※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
スマートキーといえば車によく使われていますが、最近は自転車にも使われているのご存知ですか。自転車の一番の心配事はやはり「盗難」ですね。スマートキーは、盗難を防止するほかにもメリットがいっぱい。ここでは、使い方やメリット、スマートキーのおすすめなどもご説明します。

スマートキーの最大のメリットはこの3つ!

 

車のスマートキーとは異なり、自転車のスマートキーはスマートロックとも呼ばれスマートフォンを鍵として使用します。

まずは、スマートキーの最大のメリットと言える機能を3つご紹介しましょう。

 

1.ロックの施錠・解錠がとってもカンタン

普通の自転車の鍵の場合は、鍵をかけたり外したりするのに時間がかかります。

もしかしたら、鍵がカバンの底からなかなか見つけ出せないかもしれません。

でも、スマートロックならそんな心配はいりません。

スマホで、アプリを起動すればカンタン操作するだけ。

アプリのアンロックをタッチするか、車と同じように近づくだけで解錠や施錠ができちゃいます。

 

2.鍵を失くすリスクが激減!

鍵をかけるタイプの自転車盗難防止ロックは、鍵自体をなくしてしまった経験が誰しもあるのではないでしょうか。

家にスペアキーがあればいいですが、スペアキー自体を失してしまったり、どこにあるのかわからないという場合も。

そうなると、自転車屋さんや鍵の専門業者などに依頼しないとならなくなります。

これ、意外と費用がかかるんです。

その点、スマートキーならスマホが鍵なので紛失の可能性は極めて低いです。

スマートキーにすれば、鍵の紛失に悩まされることもなくなります。

 

3.盗難アラートなどがついている機種もある

スマートキーのなかには、盗難にあいそうになると、スマートフォンにアラートが届くようになっているタイプがあります。

もし自分が自転車の近くにいるなら、確認に戻ることで盗難を防止することができますよね。

また、自分では無理でも家族や知り合いなどに見に行ってもらうなど、対策をすることができます。

高価な自転車に乗る人には必須のアイテムと言えますね。

 

 

スマートキーの使い方はとってもシンプル

 

自転車用のスマートキーは、自転車設置型のほかにも、チェーン型やU字型、南京錠タイプなどいろいろなタイプがあります。

自転車に取り付けるには、自転車のデザインによってさまざまなので、事前に確認が必要になります。

スマートキーの使い方は、いたってシンプル。

誰でも使うことができるんです。

機種によって使い方は多少異なっていますが、基本は下記のように使います。

1.スマホにスマートキーの専用アプリをインストール

2.アプリに手順が出てくるので、サインアップし、メールアドレスやパスワードなどを登録して、Bluetooth接続の設定する

3.アプリで解除するデバイスを選択

4.Unlockボタンをタップすると解錠

鍵のタイプにもよるのですが、解錠はスマホでアンロックボタンをタップするか、スマホを持って近づくだけ。

荷物で両手がふさがっているときなんかとっても便利です。

スマホがバッテリー切れで使えないという場合は、タッチパネルのコードを入力すれば解錠することができるタイプもあるので安心ですね。

 

 

断然おすすめのスマートキーは「GQ10」

スマートキー・スマートロック

出典:Linka

LINKAスマートバイクロック
LINKAスマートバイクロック

スマートキーといっても、いろいろなタイプがあります。

自転車のスタイリッシュさも大切という人には、自転車に直接設置するタイプのスマートキーがおすすめです。

そしてやっぱり定番が良いという人は、U字ロックやワイヤー型がいいでしょう。

自転車用のスマートキーは、まだまだ新しい製品です。

外国製が多く、自転車に設置するタイプは3万円以上するなど、高価になっています。

「そこまで値段をかけたくないけど、ぜひ試してみたい」という人におすすめのスマートキーが「GQ10スマートロック」です。

 

ワンタッチ操作「GQ10スマートロック」

「GQ10」 は鍵の代わりにスマホでワンタッチで、解除ができるスマートロックです。

自転車の鍵としてはトップクラスの強度を持つ高耐衝撃性アルミニウム合金を使用。

登録したスマホのみでロックを解除できるシステムです。

とっても安全ですね。

また、人数無制限ありで鍵をシェアできるので、友人や家族が自転車を使うことも可能。

もちろん、鍵だけを貸すこともできるんです。

またバッテリー持ちが長いのが特徴で、約1,000回開閉ができます。

だいたい、2年ほど電池交換の心配がありませんし、電池残量もアプリに表示されるので突然の電池切れもありません。

NEWS

ロードバイクの本場ヨーロッパで人気の北欧メーカー「SWIX社」が展開する「バイク ケアライン」がついに日本初上陸!

島を走ると海風でサビも気になるので、海沿いを気持ちよく走ったあとはSWIXのバイクケアラインで愛車のお手入れをしてあげましょう。

バイクウォッシュ

自転車を清潔に保つ、ボディ全体に使える強力で優しいクリーナー。低温でも問題なくご利用いただけます。

ディグリーザー(脱脂剤)

効率的なチェーンクリーナー。自転車チェーンとギア、シャフトなどのための非常に強力な脱脂剤です。 

SWIX BIKE DEGREASER
SWIX BIKE DEGREASER

バイク ルーブ ルブリカント(潤滑油)ウェット

水と汚れに強い耐久性!オイルに適下することで、悪天候の過酷な条件下に対する耐久性をアップ。自転車チェーンのすべらかな運行を助けます。

バイク ルーブ ルブリカント (潤滑油)ドライ

ほこりや乾燥した天候下でのよりよいシフティングのために。自転車チェーンにつかうことで、摩擦係数を下げるスプレーです。

盗難などから大切な自転車を守るだけではなく、近づくだけで自動で鍵の開閉ができたり、スタイリッシュな形であるなどスマートロックもどんどん進化しています。自転車愛好家ならぜひ試してみて下さい。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。