※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
夏の上信越の山々は緑と花にあふれ、初級者から上級者まで楽しめます。今回は新潟・長野・群馬エリアにある日本百名山のなかから、ピックアップしてご紹介。各山の魅力やおすすめコースを説明しますので、ぜひ山選びの参考にしてみてください。

大パノラマの絶景!谷川岳(たにがわだけ)|標高1,977m

夏山 上信越

谷川岳は群馬・新潟の県境にあり、初級者から上級者まで楽しめるコースがあります。山頂はトマノ耳(1,963m)とオキノ耳(1,977m)の2つあり、猫の耳のような形をしているのが特徴です。2つの山頂からは、360度見渡せる大パノラマの絶景が楽しめます。

谷川岳は天気の変化が激しいため、急な悪天候にも対応できるように、夏山でもしっかりとした装備で挑みましょう。下記の記事が参考になります。

夏登山の服装とは?夏登山では2つの気候変化に備えよう

おすすめコース 初級者でもロープウェイを使って行ける「天神尾根コース」
往復の所要時間 約5時間
アクセス 車 : 関越自動車道「水上IC」から谷川ロープウェイ駐車場まで約25分
電車: 「上毛高原駅」から谷川ロープウェイ行きバスで終点まで約50分
施設情報 谷川岳ロープウェイ

 

水の神が住む!四阿山(あずまやさん)|標高2,354m

夏山 上信越

長野・群馬の県境にある四阿山は、古くから水の神が住むと崇められた信仰の山です。また、山の形が「あずまや」の屋根に似ていることから、名前がつけられたといわれています。

「花の百名山」の根子岳から四阿山を巡る周回ルートは、お花畑と雄大な北アルプスが楽しめます。根子岳から四阿山へつづく稜線では、笹原と樹林のコントラストが眺められて、気持ちのよい景色です。

おすすめコース 初級・中級者向け、お花畑の「根子岳~四阿山の周回コース」
周回時間 約6時間
アクセス 車: 上信越自動車道「上田菅平IC」から菅平牧場駐車場まで約4時間
電車: JR「上田駅」から上田バスで約50分、「菅平高原ダボス」で下車

 

天空の楽園!苗場山(なえばさん)|標高2,145m

夏山 上信越

苗場山は「稲作の神様」として親しまれてきました。山頂の池槽に生息するミヤマホタルイやヤチスゲが、苗のように見えることから、苗場山と名づけられたといわれています。

新潟と長野の県境に位置し、首都圏からアクセスしやすく便利です。苗場山の魅力は、山頂に広がる高層湿原がつくり出す神秘的な天空の世界。また、湿原植物や美しい高山植物も楽しめます。木道をゆっくり歩きながら散策してみましょう。

おすすめコース 中級者向け、新潟県側から登る「祓川コース」
往復の所要時間 約8時間
アクセス 車: 関越自動車道「湯沢IC」から祓川登山口駐車場まで約40分
駅からバスはないので車をおすすめします。

女神の横顔を一望!雨飾山(あまかざりやま)|標高1,963m

夏山 上信越

新潟・長野の県境にある雨飾山は、雨や天をつかさどる、神の山として人々に親しまれてきました。

山頂は南峰・北峰の2つ。天候に恵まれれば、北アルプス、後立山連邦、日本海や佐渡島まで、大パノラマの絶景が見渡せます。また、「花の百名山」でもあるので高山植物も豊富です。

山頂からは、登山道が女性の横顔に見える「女神の横顔」も一望できます。そのほかにも見どころとして、布団菱(ふとんびし)と呼ばれる白肌の大岩壁がありますよ。

おすすめコース 中級者向け、定番の「雨飾高原キャンプ場~山頂コース」
往復の所要時間 約7時間
アクセス 車: 長野自動車道「安曇野IC」から雨飾高原キャンプ場駐車場まで約90分
電車: JR大糸線「南小谷駅」から小谷村営バスで「雨飾高原」下車し、登山口まで徒歩で約1時間。雨飾壮宿泊者に限り送迎があります(雨飾荘~バス亭)。

 

地上の楽園!火打山(ひうちやま)|標高2,462m

夏山 上信越

火打山は新潟県の上信越高原国立公園に属し、「花の百名山」としても知られています。7月中旬以降は一気に高山植物が花開きます。

高谷池ヒュッテから天狗の庭にかけては、湿地と池塘が美しいエリア。「地上の楽園」ともいわれ、初夏に咲くハクサンコザクラやワタスゲの群集は見事です。天狗の庭の大きな池塘に映る「逆さ火打山」の絶景も見逃せません。

山頂からはアルプスや日本海が一望できます。また、山頂付近のハイマツ帯では、運がよければ天然記念物の雷鳥に出会えるかもしれません。

高谷池ヒュッテに泊まり、火打山と妙高山の2座を狙うのもおすすめです。

おすすめコース 日帰りするなら「笹ヶ峰登山口コース」
往復の所要時間 約9時間
アクセス 車: 上信越自動車「妙高高原IC」から笹ヶ峰駐車場まで約30分
電車: 「妙高高原駅」から笹ヶ峰直行バスで終点まで約50分
登山情報 新潟県観光協会

 

攻略難関!平ヶ岳(ひらがたけ)|標高2,141m

夏山 上信越

新潟・群馬の県境にある平ヶ岳は、コースタイムが約12時間と長いため、日帰り最難関といわれています。

山小屋やトイレがなく、自然環境保護のため、緊急時以外はテント泊禁止なので日帰り必須。携帯トイレや緊急時用にツェルトを持参しましょう。日が長い夏に登るのがおすすめです。

道のりは長いですが、山頂付近には美しい高山植物や湿原、池塘が広がります。山頂から40分ほど歩いたところにあるのが「玉子石」。自然がつくりだした巨大な石の彫刻なので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめコース 上級者向け体力勝負!「鷹巣登山口コース」
往復の所要時間 約12時間
アクセス 車:関越自動車道「小出IC」から平ヶ岳登山口駐車場
公共機関でも行けますが、コースタイムが長いため車をおすすめします。
登山情報 魚沼市観光オフィシャルサイト
上信越エリアは豪雪地が多い地域です。雪により水が豊富で、高山植物や高層湿原が広がる山が多数あります。山が深く、コースタイムも長いところが多いので、熱中症や天気の変化に気をつけましょう。また、平地では真夏日だとしても、山では急激に気温が下がることも珍しくないため、防寒対策も必要です。しっかり計画し、装備を整えて、夏山登山を楽しみましょう。

ライター

Yuki

幼少期からキャンプや釣り、スキーなどを楽しむアウトドアファミリーで育つ。10代後半は1人旅にハマりヨーロッパや北米を中心としたトラベラー期となる。現在もスキー、スノーボード、ダイビングなど海や山で活動中。「愛する登山」は低山から厳冬期の雪山まで季節問わず楽しむhike&snowrideなスタイル。お気に入りの山は立山連峰!Greenfield登山部/部長の任命を受け部活動と執筆活動に奮闘中。