YAMAPはどんなアプリ?
登山愛好家なら必ずと言っていいほどスマホに入っている地図アプリ「YAMAP」。
YAMAPの最大の特徴は、電波が届かないような場所でも、スマホのGPS機能により、登山中に今自分がどこにいるのか正確な位置情報が確認できるところです。
YAMAPを使えば、ルートを間違えることがなくなり、安全に登山を楽しむことができます。
https://youtu.be/MEdrty6Zdzk
従来のGPS端末と比べても断然便利&お得!
これまでもGPS専用端末は使われてきましたが、地図の拡大・縮小が簡単にできたり、コース時間や水場など細かい情報も網羅している点において、YAMAPはかなり有利と言えるでしょう。
また、YAMAPはスマホだけじゃなく、地図をプリントすることもできるので、万が一スマホのバッテリーが切れてしまっても大丈夫です。
これらの機能は全て無料で使えるので、従来のGPS端末を購入するより、コストパフォーマンスの点でも優れています。
SNSで広がる新しい登山の世界
YAMAPは登山記録や危険な箇所の情報などを他の登山者と共有する、SNS(オンラインコミュニティー)の機能も備えています。
これまで、登山に関する安全対策についての情報交換は、学校の山岳部や山岳会といった登山家が集まるコミュニティでは盛んに行われてきました。
限られたコミュニティのみで行われてきた情報の共有や交換が、YAMAPの登場によって一般の登山愛好家の間で行えるようになったわけです。
YAMAPを利用すれば、山の気象情報やルートの情報、山小屋の情報などをリアルタイムで共有できます。
例えば、落石事故の発生や、雪崩の発生などで登山道が通行止めになっているといった最新の情報をリアルタイムで共有でき、事前に危険を回避することが可能です。
YAMAPを使うことで、遭難や山岳事故に遭う確率はぐんと低くなります。
また、みんなの登山記録は、見ているだけでも面白く、次の登山計画の参考にも役立ちますよ。
YAMAPのアプリダウンロード数は伸び続けていて、PV数が増加すればするほど、さまざまなユーザーからの正確な情報が収集しやすくなります。
今後もユーザーエンゲージメントの高まりによって、SNS(オンラインコミュニティー)としての機能も充実していくことでしょう。
様々なシーンで活躍するYAMAP
YAMAPは登山だけでなく、ランニングや渓流釣りなど他のアクティビティでも活用できます。
また、YAMAPは海外での人気も高く、すでにAndroidとiOSアプリの英語版をリリースしています。
特にキャンプが盛んな北アメリカでは、自然とふれあう教育活動の一環として利用されており、さまざまな研修の場でYAMAPが活用されているんですよ。
また、「地域創生」への取組みもYAMAPの目標のひとつ。自然豊かな日本には、まだ一般的に知られていない豊富な観光資源が眠っています。
素晴らしい観光ルートの開拓や観光資源の掘り出しにも、YAMAPは役立つことでしょう。
これまではあまり知られていなかった山奥の鄙びた温泉宿なども、観光ルートに組み込まれて人気宿になるかもしれません。
YAMAPは登山や自然の素晴らしさを情報発信するツールとして大いに期待されています。
YAMAPの使い方〜インストールして実際に山に登るまで
YAMAPアプリのインストール
スマートフォンの「アプリ」をタップして(iPhoneのApp Store、またはPCのiTunesのiTunes Store、AndroidはPlayストアから)「YAMAP」で検索し、YAMAPアプリをインストールします。
アプリもマップも無料です。
無料会員登録
無料会員の登録をします。Webサイト(ホームページ)とアプリの双方から登録できます。
アプリで登録する場合は、「iPhoneでのご利用方法」「Androidでのご利用方法」を参考にしてください。
マップのダウンロード
マップ(地図)をダウンロードします。Webサイト(ホームページ)とアプリの双方から利用したいマップを選択してダウンロードできます。
ダウンロードしたマップは自動的に登録されます。
マップを印刷する
YAMAP地図は必ず紙にも印刷して登山の際に持参しましょう。自宅にプリンターがない場合は、コンビニエンスストアのプリンターを利用するといいですよ。
登山前の情報収集
登山する前に他のユーザーが投稿している活動日記などを参考にして、情報収集を行いましょう。山小屋やルートの情報など、投稿したユーザーへ質問することも可能です。
登山計画の作成
無理のない登山日程を組んで計画を作成しましょう。登山ルート、宿泊する山小屋までの所要時間など、YAMAPで情報を集めて入念に計画を練るようにしてください。
YAMAPでは登山日程をメモにして残す機能があるので、家族や友人とシェアしておくようにしましょう。
登山当日
登山コースの開始地点でYAMAPアプリを起動し「スタートボタン」を押します。
登山コースの歩いた軌道や時間が記録されます。その日の活動を終了したら「終了」→「保存」ボタンを押してください。
下山・帰宅後に活動日記の編集
下山したら活動日記を編集します。
アプリやパソコンから編集できるので、写真をまとめたり、情報をアップしたりして、公開できるものは公開設定にして、他のユーザーにも利用してもらえるようにしましょう。
他のユーザーからのコメントや質問なども入って来るので、可能な範囲で対応してあげてください。
出典 YAMAP FB
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。