※当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。
ガストーチとは、着火用の小型バーナーのこと。可燃性のガスが燃料で、マッチやライターより火力が強いのが特徴です。種類によっては、ガスバーナーと呼ばれることもありますよ。今回は、キャンプ用ガストーチの選び方と、おすすめ商品を紹介します。

寒い日のキャンプ向けガストーチの種類

寒い日のキャンプ ガストーチ

寒い日のキャンプでは、ストーブの点火や焚き火など、火を使うシーンが多いですよね。寒い季節でも使える、3種類のガストーチを紹介します。

①コンパクト!充填タイプ

ポケットに入る、コンパクトなサイズが魅力。本体にガスを充填して使うため、ガス缶の装着が不要です。荷物を軽くしたいキャンパーにおすすめですよ。

先端が伸びるタイプなら、狙った位置にスムーズに着火できます。焚きつけや、着火剤に火をつけるときに重宝しますね。

ただし、連続使用できる時間が、ガス缶タイプより短いのがデメリット。バーナーをたくさん使いそうなときは、充填用の燃料を持参しましょう。

②コスパよし!CB缶タイプ

家庭用コンロと同じ、CB缶(カセットガス缶)を燃料とするタイプです。火力が強いので、焚き火や炭の火起こしに向いていますよ。

CB缶は、スーパーやコンビニなどで販売されており、安価で手に入れやすいのがうれしいポイントです。カセットコンロを持っている方なら、燃料を共有できますね。

③高火力!OD缶タイプ

ハイパワーが魅力のOD缶(アウトドア缶)タイプです。気温に影響されにくく、高火力なので、冬のキャンプにぴったりですね。OD缶は、登山用品店などで購入できますよ。

燃料のOD缶は、CB缶より高価ですが、安定した火力を求めるならイチオシです。

OD缶とCB缶については、こちらの記事もあわせてご覧ください。
【ドロップダウン対策】OD缶?CB缶?冬キャンプで火力を落とさずガスを使う方法

 

ガストーチを選ぶポイント

寒い日のキャンプ ガストーチ

ガストーチを選ぶポイントは、次の4つがあります。

  • 燃料の種類
  • 点火装置の有無
  • 用途に応じた火力
  • セーフティロックの有無

ひとつずつ説明しますので、選ぶときの参考にしてくださいね。

燃料の種類

ガストーチの燃料が、使いやすいタイプかを確認しましょう。ランニングコストをおさえたいならCB缶タイプ、気温が低いときでも安定して使いたいなら、OD缶タイプが向いています。自分のキャンプスタイルにあわせて選んでくださいね。

点火装置の有無

ガストーチは、点火装置つきがおすすめです。ボタンを押すだけで、簡単に点火できますよ。

点火装置がついていないと、別途ライターやマッチを用意しなくてはなりません。点火時は、開閉つまみをまわして、少しガスを出した状態で火をつけます。コツが必要なので、慣れないと火傷するリスクも。

とくに初めてガストーチを使う方は、点火装置つきがベストでしょう。

用途に応じた火力

使う目的にあわせて選ぶのも大切です。たとえば、BBQ用の火起こしには、高火力を持続できるタイプが重宝します。焚きつけへの着火だけなら、コンパクトタイプで十分でしょう。

ハイパワーのバーナーなら、炙り料理に使えますよ。料理にこだわりたい方にぴったりですね。

セーフティロックの有無

子ども連れのキャンパーには、誤作動を防ぐ、セーフティロックつきがよいでしょう。点火装置つきのガストーチは、ワンタッチで高温の火が出ます。子どもでも簡単に扱えてしまうので、火をつけて火傷したら危険ですよね。

セーフティロックつきなら、保管中の予期せぬ着火を防げますよ。

寒い日のキャンプにおすすめのガストーチ4選

寒い日のキャンプ ガストーチ

寒い日のキャンプにおすすめのガストーチを、4つ紹介します。ぜひお気に入りアイテムを見つけてくださいね。

①【充填タイプ】SOTO/マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)

手のひらに納まる、コンパクトなガストーチです。小型にも関わらず、火炎温度は1,300℃と高火力で、強風にも負けない炎が出せます。気温が低い、寒い日のキャンプに適した性能ですね。

燃料はカセットガスから充填できるため、ランニングコストを抑えられます。ソロで荷物を軽量化したい方や、ポケットサイズのアイテムを探している方にぴったりです。

SOTO/マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)
SOTO/マイクロトーチ ACTIVE(アクティブ)

②【充填タイプ】新富士バーナー/スライドガストーチ

火口が伸びるガストーチです。先端をスライドさせて縮めれば、コンパクトに収納できますよ。カセットガス・ライターガスの2種類に対応しており、ガスを充填すれば、くり返し使えるのがうれしいですね。

着火点まで少し距離が取れるため、ガストーチの扱いに慣れていない方におすすめ。誤作動を防ぐ、セーフティロック機能つきなのもよいところです。

新富士バーナー スライドガストーチ(ブラック) RZ-520CBK
新富士バーナー スライドガストーチ(ブラック) RZ-520CBK

③【CB缶タイプ】SOTO/フィールドチャッカー ST‐450

カセットガスを装着して使うバーナーです。火力は900〜1,300℃まで調節が可能なので、用途にあわせて使い分けできるのが特徴。フルパワーにすれば、炭の火起こし時間が短縮できるでしょう。

また、逆さにした状態でも使えるのが魅力。焦げ目をつけたり、肉を炙ったりと活躍しますよ。料理の仕上がりにこだわりたい方におすすめの商品です。

ソト(SOTO) フィールドチャッカー ST-Y450
ソト(SOTO) フィールドチャッカー ST-Y450

④【OD缶タイプ】コールマン/コールトーチ

高火力のOD缶ガストーチです。レバーをまわして点火ボタンを押すだけで、簡単に使えます。燃料のOD缶を、しっかりねじ込んで装着するのがコツ。炭の着火がスピーディにできるので、BBQ用の火起こしに重宝しますね。

気温が低い場合でも、安定した火力をキープできます。寒い日のキャンプや登山など、ハードなアウトドアシーンに向いているでしょう。

コールマン コールマントーチ 170-8075
コールマン コールマントーチ 170-8075
 
ガストーチがあれば、寒い日のキャンプの火起こしがラクになります。とくに気温が低い季節は、なるべく早く暖まりたいですよね。ほかにも、炙り料理やストーブの点火など、幅広く活躍するでしょう。ガストーチによって特徴が異なるため、選ぶときのチェックポイントとしては、燃料のタイプ・火力・点火装置の有無・誤作動防止の機能などが挙げられます。この記事を参考に、寒い日のキャンプで使えるアイテムを見つけてくださいね。なお、使用時は火傷をしないよう、十分に注意してください。

ライター

Greenfield編集部

【自然と学び 遊ぶをつなぐ】
日本のアウトドア・レジャースポーツ産業の発展を促進する事を目的に掲げ記事を配信をするGreenfield編集部。これからアウトドア・レジャースポーツにチャレンジする方、初級者から中級者の方々をサポートいたします。