ポトフ
ポトフは、フランスの代表的な家庭料理の一つです。
カットしたジャガイモ、ニンジン、タマネギ、そしてベーコンやウインナーを入れるのが一般的ですが、ポトフのいい所は『好きな具材を何を入れてもおいしくできる』ところなんです!
牛肉の塊を入れてもおいしいですし、鶏肉の手羽元を放り込んでもいいかもしれません。 基本的なお野菜に飽きてきたら、セロリやカブ、ブロッコリーなどを入れてもいいですね。
あとは適量の塩コショウとコンソメを入れて、ダッチオーブンでぐつぐつ煮込めば完成! だれでも簡単においしく作れて温まるポトフは、雪中キャンプに最適な料理なんです。
ミネストローネ
ミネストローネは、トマトを使った野菜スープで、イタリアの家庭料理です。
材料はホールトマト、ジャガイモ、ニンジン、タマネギ、ベーコンなどが一般的ですが、ポトフと同様に何を入れてもおいしく作ることができる万能料理です。
パスタを入れてトマトスープパスタにしてもおいしいので、簡単リメイクができるのが魅力ですね。おすすめは、夕食でポトフを作り、残ったポトフにホールトマトとパスタを入れて、朝食にすること!
雪中キャンプの朝は体が冷え切っているので、複雑な調理をしないで簡単リメイクできるミネストローネは本当に助かります。
作る予定がなくても、念のためホールトマトを持ち込んでおいた方がいいかもしれませんね。
シチュー
ミルクや生クリームをベースにしたクリームシチューの香りは、なぜかほっこりとした安心感を与えてくれますよね?
お好みの野菜と鶏肉で作るクリームシチューは、雪中キャンプとの相性も抜群です! 赤ワインとトマトをベースにし、牛肉をコトコト煮込んだビーフシチューもおいしいですね。
カレーライス
雪中キャンプでなくても、もはやキャンプの定番として間違いないのがカレーライスですね。
お好みに合わせて辛さの調整ができるので、寒い雪中キャンプではいつもより少し辛めにしてみるのがいいかもしれません。 スパイスの刺激が体に元気を与えてくれます。
お米を炊くのが自信のないキャンプビギナーの方は、無理して炊こうとせず、お湯だけで作れるインスタントの商品を利用するのも一つの手ですよ!
豚汁
日本人の食文化に最も良く馴染みがあるのが豚汁ですね。アツアツの湯気と、ほのかに漂う味噌の良い香りは、食欲を否応なしにアップ!
疲れた体にも優しく入ってきてくれて、お肉も野菜もバランスよく食べられる料理なんです。
雪中キャンプで作る時は、普段と比べて「ちょっと多いかな?」と思うくらい、生姜をたっぷり入れるのがおすすめ! 体がポカポカと温まってきます
クラムチャウダー
クラムチャウダーは、アサリなどの二枚貝を使用し、たっぷりの野菜とミルクで作る優しい風味のスープです。
マカロニとベーコンを入れて、朝食用にしっかりと食べられるようにするのがおすすめです。 ミルクの優しい味がゆっくりと体に染み渡り、心地の良い朝を感じられるはずです。
ポテトスープ
これもクラムチャウダーと同様に、ミルクの優しい味わいが広がるスープです。
ジャガイモを潰すのに少し手間がかかりますが、コンソメとバターが香るその味わいは、寒い雪中キャンプに至福の一時を与えてくれます。
タマネギをみじん切りにして加えると、よりいっそう風味が増し、さらにおいしくなります。
石狩鍋
石狩鍋は、鮭の切り身がメインの、味噌をベースとした北海道の郷土料理です。
他の具材に決まりはありません!タマネギ、ダイコン、しいたけ、ニンジン、長ネギなど、鮭の切り身と一緒にどんどん放り込んでぐつぐつ煮込みましょう。
鮭の旨味が野菜に移り、まろやかな味噌の風味が食欲を刺激します。 何と言ってもおいしいのが鮭のアラ(頭部・骨・エラ)の部分です。 残さずに全部たいらげてしまいましょう!
キムチ鍋
一気に体を温めてくれる鍋料理の中でも、絶妙な辛味のキムチ鍋は雪中キャンプとの相性は最高です。タマネギと白菜、ニラ、豚バラ肉をたっぷりと入れ、さらにはエビやホタテなどの魚介類も入れましょう。
雪の中でも汗をかくこと間違い無しの鍋料理なので、汗をかいてしまったらすぐに着替えるのを忘れないようにしましょうね。
ラーメン
最後に紹介するのは、定番中の定番のラーメンです。ガスバーナーでお湯を沸かして、外で食べるカップラーメンは、いつもよりなぜかおいしく感じる、特別な存在ですね。
雪中キャンプでのおすすめの食べ方は、鍋料理を作った後に、そのスープを利用してシメのラーメンのように食べることです。
インスタントの袋麺で充分おいしくいただけるので、ラーメンを作ってスープまで全て飲み干してしまうのがいいですね。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。