テーブルグリルキューブ
価格 : OPEN価格(税込)
総重量 :(約)1.2kg
サイズ :[組立時](約)幅16.5×奥行16.5×高さ13cm
[焼 網](約)幅15.5×奥行16×高さ2cm
構 成 : グリル本体、焼網、ロストル
主素材 : アルミ、ステンレス、スチール
鮮やかなレッドが印象的なキューブ型グリル。焼き網のサイズは16cmとコンパクトサイズで、一度にお肉を4枚焼けるので、2人で食べ焼きするのに最適。フライパンやケトルを使用することもできるので、幅広い場面で活躍。
別売りの「ひとり羽釜土鍋」を使って釜飯を炊くなど、食の時間を楽しくする多彩なメニューが味わえます。
燃料には別売りの「エコココロゴス・ミニラウンドストーブ」、「エコココロゴス・ダッチチャコール」がぴったり。簡単に着火するので調理がラクになる。
組立てはパーツを重ねるだけのシンプルな構造なので、誰でも簡単に使用できる。
LOGOS BOOKグリル-BA
価格 : OPEN価格(税込)
総重量 :(約)830g
サイズ :(約)幅15×奥行15×高さ16.5cm
収納サイズ :(約)幅20.5×奥行19.5×高さ4.5cm
構 成 : グリル本体、ゴトク、ロストル、灰受け、収納袋、ワイヤーハンドル×2
主素材 : ステンレス、スチール
火床の四側面を囲ったクローズドスタイルにより、熱を逃がさず高い火力で調理可能。
サイドパネルの正面1枚を開放状態にして使用すると、グリル使用中に火力調節ができるので、調理の失敗を防ぐ。
8インチダッチオーブンも使える!また、別売りのひとり羽釜土鍋を使って釜飯を炊くなど、食の時間を楽しくする多彩なメニューが味わえます。
※サイドパネルを完全に閉じた状態での使用に限ります。
燃料は別売りのエコココロゴス・ラウンドストーブ」、「エコココロゴス・ミニラウンドストーブ」が最適。簡単に着火するので調理がラクになる。
収納時は、畳んで重ねると薄くコンパクトに収納できる。持ち運びに便利な収納ポーチ付き。
【 miniたき火コンロ 】 https://www.logos.ne.jp/products/info/5240
【 テーブルグリルキューブ 】 https://www.logos.ne.jp/products/info/5239
【 LOGOS BOOKグリル-BA 】 https://www.logos.ne.jp/products/info/5243
この記事を書いた人
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。