※このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。
アウトドア企業のパタゴニア・インターナショナル・インク日本支社は、創業者であるイヴォン・シュイナードがプロデュースしたドキュメンタリー映画『ARTIFISHAL(アーティフィッシャル)』を9月8日(日)より、パタゴニアストア(9店舗)などでの上映会にて公開いたします。

ARTIFISHAL(アーティフィッシャル)

ARTIFISHAL(アーティフィッシャル)

本作は、野生の魚と川を守ることをテーマとするドキュメンタリー映画です。

魚の孵化場と養殖場による野生サーモンの絶滅への脅威や、孵化場が野生の魚の回復を妨げ、川を汚染していること、その運営に桁外れの公的資金が浪費されている実態を明らかにしました。

一方で、野生種には驚くべき回復力が備わっていることも分かり、孵化場が閉鎖された後に野生の魚が戻ってきたという希望も記録した作品となっています。

パタゴニアストアで開催する上映会では、本作の上映後に、日本の野生のサケの保護やチリの養殖サーモンを含む日本の食事情などについて、専門家の方と参加者との対話の場を設けます。

また、上映会ごとに、各地域の川や海の生態系を保全している団体への寄付も行います。野生の魚と川を取り巻く環境や課題を理解し、その原因と解決策に取り組むことを促します。

 

 

ARTIFISHAL(アーティフィッシャル) 絶滅への道は、善意で敷き詰められているキャンペーン概要

ARTIFISHAL(アーティフィッシャル)

パタゴニアが継続的に保護を訴えている野生の魚と川を守るためのキャンペーン。

公式ウェブサイトやSNSでの情報発信、パタゴニアストアにて上映会やトークイベントを開催。

「流域の自然を考えるネットワーク」や「海の生き物を守る会」などの各地域の川や海の生態系を保全している団体への寄付も行います。

キャンペーンウェブサイト:https://www.patagonia.jp/artifishal.html

<上映会 開催予定ストア>
9/8(日):パタゴニア 福岡(テーマ:エコシステムにおけるダム、寄付先:豊かな球麿川をとりもどす会)
9/9(月):パタゴニア 東京・ゲートシティ大崎(テーマ:釣りから考える日本の魚と川、寄付先:流域の自然を考えるネットワーク)
9/10(火):パタゴニア 名古屋(テーマ:釣りから考える日本の魚と川、寄付先:長良川市民学習会)
9/11(水):パタゴニア 広島(テーマ:アウトドア(釣り)を楽しむための自然、寄付先:NPO法人三段峡-太田川流域研究会)
9/12(木):パタゴニア 仙台(テーマ:持続可能な漁業、寄付先:Chefs for the Blue)
9/14(土):パタゴニア 白馬/アウトレット(テーマ:エコシステムにおける流域、寄付先:渓流保護ネットワーク・砂防ダムを考える)
9/17(火):パタゴニア 京都(テーマ:責任ある食の選択、寄付先:海の生き物を守る会)
9/18(水):パタゴニア 札幌(テーマ:日本の野生のサケ、寄付先:流域の自然を考えるネットワーク)
9/19(木):パタゴニア 鎌倉(テーマ:責任ある食の選択、寄付先:Chefs for the Blue) など
※詳細については公式ウェブサイト(www.patagonia.jp)をご覧ください。

作品クレジット
制作責任者:イヴォン・シュイナード(Yvon Chouinard)/監督・プロデューサー・共作者:ジョシュ・マーフィー(Josh Murphy)/プロデューサー:ローラ・ワグナー(Laura Wagner)&ディラン・トミネ(Dylan Tomine)/エディター:コリン・クライナー(Collin Kriner)/製作:Liars&Thieves
2018 年/アメリカ/ドキュメンタリー/英語/75分/カラー/原題『ARTIFISHAL』
(C)Patagonia Films. All rights reserved.

 

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。