※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
初心者にとって、どんな服装でロードバイクに乗るかというのは、意外とむずかしいポイントです。そこで、今回はカジュアルでおしゃれにロードバイクを乗りこなしたいという人におすすめの服装について説明していきます。
 

ロードバイクの服装は裾がポイント

https://www.instagram.com/p/BvdKkd8giTh/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

サイクルウェアとヘルメットをかぶり颯爽とロードバイクを乗りこなしている人をみると、「カッコイイな」と憧れますが、ロードバイクの乗り方は人それぞれ!

自分の乗り方に合わせて服装は選ぶべき。

ロードバイクの服装としては、動きやすいものであれば、基本的にはなんでもOKです。

おすすめは、サイクルパンツやトレーニングパンツなどの裾がタイトなズボン。

チノパンやカーゴパンツでのライドはとてもスタイリッシュに見えます。

でも、裾が少しダボッとしているので、ペダルを漕いでいるときに汚れたり、チェーンに挟まったりする危険もあるのです。

もし、こういったタイプのスボンしかない場合は、専用のバンドやクリップがおすすめです。

できれば、バンドやクリップは揃えておきたいアイテムです。
 

キャットアイ(CAT EYE) ズボンバンド
キャットアイ(CAT EYE) ズボンバンド

また、ロードバイクの練習を少しずつ取り入れたいという人には、インナーパンツがよいでしょう。

ロードバイクを乗りはじめたばかりのときは、サドルにあたる部分が痛くなりがちです。

それを防ぐために、おしり部分に痛み軽減用のパッドが入ったものをインナーパンツと言います。

サイクルウェアのインナー版といえばわかりやすいでしょうか?

サイクルウェアは基本的に下着をつけずに着ますが、インナーパンツは下着ですから、この上にズボンをはくことになります。

あまり、かっちりとしたローディスタイルではなく、気軽にカフェによったりなどできる街乗り向きですね。

上に着るものはTシャツや長袖などで良いですが、自転車は汗をかくので吸汗速乾性の高い物がいいでしょう。

そして、ロードバイクは漕ぐとき前傾姿勢になるので、背中が見えないように少し長めのものにしましょう。
 

[カペルミュール] サイクリング インナーパンツ
[カペルミュール] サイクリング インナーパンツ

 

冬の服装は高難度!まずはレイヤードを意識する

https://www.instagram.com/p/BdKR0LmH63_/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

夏のロードバイクの服装は、それほどむずしくはありませんが、冬の服装は難易度が高めですね。

寒い季節は厚着してしまいがちですが、ロードバイクで出かけるときは、「少し肌寒い」ぐらいがベスト。

よくやってしまいがちなのが、ダウンジャケットや厚手のコートなどを羽織ってしまうことです。

こういったジャケットは通気性が悪いので、少し乗ると汗だくになってしまいます。

寒い季節は防寒も大切ですが、汗をかいてそれがすぐに乾かずに冷えてしまう、いわゆる汗冷えをしないような服を選ばなくてはいけません。

冬のロードバイク時の服装の基本は、レイヤード(重ね着)です。

吸汗速乾性と通気性が良くて暖かいインナー。

風を通さないウィンドブレーカー。

これでも寒い場合は、もう一枚インナーか、薄手のアウター、サイクルタイツを重ねて着るのもおすすめです。

サイクル専門の物は値段が高いですよね。

吸汗速乾性と保温性も高く、ストレッチ性がある素材を使っているスポーツ用の服ならリーズナブルな物がいろいろと出ています。

最初は、専門的な服でなく、そういったものからはじめてみてはどうでしょう。
 

アディダス ウインドブレーカー W.N.D. X-CITY パッカブル
アディダス ウインドブレーカー W.N.D. X-CITY パッカブル

 

温度調節は小物でする

https://www.instagram.com/p/Bvax_vGAPWu/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

ロードバイクは、本気で走るとかなりのスピードが出るので、服が覆っていないところは寒く感じます。

また女性のローディだと、日焼けが気になるという人も多いと思います。

そういったときは、小物を活用するのがおすすめ。

防寒グッズとしては、耳あて、ネックウォーマー、アームウォーマー、レッグウォーマーなどが便利アイテムです。

こういったパーツごとの防寒グッズは、着脱が簡単で、体温調節がしやすく、小さいので邪魔にもなりません。

とくにロードバイクで走っているときに寒さを感じるのは首。

まずは、ネックウォーマーから試してみましょう。

また夏の日差しが強いときは、サングラスやアームカバー、レッグカバー、フェイスカバーなどを使うのもおすすめです。

小物はたくさんの種類がありますので、お好きなブランドで固めるのもいいかもしれませんね。
 

[ザノースフェイス] マイクロストレッチネックゲイター 
[ザノースフェイス] マイクロストレッチネックゲイター 

NEWS

ロードバイクの本場ヨーロッパで人気の北欧メーカー「SWIX社」が展開する「バイク ケアライン」がついに日本初上陸!

島を走ると海風でサビも気になるので、海沿いを気持ちよく走ったあとはSWIXのバイクケアラインで愛車のお手入れをしてあげましょう。

バイクウォッシュ

自転車を清潔に保つ、ボディ全体に使える強力で優しいクリーナー。低温でも問題なくご利用いただけます。

ディグリーザー(脱脂剤)

効率的なチェーンクリーナー。自転車チェーンとギア、シャフトなどのための非常に強力な脱脂剤です。 

SWIX BIKE DEGREASER
SWIX BIKE DEGREASER

バイク ルーブ ルブリカント(潤滑油)ウェット

水と汚れに強い耐久性!オイルに適下することで、悪天候の過酷な条件下に対する耐久性をアップ。自転車チェーンのすべらかな運行を助けます。

バイク ルーブ ルブリカント (潤滑油)ドライ

ほこりや乾燥した天候下でのよりよいシフティングのために。自転車チェーンにつかうことで、摩擦係数を下げるスプレーです。

ロードバイクを日常で使うには、サイクルウェアを着るよりも実は合わせるのが少し難しいのです。あまりおしゃれを意識しすぎると、暑かったり、ムレてしまったり、漕ぎづらかったりします。かといってピチピチのパンツでは、ちょっとお店に寄るのも恥ずかしいです。ですので、サイクルウェアの要素を取り入れつつ、コーディネートすることでかなり幅が広がります。おしゃれも意識しつつ、快適で安全にロードバイクに乗りましょう。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。