LOGOSは、鍋料理とオーブン料理を同時に調理できる万能グリル「KAMADO EMiwa」シリーズを2021年より発売しました。鍋料理、オーブン料理、たき火台など幅広く使える5WAY+1仕様!EMiwaはSNSでユーザーとともに考案しました。

LOGOSの「KAMADO EMiwa」

本シリーズは、鍋料理とオーブン料理が一度に作れる人気万能グリル「LOGOS THE KAMADO」に、新たな機能が加わり、驚きの顔“Wa”と笑顔の“Emi”の表情を表した新デザインの多機能グリルです。

LOGOSの「KAMADO EMiwa」

「LOGOS THE KAMADO EMiwa」は、かまどとカマの両方の機能持ち合わせた「KAMADO構造」採用で、ピザや釜飯をはじめとした様々な調理が可能なほか、カレーとナンなどの異なる調理を同時に行えるため、時間短縮にも役立ちます。鍋料理に適した「かまど」は熱を逃がさず効率よく加熱できるので、お米をおいしく炊けるほか、鍋に食材を入れても温度が急低下せず安定した温度で調理できます。さらに、本体上部には10インチのダッチオーブンがセット可能です。オーブン料理に適した「カマ」は、熱を効率よく対流させるLOGOS独自のピラミッド10面体構造により、石窯で焼いたようなピザを短時間で焼き上げることができます。また、天蓋には温度計が付いているため、温度確認が簡単です。

1台で調理からたき火まで幅広く使える5WAYで、別売りの焼網をセットすればBBQを楽しむこともできます。別売りの「無煙! チャコラック」と「エコココロゴス・ラウンドストーブ」がセットできる新構造となっており、サイドから加熱できるので、限られた調理スペースを有効に使った効率的な調理を実現します。また、炭が固定できるので、調理の幅が広がります。火床はさびにくく耐久性に優れたステンレス製で、灰受け皿が標準装備のため、灰が落下しにくく、地面にやさしいだけでなく掃除もラクラクです。折りたたみ式のパーツを開いて重ねるだけで簡単に設置可能で、コンパクトに収納できて持ち運びや保管に便利な収納バッグが付属します。

「LOGOS THE KAMADO EMiwa コンプリート」は、「LOGOS THE KAMADO EMiwa」に2つのパーツが加わったコンプリートモデルです。調理しやすい専用ハイスタンド付きのため、立ったまま調理可能で腰への負担を軽減できるうえ、座ると目線の高さで調理することができます。また、KAMADOの開口部を覆うオプションアイテムの専用遮温カバーが付属されているので、温度管理が簡単になるほか、カバーは左右に約1~2cmスライド可能で、KAMADO内部を目視で確認でき、調理の失敗を防ぎます。

また、製品名の「EMiwa」は、公式Instagramを通してユーザーの皆様から募集し、一緒に考案いたしました。発売前にインスタライブ・投稿にて募集し、応募総数600件以上もの中から弊社代表が最終決定いたしました。「EMiwa」を囲んでたくさんの人が笑顔になれるようにという意味が込められております。決定の様子も配信しており、ユーザーの皆様と一緒になって作り上げました。

固定ページ: 1 2

この記事を書いた人

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。