深型の焚き火台の特徴
焚き火台の「深型」とは、燃焼室が深いタイプのものをいいます。深さがある分、薪を多く入れられます。また、風の影響を受けにくく、火の粉が飛びにくいのが特徴。しっかりとしたつくりで、調理道具を置いても安定しやすいというメリットがあります。
しかし、商品によっては薪を組み直したり暖を取りづらいことがあるため、薪いじりや焚き火そのものを楽しみたい人には不向きな場合もあるでしょう。また、安定感があるだけに、コンパクトな商品が少なく、持ち運びは不便に感じるかもしれません。
深型の焚き火台は、焚き火料理を楽しみたい人におすすめです。
深型の焚き火台を選ぶポイント
深型の焚き火台を選ぶ際は、ここから紹介するポイントを押さえて選びましょう。
サイズを確認する
使用人数にあわせたサイズのものを選びましょう。小さすぎると人数分の食事をまかなうのが難しくなります。1~2人で使用する場合は30cm×30cm程度、3~4人で使用する場合は40cm×40cm程度を目安に選ぶとよいでしょう。
組み立て方を確認する
焚き火台の組み立て方をチェックしましょう。商品によって、方法はさまざまです。コンパクトになるものは、組み立て方が複雑な場合があります。
設置を簡単に済ませたい人は、脚に本体を載せるだけで使用できるタイプを検討しましょう。
付属品の有無を確認する
網やゴトクなどの付属品がセットになっているものを選ぶことで、追加で購入する手間や費用が省けます。別売りのオプションパーツが豊富に用意されているものであれば、焚き火台の使い勝手を向上させられるでしょう。
とくにダッチオーブンを使用する際は、ロストルやスタンドが必須です。また、焚き火台がちょうどよく収まるケースを探すのは大変なので、専用の収納ケースが付属しているものを選ぶのがポイントです。
調理におすすめ!深型の焚き火台6選
焚き火台で調理をする際におすすめの、深型焚き火台を6つピックアップして紹介します。
①Coleman(コールマン)「ステンレスファイアープレイスⅢ」
空気の流れを作りやすく燃焼効率の高い、井げた式の焚き火台です。本体部分を折りたたんでコンパクトに収納でき、持ち運びに便利です。サイズの大きい薪にも対応するので、長時間焚き火を楽しめます。
ステンレス製で錆びにくく、耐久性の高さも魅力です。付属品として、焼き網と収納ケースがセットになっています。
ハンドル部分は、ダッチオーブンスタンドとして使用できるので、料理を楽しみたい人にぴったりの焚き火台です。
②Snow Peak(スノーピーク)「焚火台」
4枚のステンレスパネルをつなげて作られた、逆四角錐のシンプルな構造の焚き火台です。折りたたみ式で、収納時にはコンパクトになります。厚さ1.5mmのステンレス材を使用しているため、丈夫で長く使えるでしょう。
サイズは、S・M・L・LLの4種類。人数やシーンに応じて好みの大きさのものを選べます。また、燃焼を促すプレートや、地面を保護するスタンドなど、オプションアイテムが豊富です。
深型タイプのなかでは、薪いじりがしやすい形状をしているので、料理も焚き火も楽しみたいという人におすすめです。
③CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)「ヘキサステンレス ファイアグリル」
本体が六角形になっている、安定感抜群の焚き火台です。錆びにくいステンレス製で、分解して薄型に収納できます。火床には空気穴があるので、効率よく燃焼します。
持ち運びに便利な収納バッグが付属しているのがうれしいポイント。組み立てはスタンドと本体をセットするだけと簡単なので、1台目の焚き火台を考えている人の有力候補となるでしょう。
④LOGOS(ロゴス)「The ピラミッドTAKIBI」
ピラミッド型のデザインが特徴的な焚き火台です。M・L・XLの3種類のサイズがあり、人数やシーンに応じて選べます。組み立ては、パーツを広げて重ねるだけで完成。約10秒で完了するほど簡単です。
灰受けが取り外し可能で、後片付けもラクに行えるでしょう。収納バッグのほか、ダッチオーブン対応のゴトクが付属しているので、煮込み料理などを楽しみたい人はぜひチェックしてください。
⑤FUTUREFOX(フューチャーフォックス)「ナバホ柄焚き火台」
本体側面部分にナバホ柄の模様が施された、おしゃれな焚き火台です。脚部分に本体を載せるだけで簡単に使用できます。
大きさがあり、移動のときは少しかさばりますが、薪のサイズを気にせずくべられるのが魅力です。
頑丈に作られたゴトクが付属しているので、ダッチオーブンを使用した料理も楽しめます。焚き火料理はもちろん、炎を眺めたり薪いじりを楽しんだりしたい人にぴったりです。
⑥mont-bell(モンベル)「フォールディング ファイヤーピット」
煙が少なく、安定した炎が持続する焚き火台です。独自の二重構造により、二次燃焼を促進するのが特徴。本体とロストルが一体化したデザインで、収納時には簡単に折り畳みでき、コンパクトになります。
錆びたり歪んたりしにくい、耐久性に優れたステンレスを使用。焼き網が付属しており、バーベキューが楽しめます。別売のクッカースタンドを装着すれば、ダッチオーブンも使用できます。持ち運びしやすい焚き火台を探している人におすすめです。
焚き火に欠かせないファイヤーブラスターについては、こちらをご覧ください。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。