LEDランタンとは?
ランタンにもいろいろな種類があり、どのように発光するかによってタイプ分けすることが可能です。
そして、かつて主流だった ガソリンや灯油などを燃料にするものに代わる存在として台頭したのがLEDを光源とするランタン。
多くのメリットがあることから、今ますます需要が高まっているのがこのLEDランタンなのです。
LEDランタンをおすすめする理由
LEDランタンに人気が高まっているのは多くのメリットがあることを説明しましたが、では具体的にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
安全性が高い
ガソリンや灯油を燃料とするものと違い、LEDが発光するため火災の危険性が極めて低いのが特徴です。
このため、横にして利用することも可能で風で倒れたりしても火災発生の可能性はほとんどありません。また、テント内で吊るして利用しても延焼の可能性はほぼありません。
調光性能に優れている
LEDが発光している耐え、明るさの調節がとても簡単です。ガソリンや灯油のランタンでも調光は可能ですが、LEDならワンタッチで好きな明るさに調節できます。
長時間の使用が可能
エネルギー消費が非常に少ないLEDですので、長時間の使用が可能です。
なかには数百時間の連続使用が可能なタイプまでありますので、いざというときに燃料切れを起こしてしまうという可能性はとても低いといえます。
LEDランタンの選び方はここに注意する
LEDランタンも人気の高まりとともにさまざまなタイプが販売されるようになりました。
初心者はどれを選べばよいか迷ってしまうかもしれませんが、自分の利用スタイルに合っているものを選べばよいでしょう。
給電方式から選ぶ
LEDにどのような形で電力を供給するかによってのタイプわけです。
電池式
現在主流のスタイルです。電池切れを起こしても新しいものを用意しておけばすぐに再点灯できます。
ただ本体の重量が増してしまい、さらに予備の電池を携帯すれば荷物が重くなってしまうというデメリットもあります。
充電式
充電式には家庭用の電源などから充電するタイプと、手回しで発電するタイプや太陽光(ソーラー)で充電するタイプなどがあります。
手回しやソーラータイプは電源や電池を必要としないため、災害時などの緊急用としても活躍してくれます。
用途から選ぶ
ランタンは実にさまざまな局面で活躍してくれます。どのようなときにもっともつかうかを考えて選ぶ方法です。
メインとして
キャンプサイト全体を照らすメインランタンとしての使用を考えているなら、光量の多いモデルを選びましょう。
サブとして
キャンプ内で主に手元などを照らすためにつかうのであれば適度な光量、300ルーメン程度の明るさのものを選ぶとよいでしょう。
持ち歩き用
夜の散歩やトイレに行くときなどにつかうのであれば100ルーメン程度の明るさで十分でしょう。持ち運びやすい形状になっているかなどもポイントになるでしょう。
人気のLEDランタンをご紹介
自分が必要としているLEDランタンはイメージできたでしょうか?ここからはおすすめのモデルを紹介していきます。
コールマン クアッドマルチパネルランタン
つかい勝手のよさが特徴です。発光パネルを取り外してつかえるので、メインにもサブにもと重宝します。
ベアボーンズ リビング フォレストランタン
新興メーカーの人気商品です。レトロにしてかわいらしいデザインが人気で、早くも定番商品化しています。
ルーメナー2
その圧倒的明るさから、LEDランタンはサブライトという概念を覆したルーメナー。小さいながらもこれひとつでメインライトとして活躍してくれます。
キャリーザサン
超軽量な上に折りたためるという機動制抜群のランタンです。キャンプだけでなく登山やトレッキング、旅行などでも重宝します。
スノーピーク たねほおずき
なんともかわいらしい手のひらサイズの「たねほおずき」。マグネット式のループの採用で、多彩なつかい方を実現しました。
ジェントス エクスプローラーsol-036c
元祖LEDランタンといえば「ジェントス」。吊り下げてもつかえるのがSOLシリーズです。コストパフォーマンスに優れた一品です。
クレイモア プロ L
とにかく明るさが自慢のモデル。2500ルーメンという驚異的明るさです。
ジェントス パワーバンク ランタン EX-300H
タフで壊れにくいのが特徴。さらに水深2mの防水機能までついています。
ロゴス パワーストックランタン1300
電池不要!どこでも使える蓄電タイプです。
スマートフォンなどにも充電できるパワーバンク機能付き。サイト全体を明るく照らす1125ルーメンで点灯時間は最大80時間です。
バルミューダ The Lantern L02A
常識を覆すデザインで人気のバルミューダが手掛けたランタン。インテリアとして普段づかいも可能なしゃれたデザインです。
ライター
Greenfield編集部
【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。