インソールで解決できる?現代人の足のトラブル
西洋の靴を履いた坂本龍馬の写真は有名ですが、幕末から明治、そして大正昭和にかけて日本人の履物は草履(ぞうり)や草鞋(わらじ)、下駄(げた)などから現代の靴へと変化してきました。
日本人と靴との付き合いはまだ、それほど長くないといえるのかもしれません。
日本人の生活に急速に普及していった靴。
軍靴にはじまり、実用性だけではなくファッションとしても受け入れられ、ローファーやハイヒール、スニーカーといろいろな靴が流行となりました。
流行りのかっこいい靴を身に着けたいのはいつの時代も同じ。
でも、流行の素敵な靴がその人の足にフィットしているかは別問題。
本来柔らかい土の上で暮らしていた二足歩行の人間の足は、硬いアスファルトの上をフィットしていない靴で歩くことでさまざまなトラブルに見舞われるようになりました。
外反母趾や内反小趾、タコや巻き爪といった靴の中で起こる痛みの元になるトラブル、O脚や膝痛、腰痛、疲労といった靴とは直接関係のなさそうなものまで、足の悩みはそれぞれです。
オーダーメイドの靴をそれぞれの足型に合わせて作ったとしても、完璧にフィットした靴というのはなかなか難しいもの。
立っているときには平気だったのに、歩いているうちに痛みが出てしまうこともありますよね。
靴だけでその人に完璧にフィットさせるのがむずかしいとしたら、そこをカバーしてくれるのがインソールかもしれません。
インソールを使うメリットとは?
私たちの祖先が平原で暮らしていた遠い昔から、人間の骨格上の進化はほとんどないといわれています。
本来は柔らかい土の上で活動するのに向いている私たちの足裏は、三角形のアーチによって支えられています。
このアーチ、運動不足や加齢など原因はさまざまですが、老若男女問わず崩れてしまっている人が多いのだとか。
そんな崩れやすいアーチをサポートしてくれるのがインソールの大きな働きです。
靴の中で足を「点」で支えようとする靴に対して、インソールは「面」で安定して支える働きをします。
長時間の活動で筋肉が疲労してしまっても、インソールが筋肉を正しい位置にキープしてくれるので疲労を軽減させる効果が期待できます。
足裏にフィットすることで衝撃を吸収し、第2の心臓ともいわれる足の血流を助け、むくみの予防につながります。
こういったインソールの働きは、スポーツシーンではもちろん、日常生活においても私たちの足の強い味方になってくれることでしょう。
通勤からアウトドアスポーツまで!人気のおすすめインソール
インソールには色々な種類があって、何を選んだらよいのか悩んでしまうかもしれません。
定評のあるインソールの中から、それぞれの特徴をふまえて、お好みのインソールを見つけてみてはいかがでしょうか?
SIDAS シダス
トップアスリートにも支持されているフランス生まれのシダス。
現在ほどインソールの種類が選べなかった頃から、スキーブーツのフォームインナーにシダスのインソール、というのが定番だったスキーヤーも多いのではないでしょうか。
シダスの商品展開は足のアーチのタイプやスポーツからデイリーユースまで目的に沿った豊富な種類を誇るインソールに限らず、痛みから守ってくれるジェル状のプロテクターや、最近話題のリカバリーサンダルなど、足のことなら全てお任せできる安心のラインナップです。
SUPERFEET スーパーフィート
登山やトレランなどアウトドア愛好者に人気が高いスーパーフィート。
アメリカで生まれ、医学的背景を持ったインソールを展開しています。
登山者やテニス、ゴルフ、スキー、トライアスロンなどさまざまなスポーツ選手から、毎日40km~60kmを歩いたという大陸横断者まで、たくさんの人々に愛用されています。
スーパーフィートのインソールは足が受ける衝撃を推進力に変える力をサポートし、足のトラブルを防いでくれます。
株式会社ホシノ B+
日本のインソールメーカーです。
商品展開は日本人によって日本人の足に特化して設計されたインソール、ソックスやエコノミー症候群を防ぐサポーターなど。
定番のWH、HFはスキーヤーやスノーボーダー、トレイルランナーや登山ガイドなどに愛用されています。
「飛びたくなるほど快適な足を提供したい」というコンセプトのもと、足のアーチを支え、身体のゆがみを補正し、ただ「靴をフィットさせる」という目的を超えた足へのアプローチを行っています。
サイズ調整シートとインソールの組み合わせでより細かい調整ができるのも嬉しい特徴です。
☆調整シート+α フィッティングはこちら
長距離・長時間の連続使用に最適。
ランニング・ウォーキング・登山などの使用距離・使用時間が長いスポーツシーンから、日常の使用に最適です。
より最適な体重移動を促し、あらゆるシューズへのマッチングを考慮した独自の底面形状を採用しています。
足当たりは若干ソフトで、快適な使用感です。
スパイクシューズ(テニス・野球・サッカー・ゴルフなど)やバスケットボール・バレーボールなど前後左右の動きの多いスポーツシーンや自転車に最適。
少し硬めの素材を採用し、激しい動きを確実に受け止めるサポートを実現。
パフォーマンスアップにつながりながら、ヒザや腰への負担を軽減し、障害を予防します。
また、女性で外反母趾や開張足(足指の付け根にタコができて痛む)の場合には、
日常での使用もお勧めです。
BANE バネ
日本で開発されたバネインソール。
日本人の足型を研究して開発し、使用者からのフィードバックを得て改良を重ねています。
3本のアーチや踵の骨を支え、人間が本来持っている骨格バランスに整える機能性インソールは、美しい姿勢の維持や美脚効果もあって、アスリートや足のトラブルに悩む人たちだけでなく、美容目的の女性にも愛用されています。
シーンや目的に沿った種類豊富なインソールが展開されていますが、中でも「カープインソール」はカープファンの足元を支えるという他にはない商品です。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。