寒い日のキャンプの凍結防止に役立つアイテム3つ

寒い日のキャンプ 凍結防止

凍結を防ぐために、おすすめのアイテムを3つ紹介します。寒い日のキャンプに限らず、オールシーズン活躍しますよ。

①エーオークーラーズ「48パック キャンバスソフトクーラー」

ハードクーラー並みの性能を誇る、高機能なソフトクーラーです。厚さ約1.9cmの断熱素材により、保温力が抜群!冷たい外気から食材を守り、凍結を防げるでしょう。

キャンプになじむデザインもうれしいですね。約2kgと軽量なため、なるべく荷物を軽くしたい人や、ソロキャンパーにもおすすめの商品です。

エーオークーラーズ 48パック キャンバスソフトクーラー
エーオークーラーズ 48パック キャンバスソフトクーラー

②イグルー「ウォータージャグ 400シリーズ 2ガロン」

カラフルでおしゃれなウォータージャグです。中身の凍結防止に効果がある、断熱材が採用されています。あまりにも外気温が低くなるようなら、ジャグごとタオルなどで包んでおくとよいでしょう。

蓋を取れば大きく口があくので、お手入れしやすいのも加点ポイント。保温性能だけでなく、衛生面にもこだわる人にぴったりです。

イグルー ウォータージャグ 400シリーズ 2ガロン
イグルー ウォータージャグ 400シリーズ 2ガロン

③スタンレー「クラシック 真空グロウラー1.9L」

抜群の保温力が特徴のステンレス保温ボトルです。1.9Lの容量があるため、たくさんのお湯を入れておけるのが魅力。無骨なルックスは、キャンプでも存在感がありますね。

夏は氷を入れて使用したり、ビールなどの飲料を冷えたまま持ち運んだりできるのがGOOD。年間を通して活用できるギアを探している人に、イチオシのアイテムです。

スタンレー クラシック 真空グロウラー1.9L
スタンレー クラシック 真空グロウラー1.9L

 

寒い日のキャンプで食材や飲み物が凍ると、溶かすのに時間がかかります。余計な燃料を消費したり、手間が発生したりと、キャンプの限られた時間が無駄になることも。準備した食材をおいしく食べられるよう、クーラーボックスや保温ジャグを活用しましょう。キャンプ場の水道が凍結したときにも、重宝しますよ。この記事で紹介したアイテムは、どれも季節を問わず利用できます。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。