今流行りのアスレチックは子供も大人も楽しめる!?
アスレチックは子どものものと思っていませんか?そんなことはありません。大人も楽しめるアウトドアスポーツとして今注目を集めています。昔遊んだ記憶の中のアスレチックから、現在のアスレチックはどんどん進化しています。「簡単にできちゃってつまらないのでは?」などと高をくくっていると、次の日筋肉痛になって子どもたちに笑われます。心して挑んでくたさいね。
また、アウトドアスポーツなどに対して苦手意識がある方にもおすすめです。「運動神経が悪いから」とスポーツを避けていた方も、アスレチックであれば大丈夫です。運動神経関係なく楽しむことができます。
安全対策もしっかりされている場所で安心して、思い切り体を動かしましょう。家族で共有できる楽しい思い出の一コマになること間違いなしです。今回は、大人も子供も楽しめるようなアスレチックができる場所を紹介します。
【関東編】話題のアスレチックフィールド!おすすめ5選
樹の上の冒険王国ターザニア・千葉県
都心から1時間程度で行くことができ、涼しげな森の中にある「樹の上の冒険王国ターザニア」。森との共存と自然に優しい場所を目指しており、樹木のパワーを体全体で感じることができます。
事前予約制で、アドベンチャーコース・キャノピーコース・445mの大滑空ターザニアロングジップスライドの、3つのコースが選択できます。それぞれ身長制限などがありますので、よく確認した上で予約をしてください。
ハーネスを付けて樹から樹へ移動したり、親子で木登りをしたりアスレチックを存分に楽しめる場所です。
電話番号 | 0475ー35ー0071 |
住所 | 千葉県長生郡 長柄町味庄東台1067 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | 原則木曜日 ※季節により異なります |
料金 | 1500円~ (ロングジップスライドプラン) |
平和の森公園フィールドアスレチック
東京都大田区にある「平和の森公園フィールドアスレチック」。40種類以上の遊具が楽しめ、幼児用のアスレチック場も用意されています。
周辺にはプールやふるさと館などもあり、自分たちのやりたいことを組み合わせて遊ぶことができます。池の上にあるイカダをつたって渡る遊具やオケに乗って漕ぐアトラクションなど、一歩間違えると池に落ちるスリルが満点です。
本当に落ちることもあるので、濡れること覚悟で挑みましょう。夏は水に入るのも気持ちがいいかもしれませんね。
遊具には区の歴史や地名にちなんで名前が付けられているので、学習もできて一石二鳥です。子どもと一緒に遊びながら区について学んでみてはいかがでしょうか。
フィールドアスレチックは、未就学児の利用はできません。幼児用アスレチック場(無料)をご利用ください。
電話番号 | 03ー3766ー1607 |
営業時間 | 9:30〜15:00(退場時間は16時30分)まで |
定休日 | 年末年始、毎週月曜日(祝日の場合は開場、翌平日休場) 降雨、降雪時。また、その翌日等コンディション不良のときは休場 |
料金 | 高校生以上360円、小中学生100円 |
フォレストアドベンチャーつくば
茨城県の名峰・筑波山の麓にアスレチックができる場所があるのをご存知でしたか?山の自然を利用した緑豊かな場所にあるアスレチックで、とても気持ちが良い場所です。
50種類以上のアクティビティーが用意され、大人も子供も楽しむことができます。樹から樹へ渡る遊具を楽しみながら、関東平野を一望できるなど展望も抜群です。
こちらも事前予約制で「アドベンチャーコース」「キャノピーコース」が用意されています。子どもの年齢や身長でコース分けがされているので確認しておきましょう。
また、周辺のホテルへ宿泊できるお得なプランを提供している時もあるので、HPをぜひチェックしてみてください。
アスレチックで汗を流したあと、周辺のホテルで温泉とおいしい料理を楽しむのも良いです。
電話番号 | 090ー4755ー7800 |
住所 | 茨城県つくば市沼田1688 |
営業時間 | 通常 9:00~17:00 夏時間 9:00~18:00(7・8月) 冬時間 9:00~16:00(11~2月) |
定休日 | 事前に電話で確認(悪天候時はクローズの可能性有) |
料金 | アドベンチャーコース 3,800円 (他コースあり) |
ツインリンクもてぎ

出典 ツインリンクもてぎ
レーシングも楽しめ、アスレチックで森と遊び、キャンプまで出来てしまう大型複合施設の「ツインリンクもてぎ」。
夏の時期には子供の宿題にも嬉しい木のおもちゃづくりや、昆虫を捕まえ立体標本を作るなどのプログラムに参加することもできます。
森の中で自然と生き物と触れ合うことを大切にした施設で、アスレチックは、重量を利用して前方向に進むジップラインと呼ばれる遊具が大人気です。
まるで鳥になったかのようにレーシングコースなどを見渡しながら滑走していきます。風を感じられてとても気持ちが良いです。ぜひチャレンジしてみてください。
電話番号 | 0285ー64ー0001 |
住所 | 栃木県芳賀郡茂木町桧山120ー1 |
営業時間 | 10:00~16:30 ※季節によって変動あり |
定休日 | 事前確認必要 |
料金 | 入場料 大人1,800円、子ども900円 |
フォレストアドベンチャー

出典 フォレストアドベンチャー
自然共生型のアウトドアパークとして全国展開しているフォレストアドベンチャー。今までに紹介した「樹の上の冒険王国ターザニア」や「フォレストアドベンチャーつくば」もフォレストアドベンチャーの施設です。
身長や体重でコース分けがされ、スリルある遊具を数多く備えています。放置森林を再生させ、水道・電気・ガスを一切使っていない施設もあるなど自然への優しい取り組みも特徴です。
お近くの施設にぜひ足を運んでみてください。
※営業時間や定休日は施設ごとに異なります。ホームページからご確認ください。