※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
SUPフィッシングをはじめてみたいけど、どうしたらよいのかわからない!どんな道具が必要なのかわからない!とお悩みの方もいるのではないでしょうか?本記事では、SUPフィッシングのやり方や必須のアイテムなどを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

SUPフィッシングとは

SUPフィッシングとは

SUPフィッシングとは、サップボード(SUP)を用いて釣りを楽しむアクティビティのことです。水上での釣りを楽しめます。

インフレータブルボードであれば、使用するまで空気を抜いて持ち運びできるため、持ち運び時のスペースも少なくすみます。水上で釣りを楽しむ分、場所取りなども必要ないため気軽にはじめられます。

また、沖に出て釣りを楽しむため、混み合う釣りの人気スポットから離れ、人の少ない沖で魚釣りが楽しめます。船やボートでは行けないような浅瀬でも、SUPボードなら行けるため、シャローエリア(浅い水域)にいる魚も狙いやすいです。

SUPボードは安定感があるとはいえ、波のコンディションやバランスを崩すことが原因で海に転落する可能性もあるため、SUPボードを利用したことのない方はSUPフィッシングを楽しむ前に、ボードの上に立てるように練習しておきましょう。

SUPフィッシングに必須のアイテム

SUPフィッシングとは

SUPボードは、インフレータブルボードが初心者にも使いやすくおすすめです。コンパクトに収納ができ、釣り以外のアクティビティにも使用できるため、購入予定の方はインフレータブルボードを検討してみてください。

フィッシング専用のSUPボードなら「Zray フィッシングSUPセット FISHING 11’」がおすすめです。2009年設立のジーレイは、ヨーロッパで人気のSUPブランドです。クーラーボックスを固定できるリングも装備しているため、安定感のあるフィッシングが楽しめます。

Zray フィッシングSUPセット ライトグリーン 27379 FISHING 11'' サップ スタンドアップパドルボード
Zray フィッシングSUPセット ライトグリーン 27379 FISHING 11” サップ スタンドアップパドルボード

その他にも最初に揃えておきたい、5つのSUPフィッシングアイテムをまとめましたので、参考にしてください。

道具 説明
ロッド SUPフィッシングでは、海への転落などの可能性もあるため、ロッド(釣り竿)は、無くしても諦められる価格帯を選ぶことをおすすめします。海水がかかるため、ロットの劣化も早まり、適時交換などが必要となるでしょう。長さは短めが扱いやすくおすすめです。
リール リールとは、糸を巻き取る道具です。初心者には、スピニングリールが扱いやすく便利です。
ルアー ルアーとは、魚をおびき寄せる仕掛けです。ルアーには適した深さがあるため、ご自身が釣りをする深さに合わせて、ルアーを選びましょう。
フラッグ フラッグは、沖に出たときに必要です。船が近づいてきた場合でも、目印になるためつけておきましょう。
クーラーボックス 釣った魚を収納するボックスです。SUPフィッシングではボードに固定して使用します。

あると便利なSUPフィッシングのアイテム

必須アイテム以外にあると便利なアイテムを紹介します。便利なアイテムは下記のとおりですので、ぜひ参考にしてください。

道具 道具
ランディングネット ランディングネットは、魚が釣れた際にすくい上げる網です。限られたスペースでのSUPフィッシングでは、あまり身動きが取れないため、魚をすくえるランディングネットがおすすめです。
ポータブル魚探 ポータブル魚探とは、魚の群れを見つける追跡装置です。SUPフィッシングの場合は、限られたスペースで利用するので、小型のものがおすすめです。
フィッシングプライヤー フィッシングプライヤーとは、魚の口についた針を取り外したり、糸を切ったりする道具です。海で使用する際には、「錆びにくいプライヤー」を購入しましょう。

SUPフィッシングにおすすめのエリア

SUPフィッシングとは

関東のSUPフィッシングのおすすめエリアは、神奈川県の三浦エリアです。都心からのアクセスも良く、穏やかな波が特徴的な海なので、初心者の方でもチャレンジしやすい場所といえます。

関西エリアでのSUPフィッシングの場合は、琵琶湖も人気のエリアです。海に比べて波の揺れも少ない湖は、初心者にもおすすめのエリアといえるでしょう。

SUPフィッシングをする際の注意点

SUPフィッシングとは

SUPフィッシングの注意点は、ローカルルールをしっかりと確認し、ルールを守ることです。トラブル防止のためにも、入水前に必ず調べておきましょう。

海では、大型の船との接触にも注意が必要です。大きな船はレーダー頼りなこともあり、SUPのような小さなボードは気がつきにくい場合もあります。そのため、SUPボードが目立つように旗を掲げることも、安全対策として有効です。

転落の危険がある

SUPフィッシングは、日本ではまだ歴史の浅いウォーターアクティビティです。SUP初心者が、いきなり沖に出て釣りをするのは危険なため、必ず付き添いの方とおこなうか、転落しても大丈夫な浅瀬で釣りをおこないましょう。

また、風の影響を受けやすいSUPフィッシングは、気がつくと岸から離れた場所に流されていることもあります。浮力のあるボードは、風の影響を受けやすいので常に岸からの距離を把握しながらSUPフィッシングを楽しみましょう。

安全装備が必須

できるだけ安全にSUPフィッシングを楽しむためには、安全装備も欠かせません。海では波の影響で、転落する恐れもあります。ライフジャケットを装備して、転落しても溺れないよう対策をおこなってください。

上記で紹介したフラッグなども活用し、安全対策をおこなって釣りを楽しみましょう。

SUPフィッシングはのんびりと沖で釣りを楽しめるアクティビティです。気持ちよく波に揺られながら釣りを楽しめます。しかし、転落の恐れがあったり、船との接触リスクがあったりするため安全対策は必須です。安全対策をしっかりおこない、SUPフィッシングを楽しみましょう!

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。