あると便利なおすすめ登山グッズ3点
あると便利な登山グッズを3点紹介します。
登山に慣れてくると、「こんなのがあったらいいかも!」と必要なものがだんだん分かってきます。
自分の歩き方や登山スタイルに合わせて、取り入れてみてくださいね。
トレッキングポール
トレッキングポールを使うと、歩くときにバランスがとりやすくなります。
また、疲れが出やすい下りで使うと、着地したときにひざへの衝撃を和らげてくれます。
慣れないうちは、ポールに頼りすぎてしまうので、歩くことに慣れてから選ぶようにしましょう。
サコッシュ
リュックとは別に、斜め掛けで使う小さなショルダーバックです。
ザックを下ろさなくても、スマホや行動食など、必要なものをすぐに取り出すことができます。
ちょっとしたおでかけや旅先でも使えるので、おすすめですよ。
登山用の折りたたみ座布団
軽くてクッション性があり、使わないときは折りたたんで、リュックにしまうことができます。
地面にそのまま座ることに抵抗がある方は、ひとつ持っていると安心です。
ゴツゴツした岩場や冷たいベンチに座るときに「持ってきて良かった!」と思うはずです。
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。