという言葉も使うため、ここではそう表記しています。
ベーシック系
- ハイジャンプ……高さ10mを越えるときもあり
- ワンハンド……片手放し
- ワンフット……空中で一度ストラップから足を抜く
- クロッシングアップ/テーブルトップ……空中で身体を捻りながらボードのボトム(底)を真上に向ける。
- キリストエアー……キリストのように両手を拡げて十字形の姿勢を作る
- レイルグラブ……ジャンプ中、ボードの縁をつかむ
ループ系
- フォワードループ……前方縦回転。ワンハンド、ワンフット、レイト(ジャンプの頂点に達してから回転)などバリエーションあり
- バックループ……後方縦回転。ワンハンド、ワンレッグ、クリューファースト(通常と前後逆のセイルポジション)などバリエーションあり
- プッシュループ……バックループの途中から回転軸を横に変えて回るループ
- キラーループ……コークスクリューのループ
- ダブル(トリプル)ループ……前方縦2(3)回転
フリースタイルと共通
- シャカ……ウェイブライディングのマニューバーであるシャーベットからフリースタイルのトリックであるフラカに入るこの技を波を使って行う
- チャーチョ……エアダックジャイブからスポックに入るこの技を波を使って行う
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。