本イベントは、世界に誇る霊峰富士の麓、青木ヶ原の樹海に広がる富士五湖の一つ、神秘の湖といわれる“西湖”を舞台に、24時間、極寒アウトドアライフとカラダが熱くなるアドベンチャー・アクティビティを掛け合わせた新感覚キャンプをお愉しみいただけます。
なかでも、突き抜けるほど澄んだ空気のなかで沁み渡る“極上の暖”がクセになる、コンテンツを多数ご用意。湖畔の「極上テントサウナ」でディープリラックス状態に心身を整え、山梨の薪マイスターが手がける真髄の薪を使った「真の焚き火」を楽しみながら眺める満点の星空。
また、ネイチャーガイドと旅する「樹海&富士のカフェ・トレイルツアー」や、誰でも簡単に操縦できる足漕ぎカヤックで湖上散策を楽しむ「HOBIEカヤックツアー」、アウトドア界やストリートファッション界に旋風を巻き起こしている電動アシスト付きファットバイクで駆け巡る「E-Fatbikeツアー」など… まだ見ぬ冬キャンプの境地へと達することができます。
また、山梨の美食を代表する富士山麓ガストロノミー「TOYOSHIMA」と、代々受け継がれた伝統と新たな技術を融合させた「八ヶ岳ジビエ」が提供する山梨県産極上ジビエを含めたBBQセットをご用意。
更に、冬キャンプに慣れない方にもご安心いただけるように、アクティビティ参加やジビエBBQセット、キャンプサイト利用とともに、会場向かいのホテルにも泊まれる特別パッケージ(モニターツアー料金9,900円/名)もご用意。
まさに、「キャンプ」、「アドベンチャー・アクティビティ」、「美食ジビエ」を掛け合わせた、どなたでも楽しめる安心した冬の富士山麓を遊び尽くす新感覚エクストリーム・キャンプイベント。
「WINTER ADVENTURE ACTION in SAIKO 〜冬ノ富士ヲ遊ブ〜」で、最高の冬キャンプを体験してみませんか?
アドベンチャー・アクティビティ
極上テントサウナ
神秘的な西湖のほとりで、極上のテントサウナを味わう。地元の若手薪職人が熟成させた山梨県産の薪を利用し、県内産のハーブなども用意したロウリュウと西湖の湖と外気浴の環境を提供。
「極上テントサウナ」で体の芯まで熱くし、ひんやりとした冬の風で整い、覚醒する快感の心地良さをご体感ください。
HOBIEカヤックツアー
カルフォルニアのガレージからスタートした、カヤックブランド「HOBIE」。通常のカヤックとは異なり、最新の足漕ぎペダルのシステムを活用した4人乗り大型足漕ぎカヤックやスタンドアップペダルで、夕暮れや朝焼けの最高の冬の情景を楽しむ西湖でしか楽しめない新たなカヤックプログラムを提供。
淡い藍色の光を放つ、美しい西湖散策を優雅にご堪能ください。
樹海&富士のカフェ・トレイルツアー
地元に精通したアドベンチャーガイドとともに、冬の樹海と富士山麓に広がるトレイルを散策。また、今回のプログラム向けに開発・焙煎した特製ドリップコーヒーをご用意。
青木ヶ原樹海の幽玄な原生林を歩きながら、コーヒーを楽しみ、静寂が支配する冬ならではの大自然の中で、ゆっくり深呼吸をしながら心の空気を入れ替えることで至高の解放感を。
E-Fatbike湖畔&洞穴ツアー
今、アウトドア界やストリートファッション界に旋風を巻き起こしている電動アシスト付きファットバイクで出かける、西湖周辺の大冒険。
西湖湖畔を疾走し、富士の樹海にひっそりと佇むパワースポット「竜宮洞穴」を目指すツアー。
霊峰富士と神秘の湖西湖に長きに亘り伝わる伝説を振り返りながら、1時間弱のクルージングをお楽しみください。
Edventure Clubワークショップ
自然と対話し、その環境を生かした学びで、子供から大人までワクワクが止まらなくなるワークショップ。アドベンチャー教育のクリエイターや地元を知り尽くしたスペシャルガイド、インストラクターによる体験型プログラム。
まさに「Adventure」x「Education」=「Edventure」な体験を。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。